体育集会2・4年
今日は単縄跳びに取り組みました。交差跳び、あや跳び、二重跳びに挑戦です。
全校朝会で披露!
続いて、先日の東京都小学校吹奏楽アンサンブルコンテストで金賞を受賞した金管八重奏と打楽器四重奏の披露がありました。
全校朝会で表彰!
世田谷区の優秀児童表彰がありました。地域に貢献した吹奏楽団の代表児童と、算数オリンピックに参加し、優秀な成績をおさめた3年生が表彰を受けました。
1年体育館で練習中!
何に向けての練習なのか、お楽しみ!
なまず通信その22 避難所運営委員会が開かれました。
今日の午前9時30分から避難所運営委員会が開かれました。
来年度の予定や避難者カードの内容について、確認し、話し合いました。 3年消防署見学
3年生が社会科の学習の一環で、成城消防署を見学しました。
はしご車、ポンプ車、救急車の装備を見たり、地震や津波の際の正しい行動について学んだりしました。お忙しい中、ご対応いただき、ありがとうございました。 5年4組 体育の授業
ソフトバレーボールの授業です。
チームでの練習では声をかけ合って、いい雰囲気です。 トスが上手になり、楽しくゲームができています。 ようこそ!上祖師谷南保育園の皆さん4年少人数算数の授業
「割合とグラフ」。交通事故の原因別の帯グラフを作成するために、電卓を使って百分率を求めようとしています。
6年4組 バイキング給食「初めて給食でおなかいっぱいになった」など いい思い出ができたようでよかったです。 6年生 租税教室2年4組 算数の授業
はこの形を自分で作る活動をしています。
画用紙をどんな形に切れば箱を組み立てられるのでしょうか。 上手にかき写しながら作っています。 5年4組 家庭科の授業買い物を上手にするときのポイントについて、インターネットを使って学習しています。 今後の生活に役立てていきたい学習です。 4年3組図工の授業
「ゆめいろランプ」。LEDライトとさまざまな材料を使って工夫してランプを作ります。
日本語発表3・6年
月曜日の全校朝会の中で、教科「日本語」で学んだ成果を披露しあっています。
3年は「百人一首」、6年は「奥の細道」を発表しました。 6年4組 家庭科の授業さすが6年生、上手にできています。 5年2組 保健の授業危険を予想し、シミュレーションすることが大切です。 4年3組 体育の授業ボールをコントロールするのが難しそうですが みんな夢中になって取り組んでいます。 3年3組 図工の授業どんな色紙ができあがるかな? 2年1組 国語の授業 |
|