代田サポーターズへのご協力、ありがとうございます。引き続き、できる範囲でのご支援、よろしくお願いいたします。

4/21 がっこうたんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の1、2時間目を使って、2年生は1年生を学校たんけんに連れて行きました。どんなときに使う部屋なのか、しっかり説明していました。2年生、とても立派でした。1年生は、「とても楽しかった。」ととても喜んでいました。

4/21 全校朝会

 今日の全校朝会は、新しいお友達2名の転入紹介と、副校長からの話でした。
 副校長からは、現在の趣味の一つが映画化している小説と映画を比べることであること、小学生のころは読書が好きでなく、4年生のとき、心を寄せていた友達のお母様から頂いた本を一気に読んだことから、読書に興味を覚えるようになったとの話でした。もし、読書が好きでない子は、副校長のように何かのきっかけで本に興味をもてるといいでうすね。
 先週のお話の「あいさつ」と今週の「読書推進」は、今年度の数値目標にもなっています。機会あるごとに、子どもたちに刺激を与えていきたいと思います。
 

4/18 交通安全教室3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の3時間目、3年生もPTAの皆様の協力を得て、交通安全教室がありました。3年生は、体育館に設置された模擬道路を使い、自転車を乗るときに気をつけることをしっかりと確認していました。

4/18 交通安全教室1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の2時間目、PTAの皆様の協力を得て、交通安全教室がありました。1年生は、正門前の横断歩道を実際に渡りました。「右、左、右」と、みんなしっかり安全確認をしていました。

4/16 委員会活動がんばってます!!

画像1 画像1
画像2 画像2
委員会活動がスタートしました。5年生は初めての委員会活動。みんな、自分の仕事を一生懸命がんばっています。

4/14 クラブ活動スタート!!

画像1 画像1
画像2 画像2
4月14日(月)6時間目。4〜6年生はクラブ活動の時間でした。4年生は初めてのクラブ活動です。1年間、自分の目当てにむかって、頑張ってほしいと思います。

4/14 初めての全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい学年になり、初めての全校朝会です。1年生も参加しました。校長先生からは、「あいさつ」についてお話があり、みんなであいさつについて考えました。

4/12 1年生  校歌を覚えよう

今年度も新しい委員会がスタートしました。
音楽委員会の5,6年児童は、1年生に代田小校歌を覚えてもらおうと、出張サービス。

1年生も早く代田小の校歌を覚えて元気よく歌って下さいね。
画像1 画像1

4/12 お掃除隊?

画像1 画像1
桜の花が散り、校舎のあちこちに花びらが散る季節になりました。

誰からともなく自主的に、普段主事さんたちが使っている竹ぼうきを持ち出し、花びらをかき集める児童が最近います。

4/12 あいさつ運動

朝の登校時、梅丘中学校の生徒達があいさつ運動に参加してくれました。

いつでも、どこでも、だれにでも、気持ち良くあいさつできる子どもを目指し活動していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

4/11 第1回避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
新しい学年になって、初めての避難訓練がありました。1年生は、2〜6年生の避難訓練の様子を見学しました。

4/10 1年生との対面式

画像1 画像1
1年。初めての朝会。
上級生たちに「お願いします。」とあいさつした後、
前校朝会の隊形に1年生も並びました。

お兄さん、お姉さんに代田小の校歌を歌ってもらいました。

画像2 画像2

4/10 外遊びしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
対面式が終わり、1年生も今日から外遊びができるようになりました。中休みの20分間、元気いっぱい外で過ごしました。

4/8 あいさつ週間実施中

 代田小学校では、昨日7日(月)から12日(土)まで、あいさつ週間となっております。毎朝、地域の方、PTAの方に、校門に立っていただき、登校してくる子どもたちを温かく迎え入れてくださっています。
 12日(土)には、学び舎の梅ヶ丘中学校生徒のみなさんにも校門に立っていただく予定になっております。
 地域の皆様、保護者の皆様、今後ともよろしくお願いいたします。

4/7 平成26年度 代田小入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月7日。桜満開の中、入学式が行われました。
拍手とともにかわいい1年生たちが入場してきました。

校長、PTA会長の話の後は、2年生による歓迎の歌と合奏。

2年生たちも、1年生の前で立派に演奏してくれました。

4/7 新年度 動き出しました

暖かい日ざしの中、今年度もスタートしました。

新しい学年、新しいクラス、新しい担任の先生にワクワクしながら始業式をむかえました。

写真は始業式後、担任の先生から連絡を受けている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/4 入学式前日準備

 桜の花びらの舞う中、新6年生が登校してきました。教室移動の荷物運びと、新1年生教室の飾り付け、そして入学式場の準備を行いました。緊張の中にも、自覚をもって行動する新6年生。さすが代田小の代表ですね。
 新2年生も、入学式のアトラクションの練習のため、前日の今日登校しました。1年生の最後に練習を重ねてきた内容を、思い出しながら練習に取り組んでいました。本番が楽しみです。
 さて、いよいよ7日(月)より、新年度がスタートします。教職員一同、元気な子どもたちに会えることを楽しみにしております。
 今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9
(月)
卒業式練習開始 椅子・楽器搬入(5・6)
3/14
(土)
土曜日授業

学校だより

各種おしらせ

PTAだより

学校評価

学校公開等予定

保健