3月13日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「カレーライス」「海藻サラダ」「みかん」「牛乳」です。

3月13日 給食食材の産地

人参…千葉
じゃがいも…北海道
玉ねぎ…北海道
セロリ…静岡
キャベツ…愛知
きゅうり…埼玉
みかん…静岡
にんにく…青森
しょうが…高知
豚肩肉…鹿児島
米…西日本

3月12日(木)ステップダンスコンテスト(1年)

3月2日の全校朝会で説明のあったステップダンスを練習し始めて10日が過ぎました。いよいよ、今日から練習の成果を発揮するオーディションの開催です。
 中休みは1年生が行いました。どのグループも練習したことを十分に発揮して笑顔いっぱいで踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「しょうゆラーメン」「中華サラダ」「かぼちゃのケーキ」「牛乳」です。

3月12日 給食食材の産地

人参…千葉
ねぎ…千葉
玉ねぎ…北海道
もやし…栃木
キャベツ…愛知
きゅうり…埼玉
かぼちゃ…沖縄
小松菜…埼玉
豚肩肉…鹿児島
鶏卵…群馬

3月11日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「豚肉とごぼうのごはん」「たこあげ」「すまし汁」「牛乳」です。

たこあげ

画像1 画像1
【材料】(4人分)
・じゃがいも…2〜3個
・ねぎ…1/2本[みじん切り]
・たこ…60g[1cm角切り]
・たまご…1/2個
・紅しょうが…5g[みじん切り]
・粉かつお…小さじ1
・塩…ひとつまみ
・こしょう…少々
・でん粉…かたさを見ながら調節
・A小麦粉…大さじ3
・A水…大さじ1
・揚げ油…適量
・青のり…お好みで
・とんかつソース…お好みで


【作り方】
1.じゃがいもは皮をむき、ゆでてつぶす。
2.たこはゆでてから1cm角程度に切る。
3.じゃがいも、ねぎ、たこ、たまご、紅しょうが、粉かつおを合わせ、混ぜる。
4.3を塩、こしょうで調味する。
5.4のかたさを見ながらでん粉で調節する。コロッケの生地程度のかたさ。
6.Aを合わせてドロをつくっておく。
7.5を成型して、ドロにくぐらせ、油で揚げる。
8.上から青のり、ソースをかける。


<ポイント>
・給食用の大量調理と家庭料理では分量が異なる場合があります。味をみながら調理してください。

3月11日 給食食材の産地

人参…千葉
ねぎ…千葉
三つ葉…千葉
じゃがいも…鹿児島
ごぼう…青森
たこ…北海道
鶏卵…群馬
豆腐…佐賀県産大豆使用
豚もも肉…北海道
米…西日本

3月10日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「チキンカツサンド」「ベーコンと野菜のスープ」「野菜のゴマだれかけ」「たんかん」「牛乳」です。

3月10日 給食食材の産地

人参…千葉
じゃがいも…鹿児島
玉ねぎ…北海道
もやし…栃木
白菜…群馬
キャベツ…愛知
小松菜…埼玉
たんかん…屋久島
鶏卵…群馬
豚肩肉…秋田
鶏もも肉…青森

3月9日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「ごはん」「ふりかけ」「五目うま煮」「野菜としらすの和え物」「牛乳」です。

3月9日 給食食材の産地

人参…千葉
じゃがいも…鹿児島
玉ねぎ…北海道
ごぼう…青森
白菜…長野
えのき…兵庫
小松菜…埼玉
しらす…瀬戸内海
生揚げ…佐賀県産大豆使用
豚肩肉…秋田
米…西日本

3月6日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「ねぎ豚塩丼」「ナムル」「デコポン」「牛乳」です。

ナムル

画像1 画像1
【材料】(4人分)
・小松菜…3株[3cm幅]
・人参…1/4本[せん切り]
・もやし…1/2袋
・Aごま油…大さじ1
・Aしょうゆ…大さじ1
・Aさとう…ひとつまみ
・A塩…少々
・A粉からし…少々
・A白ごま…お好みで


【作り方】
1.Aをよく混ぜ合わせておく。
2.小松菜、にんじん、もやしは茹でて、冷却し水気を切る。
3.2とAをよく和える。




ポイント!
・ドレッシングは食べる直前に和えてください。
・マスタードはお好みで調節して下さい。
・大量調理と家庭料理では調味料の分量が異なる場合があります。味を見ながら入れてください。

3月6日 給食食材の産地

人参…千葉
ねぎ…千葉
玉ねぎ…北海道
万能ねぎ…福岡
にんにく…青森
しょうが…高知
小松菜…埼玉
豚肩肉…青森
いか…青森
デコポン…愛媛
米…埼玉

3月5日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「ほうれん草のクリームスパゲティ」「わかめサラダ」「ぶどうゼリー」「牛乳」です。
 今日のぶどうゼリーには、ぶどうの実を入れて作りました。ぶどうはヨーロッパでは、「畑のミルク」といわれるほど栄養があります。

3月5日 給食食材の産地

人参…千葉
ほうれん草…千葉
玉ねぎ…北海道
キャベツ…愛知
しめじ…長野
きゅうり…埼玉
ホタテ…北海道
鶏もも肉…青森

3月4日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「はちみつレモントースト」「ボルシチ」「青菜のサラダ」「牛乳」です。

3月4日 給食食材の産地

人参…千葉
じゃがいも…鹿児島
玉ねぎ…北海道
キャベツ…愛知
もやし…栃木
セロリ…愛知
にんにく…青森
パセリ…静岡
みかん…静岡
小松菜…埼玉
豚肩肉…青森

3月3日(火)お別れ給食

 6年生を送る会が終わった後は、それぞれの教室で6年生を招いた「お別れ給食」が行われました。6年生と楽しく会食をした後、ゲームをして親睦を深めました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/14
(土)
校外斑集団下校
塚戸チャレンジ
給食
3/13
(金)
カレーライス
海藻サラダ
くだもの(みかん)
3/16
(月)
鮭ごはん
とりすき煮
ごま酢かけ
3/17
(火)
セルフウィンナーサンド
レタススープ
じゃがいもサラダ
くだもの(いちご)
3/18
(水)
きつねうどん
キャベツの塩こんぶかけ
ぼたもち
3/19
(木)
ごはん
棒餃子
野菜の中華風味
春雨スープ

学校だより

学校評価

学校経営

学校運営委員会

マニュアル関係