12月22日(水) 学校給食において使用したおもな食材の産地
献立名:ごはん、牛乳、魚のステーキソース、粉ふきいも、和風サラダ
おもな食材の産地:白米(青森)、鮭(チリ)、たまねぎ(北海道)、じゃがいも(北海道)、きゃべつ(愛知)、きゅうり(群馬)、もやし(栃木)、にんじん(千葉)、生わかめ(徳島) *牛乳においては区のホームページを参照して下さい。 【先生たちも勉強中!】ITC研修会
今日の放課後、先生たちがパソコン室に集まって、
ITCに関する研修会が行われました。 ますますパワーアップする若小です。 【若小の伝統】鼓笛を引き継ごう 3
6年生の紹介する楽器を見て、5年生も具体的なビジョンが見えたようです。
楽器の希望調査では小太鼓が一番人気だったようです。 3学期の委杖式の日まで、5年生は練習を、 6年生は演奏を全力でがんばります! 【若小の伝統】鼓笛を引き継ごう 2
事前の準備が功を奏して、どのパートも非常に分かりやすいプレゼンテーションをしています。
【若小の伝統】鼓笛を引き継ごう 1
今日の5時間目は、総合的な学習として6年生が5年生に鼓笛の楽器を紹介する発表会がありました。
6年生は、自分が担当する楽器の歴史や特徴、演奏方法、注意点などを紹介し、クイズをするクラスもありました。 さすがは6年生ですね! 【6年生】英語劇発表会!
6年生が外国語活動の時間に英語劇を行いました。
基本的なストーリーは名作「大きなかぶ」ですが、グループごとに登場人物が違っていたり、若干展開が違います。 登場人物も、魔女が登場したり、桃太郎や鬼が出てきたり、ついには横綱白鳳関まで登場! 子ども達の工夫が見られる楽しい時間になりました。 読み聞かせありがとうございました
今日は2学期最後の金曜日です。
朝の読書時間も最後になりますが、読み聞かせをしていただいているクラスでも今年最後の読み聞かせとなります。 読み聞かせの後は、「メリークリスマス!」や「良いお年を」というあいさつもあり、 年末の雰囲気漂う朝となりました。 1年間、ありがとうございました。 新年もどうぞよろしくお願いいたします。 12月18日(木) 学校給食において使用したおもな食材の産地
献立名:五目ごはん、牛乳、いかのかりんとあげ、野菜のごまみそかけ、煮豆
おもな食材の産地:白米(青森)、鶏肉(青森)、にんじん(千葉)、ごぼう(青森)、油揚げ(大豆)(カナダ)、糸こんにゃく(群馬)、いか(アメリカ)、もやし(栃木)、こまつな(埼玉)、うずら豆(北海道) *牛乳においては区のホームページを参照してください 【6年生】自画像に向き合う
6年生は図工の時間に自画像に取り組んでいます。
鏡に向き合って自分の顔のつくりをじっくりと見て、平面に表します。 みんな「鼻」の形に苦戦しているようでしたが、だんだんと形になってきました。 さすがは6年生。 立派な作品に仕上がりそうです。 寒いにも元気に校庭遊び
今日はとてもよいお天気になりました。
休み時間はたくさんの子たちが校庭に集まって元気いっぱいに遊んでいます。 1年生は100周年記念池に張った初氷で遊んでいました。 また初霜のせいで校庭の一部に使用制限がかかってしまいましたが、来週凍結防止剤を撒く予定になっています。 寒い日も元気いっぱい遊んで下さいね! 【音楽朝会】若小ライブ! その3子ども達もしっかり歌って大満足だったようです。 みんな大きな声で歌いながら上手に手話もできました。 若小伝説の先生バンド、また登場してくれそうな予感です。 【音楽朝会】若小ライブ! その2いつもにもましてにぎやかな音楽朝会です。 校長先生もしっかりギターを演奏しています。 【音楽朝会】若小ライブ! その1恒例になっている「世界に一つだけの花」の手話合唱です。 ひんやりと冷えた体育館が熱く燃えました! 校長先生もノリノリで手話をしています。 【1年生】お味噌汁パーティー
1年生が収穫したサツマイモをつかって、お味噌汁づくりをしました。
大勢の保護者の皆様にご参加をいただき、楽しいお味噌汁パーティーの始まりです。 作り方を教わって、保護者の方と一緒にお味噌汁づくりスタート! 美味しいお味噌汁ができあがりました。 ご多用の中のご参加ありがとうございました! 12月17日(水) 学校給食において使用したおもな食材の産地
献立名:ごはん、牛乳、麻婆豆腐、ナムル
おもな食材の産地:白米(青森)、豚肉(青森)、にんにく(青森)、しょうが(高知)、ねぎ(茨城)、たけのこ(水煮)(九州)、にんじん(千葉)、もやし(栃木)、白菜(茨城)、豆腐(富山・滋賀) *牛乳においては区のホームページを参照してください。 冬のこおりおに
1年生が体育の時間にこおりおにをしていました。
冷たい北風が吹きますが、暖かい日差しの中で一生懸命走る1年生。 みんな楽しく遊んでいました。 待望の転入生を迎え、ますます意気上がる1年生です。 【4年生】迷路づくり
4年生が工作用紙で迷路づくりをしました。
図工で初めて挑戦する立体的な迷路にみんなやる気満々です。 工作用紙を手に、あれこれ思案する4年生でした。 【6年生】鼓笛引き継ぎ準備
6年生が鼓笛の引き継ぎ準備をしていました。
かわいい後輩たちに鼓笛で使う楽器の特徴や音色など、 詳しくレクチャーします。 慣れ親しんできた楽器たちとももうすぐお別れです。 【2学期最終】クラブ活動が行われました
今日は2学期最後のクラブ活動の日。
どのクラブでも6年生を中心にして楽しく活動ができました。 若小のクラブ活動はとても活気のあります。 次回は3学期です。 また楽しみましょう! 【6年生】水溶液に親しむ
6年生が理科の時間に水溶液に親しみました。
ミョウバン水溶液、塩酸、砂糖水、アンモニア、炭酸水の5種類を、 観察したり、匂いを嗅いだり、蒸発させてみたり・・・ いくつかの種類があることが分かりました。 |
|