たてわり班遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校では、たてわり班活動を計画的に実施しています。全校を9つのグループに分け、どの班も1年生から6年生までで構成されています。低学年の世話をすることにより、高学年の子供たちの相手を思いやる優しい心や企画力が育ちます。高学年のお世話する姿を見て、低学年の子供たちには、あこがれや夢をはぐくむことができます。
 今回は毎月1回の中休みに実施しているたてわり班遊びの様子です。

9月12日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「ごはん、魚の南蛮焼き、かぼちゃの含め煮、カリカリ油揚げと野菜のひたし、牛乳」です。


 今日は和食献立です。魚は児童に食べてもらいたい食品のひとつですが、世田谷小学校の子どもたちは、魚もよくたべてくれているので、とてもうれしく思っています。ながねぎ、七味唐辛子を使った南蛮だれは、魚にとてもよく合い、白いごはんがすすむ献立でした。


*食材産地***

さば・・・・・・・・・ノルウエー
ながねぎ・・・・・茨城
かぼちゃ・・・・・北海道
にんじん・・・・・北海道
こまつな・・・・・埼玉
もやし・・・・・・・栃木

9月11日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「スタミナ丼、キャベツの塩昆布かけ、卵とわかめのスープ、牛乳」です。


 今日のスタミナ丼は、白いごはんの上に、豚肉、たけのこ、ピーマンなどを炒めてのせました。味の決め手はトウバンジャン、コチュジャンで少し辛みをつけたところです。
 みんなよく食べてくれました。



 *食材産地***

たまご・・・・・・青森
ぶたにく・・・・・茨城
にんにく・・・・・青森
しょうが・・・・・高知
たまねぎ・・・・・北海道
にんじん・・・・・北海道
ピーマン・・・・・岩手
キャベツ・・・・・群馬
ながねぎ・・・・・茨城

9月10日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「ガーリックトースト、クリームスープ、ピクルス、牛乳」です。

 ピクルスは古くからある酢を使った野菜の保存食で、いわば西洋の漬物です。ピクルスには発酵によって作るものと、発酵させずに酢やワイン煮付けたものとの2種類に分かれます。発酵させたピクルスは、酸味がかなり強いですが、欧米の人々は、肉やチーズ、脂っこい料理をたくさん食べるので、酸味が強いものが合うためだといわれています。
給食のピクルスは、甘酢をかけたものです。

9月9日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「わかめとじゃこのごはん、筑前煮、ごま酢かけ、牛乳」です。


 今日の筑前煮は、にんじん、たまねぎ、ごぼうなど、たくさんの根菜類が入っています。根菜類は、ビタミンC、カリウム、食物繊維などが多く含まれています。食物繊維は、体に不要な老廃物を排泄する働きがあります。残さず食べてほしいです。



 *食材産地***

じゃこ・・・・・・タイ
とりにく・・・・・岩手
しょうが・・・・・高知
ごぼう・・・・・・青森
にんじん・・・・・北海道
じゃがいも・・・・北海道
たまねぎ・・・・・北海道
さやいんげん・・・青森
もやし・・・・・・栃木
きゅうり・・・・・青森

9月8日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「五目冷やしうどん、ちくわのカレー揚げ、月見だんご、牛乳」です。

 今日は、十五夜です。昔は、月の満ち欠けを基準にして生活していました。十五夜は昔の暦で8月15日の夜に行われるお月見の行事です。暑さがひと段落したこの時期は空が澄んで、お月様がきれいに見えるので「仲秋の名月」としてお月様を見て楽しむ習慣ができました。月の見える方に、すすきを飾り、満月に見立てた丸いおだんごや、とれたばかりの里芋などをお供えして、お月見をします。
夕方、暗くなったら、ぜひお月様を見てみてください。



 *食材産地***

とりにく・・・・・・岩手
きゅうり・・・・・・青森
もやし・・・・・・・栃木
にんじん・・・・・・北海道

9月5日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「チキンカレーライス、大根とひじきのサラダ、牛乳」です。

 今日はチキンカレーライスです。もちろん市販のカレールーなどは使わずに、いつも通り、ルーは給食室で1から手作りしています。玉ねぎを飴色に炒めたり、にんにく、しょうが、セロリーなどの香りの野菜を使ったりといろいろ工夫しておいしいカレーが出来上がりました。 カレーライスの日は食缶が空になって返ってくるので、とてもうれしいです。



 *食材産地***

とりにく・・・・・・岩手
にんにく・・・・・・青森
たまねぎ・・・・・・北海道
セロリー・・・・・・長野
にんじん・・・・・・北海道
じゃがいも・・・・・北海道
りんご・・・・・・山形
しょうが・・・・・・高知
きゅうり・・・・・・群馬
だいこん・・・・・・北海道
赤ピーマン・・・・・千葉

9月4日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「鮭・梅茶漬け、きんぴらごぼう、なし、牛乳」です。


今日はお茶漬けです。平安時代には白湯を掛けた湯漬けが食べられていたようです。熱いお茶を掛けたものは、番茶や煎茶が普及し庶民の嗜好品として定着した江戸時代中期以降から広く食べられるようになりました。
今日の給食のお茶漬けは、お茶ではなく、だし汁をかけるだし茶漬けです。




 *食材産地***

鮭・・・・・・北海道
万能ねぎ・・・福岡
ごぼう・・・・青森
にんじん・・・北海道
なし・・・・・新潟   

9月3日 今日の給食

画像1 画像1
献立は
「あげパン、春雨スープ、野菜の中華かけ、牛乳」です。


 2学期の給食が始まりました。きょうは児童に大人気のあげパンです。さっと揚げたパンにきな粉をまぶして、きょうも大変おいしく出来上がりました。



 *食材産地***

ぶたにく・・・・茨城
にんじん・・・・北海道
しょうが・・・・高知
ながねぎ・・・・新潟
こまつな・・・・埼玉
キャベツ・・・・群馬
もやし・・・・・栃木

今年度最後の水泳学習(仲よし学級・低学年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月になって、晴れの日が続いているので、どの学年もプールでの学習ができています。でもやはり、季節は確実に秋です。どんなに照っても水は冷たく感じられます。
 今日は低学年と仲よし学級がプール終いとなりました。
 明日は、高学年が5・6時間目に水泳記録会を行い、どの学年も今年度の水泳指導が終わりとなります。

夏休み作品展開催中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休み中に自由研究として取り組んだ全校児童の作品が、今日から理科室に展示され、児童も保護者もじっくりと鑑賞しています。どの作品も力作ぞろいです。9日まで展示されています。

世田小地域ネットいぶき 毎年恒例 夕涼み映画会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日5時半から、世田谷八幡宮の土俵場で、世田小地域ネットいぶき主催、宮坂1、2丁目町会と桜町会共催の夕涼み映画会が開催されました。今年は500人近くの人達が集まりました。本校の子供たちもたくさん来ていました。
夏休み最後の土曜日にとても素敵な思い出の一時をいただきました。













iPhoneから送信

2学期の朝スポについて

いよいよ2学期が始まります。
とても楽しみな学習や行事がいっぱいです。
さて、朝スポですが、トイレの改修工事の関係で
9月いっぱいはお休みとなります。
しばらく通常通りの登校となりますので、よろしくお願いします。

水泳指導中止のお知らせ

本日8月27日(水)の水泳指導は、天候不良のため中止となります。
これで、夏休みの水泳指導期間は終わりますが、
2学期が始まってから、また元気に泳ぎましょう!

後期学習教室も行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
26日、27日の2日間、後期学習教室を開催しました。
参加した児童は算数と国語の復習プリントに取り組み、2学期の学習へのスムーズなスタートに備えています。中には1時間に5、6枚のプリントをこなす児童もいて、頼もしく感じました。













iPhoneから送信

後半の水泳指導スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
先週の水曜日 20日から、夏休み後半の水泳指導が始まりました。
参加する児童が少ないので、ゆったりと泳いでいます。みんないい色に焼けていました。久しぶりに元気な顔がみれて安心しました。









iPhoneから送信

日光20(最終) 帰路に着きました!

画像1 画像1 画像2 画像2
12時45分に江戸時代から現実にタイムスリップし、バスに乗りました。昨夜、一時的に発熱した子もいましたが、今日は全員元気で、予定通り挙行出来ました。今、バスの中では、日光の俳句作りをしている子供、既に作り終わって寝ている子供、CDに合わせて歌っている子供…といろいろです。
それぞれの思い出とたくさんのお土産とで 想い重い バスは東京目指してスムーズに走っています。









iPhoneから送信

日光19 様々な昼食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ミルクーポンを使い、思い思いに昼食を済ませます。蕎麦屋さんに入って食したグループ、パックに入った単品を組み合わせて購入し食したグループ等々いろいろでした。
また、侍と一対一での戦いに勇んで臨み、見事打ち負かし、賞品をGETした子供たちもいました。
暑い中でしたが、みんな楽しく元気に楽しむことができました。













iPhoneから送信

日光18 鼠小僧をGET

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
早々と鼠小僧をGETした子供たち。お奉行様を待って引き渡し、ご褒美をGETしてニンマリ!













iPhoneから送信

日光17 日光江戸村

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9時の開門で入場し、江戸の街並へと。にゃんまげとの記念撮影、女鼠小僧の追跡、カラス屋敷や大忍者劇場、水芸、遠山金さん劇場等々、プログラムを見ながら賢く回ります。













iPhoneから送信

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31