3年生校外学習
【できごと】 2015-03-12 15:36 up!
3年生校外学習
お昼も食べ終わり、まだまだいい思い出つくります。(栗山)
【できごと】 2015-03-12 13:38 up!
3年生校外学習3
とても気持ちがよい天気です。お昼を食べている生徒もいます。(副校長)
【できごと】 2015-03-12 12:28 up!
春、卒業をお花でお祝い
今日は学校主事さんが、3年生の卒業をお花で祝おうと、花壇やプランターにきれいな春の花を植えてくれています。
駒沢中学校は、花や自然を見ながら四季を感じられる、とてもよい環境にあります。
【できごと】 2015-03-12 12:28 up!
三年生校外学習
今日は各アトラクションでかなり待ち時間があるようですが、生徒たちはその待ち時間も楽しんでいます。(加藤涼)
【できごと】 2015-03-12 12:17 up!
三年卒業遠足
【できごと】 2015-03-12 11:06 up!
3年生校外学習2
到着しました。ここに来るとみんな笑顔が絶えません。(副校長)
【できごと】 2015-03-12 09:11 up!
三年生校外学習
今日は三年生は校外学習で東京ディズニーランドに行きます。皆楽しみにしています。(加藤涼)
【できごと】 2015-03-12 08:41 up!
3年生校外学習
本日は3年生の校外学習です。バスで出発しました。(副校長)
【できごと】 2015-03-12 08:00 up!
人権尊重授業(2年生)
本日、2年生で人権尊重授業を行っています。
内容は「高齢者疑似体験」です。
体験することにより、高齢者の動きや考えなどを理解し、
実生活で生かしてください。(副校長)
【できごと】 2015-03-11 14:10 up!
全校朝会
本日、全校朝会を行いました。
校長先生からは
「川崎の事件について、人の命をなんだと思っているのか、たいへんなことをしてしまったと話しているようですが、もう遅い、取り返しが付かない。もっと早く気付いてほしかった。今はもう上村君のご冥福をお祈りするしかありません。二度とこんな事件が起きないように、人の心の痛みが分かる人に、私たち大人も含めてならないといけないと思います。
昨日10日は東京大空襲から70年の日、今日11日は東日本大震災から4年がたった日です。戦争も災害も、私たちの大切なものを奪っていきます。ですから、私たちは絶対に戦争をしてはならないし、災害のことを忘れずに備えをしなければなりません。
特に、今日は東日本大震災を思い出して、いろいろと考えてください。」
というお話しがありました。
その後、表彰を行いました。(副校長)
【できごと】 2015-03-11 09:52 up! *
保健の授業
3年生女子の保健の授業で「個人の健康を守る社会の取り組み」をレポートにまとめました。体育館の入り口の廊下に掲示してあります。
とてもよく考えられています。(副校長)
【できごと】 2015-03-10 16:46 up!
3.11を忘れない
「3.11を忘れない」の取り組みのひとつとして、
2階の廊下に「3.11を忘れない」コーナーを設置しました。
社会の川原先生が撮影した写真や資料などが展示してあります。
生徒のみなさんも展示をみて、この事実を風化させることなく、防災の意識を高めてください。(副校長)
【できごと】 2015-03-10 16:00 up!
地域合同防災訓練5
閉会式では、世田谷消防署の方から防災や3.11のお話しがありました。
その後、炊き出し訓練として、PTAの方々がつくった美味しい豚汁とアルファ米を食べました。(副校長)
【できごと】 2015-03-07 16:55 up!
地域合同防災訓練4
応急救護訓練では、生徒たちが心肺蘇生法やAEDの使い方を勉強しました。真剣に取り組んでいました。(副校長)
【できごと】 2015-03-07 16:44 up!
地域合同防災訓練3
スタンド・パイプやマンホールトイレ、防災グッズの説明やDVDの視聴で、防災の意識をより深めました。(副校長)
【できごと】 2015-03-07 16:39 up!
地域合同防災訓練2
煙中避難訓練は、全く先が見えません。壁が頼りです。(副校長)
【できごと】 2015-03-07 16:27 up!
地域合同防災訓練
本日は、地域合同防災訓練を行いました。
地域、PTA、まちづくりセンター、地域振興課の方々、教職員、そして、全校生徒、総勢500人以上の方々が参加しました。
雨バージョンの内容でしたが、意義のある訓練でした。
開会式の様子です。(副校長)
【できごと】 2015-03-07 16:20 up!
世田谷区立中学校百人一首大会
本日、教育センターで行われている世田谷区立中学校百人一首大会に、本校の2年生2名が参加しています。
二人の健闘に期待します。(加藤涼)
【できごと】 2015-03-07 16:03 up!
道徳の授業(偏見、差別のない社会の実現)
本日、人権教育推進委員会の公開授業を本校で行いました。
授業は道徳で、
「人権教育の視点から、性的マイノリティについて考えを深めていく中で、多様な性のあり方を認めていこうとする心情をはぐくみ、偏見、差別のない社会生活を送る基本的な精神を身に付ける」ことをねらいとして価値を深めました。
「タンタンタンゴはパパふたり」という絵本と「同性カップル支援」などの新聞記事を活用し、授業を展開し、ねらいにせまりました。
生徒の発表やワークシートをみると、多様性への理解や偏見、差別のない社会の実現について考えが深まっていると感じました。(副校長)
【できごと】 2015-03-06 21:03 up!