5年江ノ島遠足速報5

新江ノ島水族館。最後はイルカショーで大盛り上がり!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年江ノ島遠足速報4

みんな仲良くグループ行動。およそ1時間の見学で、みんな魚に詳しくなりましたね。ペンギンもかわいいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年江ノ島遠足速報3

新江ノ島水族館の見学です。グループで行動します。大きな回遊水槽の前では、思わず歓声が。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年江ノ島遠足速報2

予定より早く9時30分、新江ノ島水族館前に到着。海岸を通って、水族館へ。天気がよくて気持ちいい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年江ノ島遠足速報1

24日(木)、5年生の遠足です。朝7時50分集合。天気は遠足びよりです。校庭で出発式を行い、見送りの教員に「いってきます」の元気なあいさつをして、予定通りバスで出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(水)給食食材産地

画像1 画像1
今日のこんだて
こぎつねごはん 牛乳 吉野汁 ゆかりあえ

原材料の産地
にんじん・・・徳島
さやいんげん・・・沖縄
ねぎ・・・千葉
こまつな・・・埼玉
キャベツ・・・愛知
きゅうり・・・宮崎
鶏肉・・・岩手

全校体育朝会2

見本を見た1〜4年生。5・6年に負けない気持ちでがんばりました。「しっかりできたと思う人?」と聞くと、みんな「はーい」。よくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校体育朝会1

23日朝、校庭で全校体育朝会を行いました。運動会を控えて、「前ならい」や「休め」「回れ右」など、整列時の基本的な動きを練習しました。最初に担当教員が見本を、そして5・6年生全員が見事な見本となる動きをして見せました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3校合同あいさつ運動

23日朝の3校合同あいさつ運動のようすです。瀬田中学校の生徒と、PTAの皆さんが今朝も東門と西門に立って、登校してくる子どもたちに声をかけてくださいました。さわやかな朝に、さわやかなあいさつの声が響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生給食

22日、1年生の給食のようすです。準備の仕方にもだいぶなれて、食べ始めるまでの時間がだいぶ短くなってきました。みんなで食べるおいしい給食。栄養士が各学級を回って、食べ具合をチェック。献立の作成に生かします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学習・学力状況調査

22日、6年生が全国学習・学力状況調査に取り組みました。日常生活に関する質問紙、算数と国語の問題を一生懸命解く子どもたちです。結果は後日返却され、個人票は各自の参考に、全体の集計結果は本校の学習指導の改善に生かします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3校合同あいさつ運動

今週は「多摩川の学び舎」3校合同あいさつ運動期間です。22日朝のようすです。瀬田中学校の本校卒業の生徒が、通学途中に東門と西門であいさつ運動に加わって、さわやかなあいさつを後輩の小学生にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(火) 給食食材産地

画像1 画像1
今日のこんだて
シナモントースト 牛乳 クリームシチュー イタリアンサラダ

原材料の産地
たまねぎ、じゃがいも・・・北海道
にんじん・・・徳島
キャベツ・・・愛知
ブロッコリー・・・香川
鶏肉・・・岩手

4年生遠足速報11

3時少しすぎ、予定より早く帰校することができました。みんなで楽しくすごすことができた今日の遠足。4年生として、多くの成果があったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年遠足速報10

水族園を出たところで雨が降ってきました。カッパを着てバスまで移動。14時15分学校に向けてバスは出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年遠足速報9

その他にもたくさんの魚を見て大満足です。かわいいペンギンも見学。泳いでいるようすが水の中から見れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年遠足速報8

いよいよ水族園の見学です。たくさんの魚に子供たちは大喜び。大きなマグロの大回遊水槽の前では歓声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年遠足速報7

水族園のスタッフの方のご配慮で、テーブルとイスのある場所を提供していただき、楽しくお昼ご飯をいただきました。みんなの手作り弁当、おいしそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年遠足速報6

科学博物館をたっぷり見学して、予定より少し遅れて出発。ところが道路がすいていたので、11時40分、葛西臨海水族園に予定通り到着。水族園前で記念写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年遠足速報5

グループで見学、けっこうじょうずに時間配分を考えながらできています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6
(金)
クリーンタウン作戦4年 保護者会(中学年)

学校だより

26年度学校関係者評価

PTAからのお知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

給食

保健

給食献立表

二子玉川小学校の教育

学校公開

防災・防犯情報提供