2年校外学習 体験学習12年校外学習1月地域清掃
20日(火)〜22日(木)に地域清掃を行いました。学校の外周及び4丁目ふれあいひろば周辺の清掃を行いました。
レク大会
体育委員会の企画で、1月19日〜2月3日までの昼休みにレク大会を行っています。体育館では「大縄跳び」、格技室では「人間知恵の輪」で楽しんでいます。
集団討論練習
今日は、都立高校推薦選考の出願日です。先週は、希望者を募り集団討論の練習を放課後に行いました。集団討論では、与えられたテーマについて自分の考えを明確に述べることができるか、受検者が協力して一つのテーマに関して論理的に討論を行い妥当な結論を導くことができるか等について観察されます。傾聴力やバランス感覚にも意識することが大切です。
サッカー部世田谷区冬季研修大会ベスト8進出
1月18日(日)に世田谷区サッカー冬季研修大会決勝トーナメントが行われ、ベスト8進出を決めました。研修大会は、夏季大会のシード権を決める大会にもなっています。12月からグループリーグ戦が行われ、2位通過で、決勝トーナメントに進んでいます。
グループリーグの結果(2位通過) 船橋希望中 2−1 芦花中、北沢中合同チーム 船橋希望中 7−2 八幡中 船橋希望中 1−3 上祖師谷中 決勝トーナメント 1回戦 船橋希望中 2−1 桜丘中 14歳の成人式
1月17日(土)に、第9回「14歳の成人式」が行われました。本校からは生徒会サミットメンバーである2年生2名が企画運営を行い、1年生21名が参加しました。
生徒会サミットメンバーは、どうすれば学校生活がより豊かなものになるか、自分たちが実践すべきことを「人間関係をよりよくするために」をテーマに約半年間話し合ってきました。本校が所属する2ブロックでは、「あいさつ運動」に視点をあてて各学校で取り組んだ様子を映像で紹介しながら発表しました。 今年は、各ブロックの発表後に、「いじめ防止に向けたシンポジウム」を行いました。サミットメンバーが、いじめ防止に向けて意見交換を行い、1年生に向けて力強いメッセージを送りました。 学舎あいさつキャンペーン
船橋希望学舎あいさつキャンペーンを13日(火)〜16日(金)まで行っています。この期間中は、PTA、地域の方々も正門付近や通学路で、船橋希望学舎の「のぼり旗」や「あいさつキャンペーンのカード」を携行し、声を掛けてくださっています。また、中学校では、生徒会役員、生活委員が小学校の校門であいさつをする取り組みも行っています。また、不審なメールを受けて、生徒には、引き続き登下校時に十分気をつけるように指導していますが、地域でも見守っていただければ幸いです。
職業講話 その5
東京学芸大学准教授・画家の花澤洋太様、日本舞踊の花柳典幸様と水木扇升様です。
職業講話 その4
JICAの柳川優人様、ウェブライターの田畑瑶子様、ベネッセの武岡祐里様です。
職業講話 その3
スポーツジム経営・総合格闘家の鹿嶋浩勝様、システムエンジニアの十亀雄介様、JTBの牛久保克洋様です。
職業講話 その2
成城消防署の消防士の方々、自転車ショップの松永弘樹様、ダンスインストラクターの望月早希様です。
職業講話 その1
第1学年では、1月10日(土)の2、3校時に、職業講話を行いました。14講座を開設し、生徒はその中から2講座を選択して受講しました。 講師の方からは、「将来の選択肢を増やすためには、今一生懸命勉強をすることが大切。」「興味のあることや好きなことを続けていくと、いつかそれを仕事にできる。」「仕事は楽しいことばかりではない。しかし、人に感謝されると、この仕事にして良かったと心から思える。」等々、その仕事の喜びや苦労話など、とても勉強になる話をたくさん聞くことができました。また、ダンスや日本舞踊を実際に体験させていただくなど、とても有意義な時間を過ごすことができました。
講師の方々をご紹介いたします。接骨師の浜口高史様、作編曲家の小笠原育美様、農家の吉岡誠市様です。 バドミントン部女子シングルス区大会3位入賞
12月21日(日)に、世田谷区中学校バドミントン冬季個人選手権大会が行われ、女子シングルスで3位に入賞しました。この結果、順位決定戦で10位以内に勝ち残ったシングルス及びダブルスのペアとともに、1月に行われるAブロック冬季個人選手権大会の出場権を獲得しました。
子どもぶんか村「音楽くらぶコンサート」
12月21日(日)に、成城ホールで、子どもぶんか村「音楽くらぶコンサート」が行われました。ジュニアコーラス、ジュニアオーケストラの発表とともに、本校の吹奏楽部も友情出演させていただきました。音楽くらぶ、吹奏楽部ともに部員も増え、毎年レベルアップしている様子が感じられました。
世田谷子ども駅伝女子優勝、男子3位入賞
12月21日(日)に「第4回世田谷子ども駅伝」が、二子玉川緑地運動場で開催されました。船橋希望学舎としては2回目の出場でしたが、昨年に引き続き船橋小学校で朝練習を重ねた成果を発揮し、女子優勝、男子3位という素晴らしい成績を収めました。個人賞でも中学生は、女子が1位、2位、3位、6位で全員が入賞し、男子も5位に入賞しました。
中学生研修会
12月15日(月)に、青少年船橋地区委員会主催の「中学生研修会」が開催されました。今年は、山岳気象予報士の猪熊隆之氏を講師にお招きし、「困難はチャンスのとき」を演題として、ご講演いただきました。
数々の苦難を乗り越えながら、自分の特性を生かし、苦手なことにも挑戦して、夢を実現していく姿から勇気・感動をいただきました。生徒にとっても、将来の進路について考える良い機会になりました。このような企画をしていただきました青少年船橋地区委員会の皆様に心より感謝申し上げます。 ソフトテニス部男子区民大会団体戦優勝
12月14日(日)に、世田谷区ソフトテニス連盟主催の世田谷区中学校団体戦(渡辺喜十郎杯争奪)ソフトテニス大会が行われ、男子が優勝しました。女子もベスト8まで勝ち進みました。
男子 船橋希望中 2−0 砧南中C 船橋希望中 2−0 緑丘中 船橋希望中 2−0 筑波大駒場中 船橋希望中 2−1 深沢中 女子 船橋希望中 2−1 昭和女子大昭和中 船橋希望中 2−1 松沢中B 船橋希望中 0−2 深沢中A 学舎合同PTA家庭教育学級
12月13日(土)に、第1回学舎合同PTA家庭教育学級が開催されました。東京学芸大学教育心理学講座教授 大河原 美以先生を講師にお招きし、「思春期を知ろう」〜子どもより一歩先へ〜をテーマに、ご講演いただきました。学舎の保護者の皆様が学び合い、「Welcome思春期」と感じられるような家庭教育学級になりました。
12月地域清掃
12月の地域清掃は、8日(月)〜10日(水)に行いました。今回も、80名程の生徒が参加し、学校周辺の清掃を行いました。
|
|