駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

生徒会サミット2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いじめ防止シンポジウム担当の生徒が集まり、いじめ防止について話し合いました。各校の代表だけあって話し合いがとても上手です。自分の意見をしっかりと伝えています。(副校長)

生徒会サミット

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、桜木中学校で生徒会サミットを行っています。3ブロック会では、各校の取り組みと言われて嬉しいことばや嫌なことばなどを発表しました。その後、14歳の成人式での発表について話し合いました。(副校長)

数検

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、本校で数検を実施しました。
生徒たちは集中してがんばっていました。(副校長)

いじめ防止集会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、生徒総会に引き続き、生徒会主催の「いじめ防止集会」を行いました。
画像をネット上に公開し、いじめにつながったという内容でした。
生徒たちは真剣に受け止め、
軽い気持ちでもそれが大きなことにつながることを改めて理解しました。
最後に生徒会役員から「これからもいじめのない駒沢中学校にしましょう」という力強いことばがありました。(副校長)

後期生徒総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、後期生徒総会が行われました。
前期の活動報告に引き続き、
新生徒会役員、新委員長が活動方針・活動計画案を発表しました。
質疑応答があり、その後、承認されました。
生徒会員である生徒たちは自分たちのこことして捉え、しっかりとした態度で生徒総会にのぞんでいました。
生徒たちのパワーに期待しています。(副校長)

授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日も生徒たちは授業に意欲的に取り組んでいました。
写真は2年生の理科と3年生の社会の授業の様子です。
2年生の理科は気象について学習しました。
積極的に発言し、理解を深めようとしていました。
3年生の社会は裁判員制度について学習しました。
グループをつくりそれぞれが裁判員になり、事例について話し合いました。
自分の意見を述べ、全員が真剣に話し合っていました。(副校長)

授業2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の3年生女子の保健体育の授業はマット運動でした。
演技をタブレットPCで録画し、演技後のふり返り、
修正点を確認して、再び取り組むという授業展開でした。
すぐにふり返ることにより、明らかに上達していくのがわかりました。(副校長)

授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
期末考査一週間前になりました。
授業を参観するとテストのためのふり返り学習を行っている教科がいくつかありました。
1年生の英語は聞き取り(リスニング)を中心に授業を進めていました。
1年生の社会は鎌倉時代・室町時代の復習をしていました。
どちらも生徒たちは集中して取り組んでいました。
2年生の社会は近畿地方の工業を中心に調べ学習を行っていました。
様々な視点や角度から調べていました。
自ら調べることでさらに内容が深まると思います。(副校長)

税の作文表彰式

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、キャロットタワーで中学生の税に関する作文の優秀作文の表彰式がありました。
本校からは2名の生徒が表彰されました。
とてもうれしく思いました。

今までも、そして、これからも様々な場面や内容で表彰されることがあると思いますが、
表彰されたことを誇りに思い、自信につなげ、自分自身をさらに高めていってほしいと思います。(副校長)

坂本教諭研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、本校の美術の坂本先生が3年次の研究授業を行いました。
1年生のゴシック体の授業でした。
とてもわかりやすく、生徒たちに関心をもたせるように授業を進め、
生徒たちも意欲的に取り組んでいました。(副校長)

PTA学び舎校外委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、本校でPTA学び舎校外委員会を行いました。
学び舎の各校の校外委員さんが来校され、
それぞれの学校の取り組みなどを話し合いました。
今回は特に中学校の取り組みについて詳しく知っていただきました。
また、交通安全だけでなく、生活安全についても意見交換し、
とても充実した時間になりました。(副校長)

JRC部小泉公園清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、JRC部が地域の小泉公園の落ち葉はきを行いました。
上馬駒沢明和会の方々も参加してくださり、
一緒に小泉公園の清掃をしました。(副校長)

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のあいさつ運動は駒沢小学校で行いました。
本校の生徒会役員とJRC部が駒沢小学校の校長先生をはじめ、先生方、小学生と一緒にあいさつをしました。
みんな大きな声であいさつをしました。(副校長)

柔道の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の女子の柔道授業を参観しました。
組み手を授業していました。
どんな場合でもしっかりと受け身をとっていて、
積み重ねの成果を感じました。
怪我がないように、見ている人も集中して取り組んでいました。(副校長)

2年生教科「日本語」発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、3時間目に2年生が教科「日本語」で作成したコマーシャルの発表会を行いました。
内容は11月28日に行く「鎌倉」に関するコマーシャルです。
鎌倉のよさが伝わってきました。
とても行きたくなりました。(副校長)

上馬地区防災塾

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、本校の生徒会役員が上馬地区防災塾に参加しました。
防災に関する講演会の後、
5つのグループに分かれて、上馬地区の防災に関する課題と対策を話し合うグループワークを行いました。
最後はグループワークの発表を生徒会役員が行いました。
参加された方々にとてもほめていただきました。
生徒たちも地域の方々との交流を大切にしながらも楽しんでいました。(副校長)

つるまき散歩

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、弦巻小学校の児童がつるまき散歩で本校のタンチ山に訪れました。
タンチ山を探検しながら、ドングリを拾って楽しんでいました。(西川)

学び舎あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日からあいさつ運動を行っています。
昨日は校内のみでしたが、
本日からは学び舎の小学校とも一緒にあいさつ運動を行っています。
本日は弦巻小学校へ行き、門の前で朝のあいさつをしました。
弦巻小学校の校長先生も一緒に立ってくださり、
登校してくる児童にあいさつをしました。(副校長)

校内見学ツアー

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、小学生の保護者の方々と副校長と行く校内見学ツアーを行いました。
小学生の保護者の方々は校内や授業の様子、作品展を熱心に見てくださいました。
明日は学校公開週間・校内作品展の最終日です。
明日も校内見学ツアーを行います。(副校長)

1年生キャリア学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の1年生のキャリア学習は
前回に引き続き、大学について学習しました。
特に今回は大学で学ぶ専門的な内容について学習しました。
最後に学食は学生にとってとてもありがたい場所であるということを学びました。(副校長)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/14
(土)
土曜授業
保護者会
3/18
(水)
卒業式予行

学校概要・基本情報

各種おしらせ

1学年だより

2学年だより

3学年だより

3学年進路だより

進路だより

保健だより

食育だより

学校運営委員会だより

スクールカウンセラーレター

学校経営

指導計画

学校評価

新入生

PTA

給食献立

校内研究

生徒会新聞

Weekend HomeWork 2年

令和3年度 学校だより