避難訓練

15日10時15分から、火災発生の想定で、今年度初めての避難訓練を行いました。初めて参加した1年生から6年生までしっかり避難の時の約束を守って、整然と避難できました。全員が集合するまで6分あまり。最初に集合したクラスもおしゃべりすることなく、落ち着いて待つことができていたことが素晴らしかったですね。その後の話を聞く態度も、とても立派でした。みんなが静かなので、校長講話はマイクなしで行ってみました。内容はは、火災の時煙を防ぐためにハンカチやタオルなどが必需品で、衛生のためだけでなく、きちんと毎日身につけるようにしようと呼びかけました。ご家庭のご協力もお願いします。ちなみにこの日は欠席が0。643名の児童が勢揃いしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(火)給食食材産地

画像1 画像1
今日のこんだて
三色ピラフ 牛乳 卵スープ デコポン

原材料の産地
玉ねぎ・・・北海道
にんじん・・・徳島
こまつな・・・埼玉
ぶた肉、卵・・・栃木
デコポン・・・熊本

1・2年保護者会

14日(月)、13時45分から1・2年生の保護者会が行われました。体育館で1・2年合同の会をした後、1年は体育館で、2年生はランチルームで学年全体会をしました。どちらの学年も、出席率が非常に高かったのに感心しました。お忙しいところご出席いただいたこと、感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

方面別集団下校最終日

14日で、1年生の方面別の集団下校は終了です。3校時まで授業をした後。校庭に集まって方面別に分かれ、教員、学校主事に引率されて下校しました。明日から1年生は給食を食べてから、それぞれの下校になります。近くに住んでいる友達と一緒に、事故に遭わないように気をつけて帰るようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年合同体育

各学年で、運動会に備えて体育で短距離走の練習や、50m走のタイム測定を行っています。今日は3年生が合同でタイム測定を行っていました。なかなかの走りっぷりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月曜朝会4

看護当番から、今週の目標について話した後、曲にあわせて退場です。6年生が朝礼台を片付けてくれました。1年生は元気に足踏み、しっかり手をふって歩いて退場できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月曜朝会3

さすが、愛鳥モデル校の子どもたち。よくわかりましたね。こちらの目の周りが白い鳥は「メジロ」です。でも、大人でも間違えることが多いのです。今の時期、ウグイスが鳴いている時によく見かける鳥なので、間違えられている場合があるのです。実は、ウグイスは、鳴き声は有名ですが、木の葉の陰などに隠れて鳴くことが多く、しかも色が地味なので、あまり目立たない鳥なのです。
ところで、「愛鳥」というのは、何をすることなのでしょうか。鳥を愛すること? 鳥の名前を覚えることかな?実は鳥を通して、自然に興味をもつこと、自然に目をむけることが大切なのです。ついさっきも、空を見上げたらツバメが飛んでいましたよ。このように、皆さんの周りにある自然の生き物や出来事など、どんな小さなことでもよいので、ぜひ注意深く見るようにしてみましょう。・・・というような話をしました。愛鳥モデル校としての活動を大事にしていきたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月曜朝会2

画像1 画像1 画像2 画像2
朝会の校長講話では、「愛鳥」について次のように話しました。
・・・二子玉川小学校は愛鳥モデル校ですね。私の家の裏山で、毎日ウグイスが鳴いています。みんな、ウグイスはどんな鳴き声か知っていますか。まねできる人はいますか?そう、「ホー・ホケキョ」ですね。それでは、この2枚の写真のどちらがウグイスでしょうか?

月曜朝会1

14日(月)、今年度初めての朝会を校庭で行いました。開始時間を前にいち早く集合した1年生。他の学年も次々と集まってきて、開始の時刻にはほぼ全員がそろって整列することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(月)給食食材産地

画像1 画像1
今日のこんだて
ごはん 牛乳 鰆の西京焼き じゃがいものあまからに 切りぼしだいこんのあえもの

原材料の産地
しょうが・・・高知
じゃがいも・・・北海道
こまつな・・・埼玉
にんじん・・・徳島
きゅうり・・・宮崎
もやし・・・栃木
鰆・・・韓国

3・4年保護者会

11日、3・4年保護者会を行いました。最初は合同全体会。その後、3年生は体育館で、4年生はランチルームで学年全体会を行いました。今日は保護者の皆さんと担任との出会い。よろしくお願いします。月曜日は1・2年の保護者会が13時45分から行われます。お忙しいとは思いますが、万障お繰り合わせの上ご出席下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生下校

11日、1年生は3時間目までの授業。昼前に校庭に集合して方面別に分かれて、担任や学校主事に引率されて下校しました。来週の月曜日は3校時まで、火曜日は4校時までとなり、いよいよ給食も始まります。もうすっかり学校に慣れてきた1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会2

ステージ前に姿勢よく並んだ1年生。6年生代表児童が歓迎の言葉を述べ、お礼の気持ちと「よろしく」という気持ちをこめて、1年生が元気に歌を歌いました。がんばった1年生に、2〜6年生が大きな拍手をおくります。1年生は集会の位置に移動して、仲間入り終了です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会1

11日の朝は、体育館で1年生を迎える会を行いました。花のアーチをくぐって1年生が6年生と手をつないで入場です。6年生のちょっとてれくさそうな表情がいいですね。1年生も、お兄さんお姉さんと手をつないでうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成26年4月11日(金) 原材料の産地

画像1 画像1
にんじん・・・徳島
ねぎ、だいこん・・・千葉
こまつな・・・埼玉
さつまいも・・・茨城
キャベツ・・・愛知
きゅうり・・・宮崎
とり肉・・・岩手
ぶた肉・・・栃木

5・6年保護者会

10日午後、56年生の保護者会を開催しました。たくさんの保護者の方々が参加して、体育館で最初に5・6年全体会を行い、担任、担当教員の紹介、学校長からの学校経営方針の説明、主幹から今年度の重点について話をしました。その後それぞれの学年の全体会、さらに各クラスで担任からの話などをしました。お忙しいところお集まりいただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から給食開始

10日(木)、今日から給食がスタートしました。メニューは、豆入りひじきごはん、豚汁、リンゴ、牛乳です。写真は2年生の給食のようすです。おいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成26年4月10日(木) 原材料の産地

画像1 画像1
にんじん・・・徳島
ごぼう・・・青森
さやいんげん・・・沖縄
だいこん、ねぎ・・・千葉
じゃがいも・・・北海道
とり肉・・・岩手
ぶた肉・・・栃木
りんご・・・青森

1年生の下校

この時期、1年生の下校は他の学年より一足先に早く設定しています。今日9日は、中休み終了の時間帯に重なりましたが、校庭に下校の方面別に並び、担当の先導で、きちんと並んで帰ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中休み終了の放送とともに

9日の中休み。放送委員会の児童が、中休み終了予告の音楽を流します。すると子どもたちは・・・。みんな遊びをやめてすぐに昇降口にむかいました。ルールや決まりを守って生活できる「二子の子」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20
(金)
給食終
3/24
(火)
修了式
3/25
(水)
卒業式

学校だより

26年度学校関係者評価

PTAからのお知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

給食

保健

給食献立表

二子玉川小学校の教育

学校公開

防災・防犯情報提供