2学期が始まりました!

画像1 画像1
9月1日(月)、2学期始業式を行いました。夏休みを充実させた顔からは、前向きな変化を感じ取ることができました。さっそくに3年生は修学旅行、2年生は職場体験、1年生は校外学習に取り組みます。それでは2学期も頑張りましょう。

合宿の帰り道

ただいま羽生サービスエリアを出発しました。渋滞が予想され、到着は18時過ぎる予定です

合宿 花見屋を出発します

画像1 画像1
3泊4日の合宿の練習も終わり、閉園式を行いました。予定通り13時に出発します。到着は17時の予定です。

磐梯山の麓で

夏季部活動合宿も最終日です。これまで各部活、練習を頑張っています。野球部は練習試合を行いました。本日は合宿を打ち上げ、帰京します。
画像1 画像1 画像2 画像2

福島県猪苗代へ到着

夏季部活動合宿初日は、福島県猪苗代へ到着後、初日の練習を行いました。その後宿舎にて開校式・各部でのミーティングを行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

夏季部活動合宿

画像1 画像1 画像2 画像2
8月4日(月)から8月7日(木)までの3泊4日、夏季部活動合宿を行います。本日は朝、学校で出発式を行い、福島県猪苗代方面へ出発いたしました。気候的に恵まれた自然環境の中で、練習を通じて技を磨き、仲間とのふれあいを通じて、心身ともに鍛える機会としてほしいと思います。

校庭の芝生

画像1 画像1
7月18日(金)に本校は、終業式をいたしました。学校は現在夏季休業中ですが、今回校庭の芝生のメンテナンスを行いました。夏休みも後半となればまた青々とした芝生となるでしょう。それではよい夏休みをお過ごしください。

7月17日 主な食材と産地

米 秋田
豆腐(大豆) 愛知・佐賀
さんま 北海道
しょうが 高知
キャベツ 岩手
きゅうり 岩手
にんじん 千葉
はくさい 長野
小松菜 群馬
りんご 青森

7月16日 主な食材と産地

米 秋田
たまねぎ 兵庫
じゃがいも 茨城
にんにく 青森
セロリ 長野
にんじん 千葉
なす 群馬
ピーマン 茨城
しょうが 高知
りんご 青森
トマト 群馬
キャベツ 群馬
豚もも肉 北海道
ベーコン 千葉
河内晩柑ソルベ 愛媛

7月15日 主な食材と産地

米 秋田
油揚げ(大豆) 愛知・佐賀
小松菜 群馬
鶏もも肉 岩手・宮崎
たまねぎ 兵庫
じゃがいも 茨城
にんにく 青森
しょうが 高知
ねぎ 茨城
もやし 群馬
キャベツ 群馬
にんじん 千葉

7月14日 主な食材と産地

ウインナー 埼玉・茨城・群馬などの国産豚肉使用
キャベツ 群馬
きゅうり 埼玉
にんじん 千葉
パプリカ(黄) 愛知
パプリカ(赤) 大分
セロリ 長野
パセリ 長野
たまねぎ 兵庫
小松菜 東京(江戸川区)
プラム 山梨

セーフティ教室を実施いたしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
7月12日(土)、2校時に、セーフティ教室を実施いたしました。今年は「スケアード・ストレージ」です。スタントマンが事故の恐ろしさや衝撃を再現してくれました。また玉川警察署の方による自転車利用講習もありました。今回の講習で、安全で正しい交通マナーを心がけてほしいと思います。

7月11日 主な食材と産地

米 秋田
キムチ 国産
鶏もも肉 岩手・宮崎
たまねぎ 愛知
豚もも肉 北海道
豚バラ肉 神奈川
卵 栃木
小松菜 東京
にんにく 青森
にんじん 千葉
ねぎ 茨城
はくさい 長野
にら 栃木
もやし 群馬

7月10日 主な食材と産地

米 秋田
あじ ノルウェー
油揚げ・豆腐(大豆) 愛知・佐賀
国産オレンジ 愛媛
生わかめ 韓国
もやし 群馬
キャベツ 茨城
にんじん 千葉
大根 北海道

7月9日 主な食材と産地

にんじん 千葉
パセリ 長野
キャベツ 茨城
きゅうり 埼玉
たまねぎ 愛知
むきえび マレーシア
ベーコン 千葉
鶏もも肉 岩手・宮崎

7月8日 主な食材と産地

豚ひき肉 千葉
ベーコン 千葉
鶏もも肉 岩手・宮崎
小玉スイカ 茨城
大豆 北海道
たまねぎ 愛知
じゃがいも 茨城
にんにく 青森
にんじん 千葉
しょうが 高知
キャベツ 群馬
パセリ 長野

ギネス記録認定プロジェクト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月7日(月)、本校は、ギネス記録認定プロジェクトに会場校として協力しました。それまでに放課後の時間を使い有志生徒による段ボール箱への塗り作業を行い、メッセージの絵を完成させ、見事世界記録を達成いたしました。フィリピンに衣類の支援をしている企業の世界規模の社会貢献プロジェクトに、参加・協力することで、ボランティアの大切さや協働を味わう機会となりました。

7月7日 主な食材と産地

青のり 愛媛
はたはた 鳥取
星形パイン タイ
卵 栃木
しょうが 高知
ねぎ 茨城
なす 千葉
キャベツ 茨城
もやし 群馬
にんじん 千葉

7月4日 主な食材と産地

米 秋田
豚もも肉・豚かた肉 千葉
焼き豆腐(大豆) 愛知・佐賀
卵 栃木
すき昆布 岩手
粉寒天 南米地中海東アジア
鶏もも肉 岩手・宮崎
にんじん 千葉
しょうが 高知
ゴーヤ 宮崎
もやし 群馬
にんにく 青森
とうがん 愛知
チンゲンサイ 静岡

7月4日の I組 校外学習

I組の校外学習、八景島をほぼ予定で出発いたしました。たくさん思い出を持って、学校に帰着します。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20
(金)
卒業式