町たんけん発表会 2年生 11月15日
2年生は、11月4日に学区域内の11か所のお店や公共施設にうかがい、お話を聞いてきました。初めてのインタビューの体験でしたが、友達と協力し、上手に聞いてくることができました。今日は、その発表会でした。大きな掲示物にまとめ、インタビューの内容や感じたことを発表することができました。質問も出て、お互いに聞き合うことができました。
町探検の折に引率をしてくださった保護者の皆さま、こころよく子ども達の訪問をお引き受けくださった町の皆さまありがとうございました。 学校公開 キャリア教育 6年生 11月15日
6年生は、京王電鉄の細矢和彦さんにおいでいただき、お話をうかがいました。細矢さんは、パワーポイントを使い、どのようにして運転手になるかなど、鉄道の仕事について詳しくお話しくださいました。
平成26年度展覧会 11月14日 15日
展覧会には、おおぜいの保護者の方においでいただきました。ありがとうございます。また、地域の方も大勢いらしていただきました。ひとつひとつの作品に心がこもっていてすばらしかったとのおほめの言葉をいただいています。ありがとうございます。1学期から子どもたちがていねいに仕上げてきた成果だと思います。
ようこそ先輩コンサート 11月15日
本校卒業生の宮里さんと波多野さんと11人の音楽家が八幡山小学校に今年も来てくださいました。第2体育館は、コンサート会場となり、手の届きそうなところで、ミニオーケストラの演奏を聴きました。今年の演目は、ムソルグスキーの「展覧会の絵」でした。9枚の絵を音楽にしたことを教えていただきました。また、それぞれの楽器の音色を聞かせてもらいました。
今年度は、土曜日及び展覧会の日に開催ということもあって、保護者の方も大勢おいでいただき子ども達と一緒に音楽を楽しみました。 11月15日の給食「カレーライス、こんにゃくサラダ、りんご、牛乳」です。 今週6回目の給食です。子どもたちのあとひとふんばりのために、大好きな「カレーライス」です。副菜は、グルコマンナンという食物繊維たっぷりの「こんにゃくサラダ」です。日曜と月曜は身体を休め、火曜日に元気に投稿しましょう。 *食材産地*** 米 岡山 にんにく 青森 玉葱 北海道 豚肉 青森 セロリ 愛知 人参 北海道 じゃが芋 北海道 りんご 青森 生姜 高知 きゅうり 埼玉 もやし 栃木 りんご 長野 11月14日の給食「かき揚げ丼、豆腐汁、かぶのレモン醤油かけ、牛乳」です。 【かぶ】は、実と葉をさっとゆでてから、レモン汁と醤油で味付けをします。さっぱりとした箸休めの一品になります。 *食材産地*** 米 岡山 玉葱 北海道 春菊 群馬 海老 インド いか 北海道 鶏卵 群馬 鶏肉 青森 人参 北海道 長葱 新潟 小松菜 埼玉 かぶ 千葉 レモン 愛媛 11月13日の給食「黒砂糖パン、フレンチエッグ、白菜スープ、牛乳」です。 【黒砂糖】はさとうきびの絞り汁をそのまま煮詰めて作ります。イネ科の植物で茎にはカルシウム、鉄、リン、カリウム、他ミネラルをたくさん含んでいます。虫歯予防やストレスへの抵抗力を高めたり、脳の働きを活発にする効用が期待できます。 *食材産地*** じゃが芋 北海道 ハム 茨城 鶏卵 群馬 パセリ 静岡 チーズ オーストラリア 鶏肉 青森 人参 北海道 白菜 群馬 セロリ 山形 小松菜 埼玉 11月12日の給食「ごはん、鯖の味噌煮、おひたし、五目豆、牛乳」です。 【鯖の味噌煮】の味付けは味噌が主役ですが、薬味として「生姜」と「長葱」を使っています。魚の味を引き立てたり、生臭さを消す役目があります。「生姜」は、血液の流れを良くし身体を温め、疲労回復、風邪予防など、古くから薬として使われてきました。「長葱」は消化吸収を助け、お腹の調子を整える働きがあります。 *食材産地*** 米 岡山 鯖 ノルウェー 生姜 高知 長葱 新潟 もやし 栃木 小松菜 埼玉 人参 北海道 11月11日の給食「中華丼、にらと豆腐のスープ、ぶどうゼリー、牛乳」です。 お日様が隠れ気温が上がらない一日ですが、休み時間の子どもたちは元気に外で遊んでいます。今日の中華丼には、気温が下がると甘味が増して美味しくなる「白菜」が使われています。大部分が水分と繊維質ですが、ビタミンCも含まれているのでこれからの季節に大事にしたい野菜です。 *食材産地*** 米 岡山 にんにく 青森 生姜 高知 豚肉 青森 筍 福岡 人参 北海道 いか 北海道 海老 インドネシア 長葱 新潟 白菜 群馬 ちんげん菜 群馬 玉葱 北海道 にら 栃木 11月10日の給食「ごはん、いかと大根の旨煮、キャベツの塩昆布、みかん、牛乳」です。 7日が立冬でしたので、暦の上では冬が始まりました。「木枯らし」や「初雪」などのニュースが耳に入ってくるのももうすぐでしょう。風やインフルエンザなどにかからないよう、好き嫌いをせず強い身体作りをすることも大切です。生姜やにんにくなどのスパイスや大根や芋類などの根菜は、身体を温める効果があります。そして「みかん」などに含まれるビタミンCも欠かさないようにしたいものです。 *食材産地*** 米 岡山 大根 千葉 生姜 高知 人参 北海道 里芋 北海道 いか 北海道 薩摩揚げ 北海道 キャベツ 愛知 みかん 愛媛 11月7日の給食「豆まめおこわ、金平風炒め煮、かきたま汁、牛乳」です。 今日の主食は、今年の新メニュー【豆まめおこわ】です。その名の通り、2種類の豆を使ったおこわです。「ささげ」は、下ゆでしてから椎茸や油揚げと一緒に煮ました。「枝豆」は下ゆで後にほかの具とともに「ごはん」と混ぜ合わせます。子どもたちに感想を聞いてみてください。 *食材産地*** もち米 岡山 米 新潟 ささげ 愛知 じゃこ 鳥取 枝豆 北海道 じゃが芋 北海道 豚肉 青森 人参 北海道 牛蒡 青森 わかめ 岩手 長葱 茨城 鶏卵 群馬 小松菜 埼玉 11月6日の給食「ソース焼きそば、大根の中華味、フルーツヨーグルト、牛乳」です。 今日の副菜「大根の中華味」は、大根を拍子木切りにし、茹でて水気を切ったものに中華風のたれをからめます。子どもたちにも好評で、今日はお残しがほとんどありませんでした。 *食材産地*** 豚肉 青森 玉葱 北海道 人参 北海道 キャベツ 神奈川 もやし 栃木 にら 茨城 大根 茨城 11月5日の給食「きな粉バタートースト、トマトシチュー、柿、牛乳」です。 【柿】は、学名を「ディオスピロスカキ」といって「神から与えられた食べ物」という意味があります。柿が赤くなると医者が青くなるという言葉があるほど、栄養満点ですので、子どもたちにも身近に感じてほしい果物です。 *食材産地*** 豚肉 青森 玉葱 北海道 人参 北海道 じゃが芋 北海道 パセリ 静岡 柿 和歌山 11月4日の給食「ごはん、豆腐の五目炒め、じゃこサラダ、牛乳」です。 今日から11月です。今月の給食目標は「感謝して食べよう!」です。自然の恵みや食材に携わる方々への感謝の気持ちを持ち、「いただきます」「ごちそうさま」に心を込めるよう伝えていきたいと思います。 10月31日の給食「ココアパン、マカロニグラタン、ブロッコリーのサラダ、牛乳」です。 今日のグラタンは、ハロウィンにちなみ南瓜を入れましたので鮮やかな黄色のルウになりました。赤や黄色などの暖色系は、食欲を増進させる色です。献立をたてるときに栄養素とともに、気にかけるようにしたいですね。 *食材産地*** 玉葱 北海道 鶏肉 青森 人参 北海道 南瓜 北海道 チーズ オーストラリア キャベツ 神奈川 ブロッコリー 埼玉 10月30日の給食「こぎつねごはん、豆腐のナゲット、味噌汁、牛乳」です。 主菜の【豆腐ナゲット】の「nugget」は「かたまり」特に「天然の金のかたまり」という意味です。揚げた色や形が「金のかたまり」のように見えるところからこの名前がついたと言われています。鶏挽肉1に対して豆腐2の割合で、ハンバーグのようにつくったたねを素揚げします。塩、こしょうのみの味付けで、美味しく仕上がりました。 *食材産地*** 米 岡山 鶏肉 徳島 人参 北海道 さやいんげん 山形 鶏ひき肉 青森 玉葱 北海道 鶏卵 群馬 キャベツ 神奈川 えのきだけ 長野 大根 千葉 長葱 群馬 わかめ 岩手 10月29日の給食「ごはん、豆入り筑前煮、もやしのカレー風味、牛乳」です。 【筑前煮】は福岡県の郷土料理です。福岡が筑前と呼ばれていたことから【筑前煮】となりました。地元福岡県では、いろいろ材料を混ぜるという意味の方言「がめくりこむ」から【がめ煮】と言われています。 *食材産地*** 米 岡山 生姜 高知 鶏肉 徳島 牛蒡 青森 人参 北海道 じゃが芋 北海道 さつま揚げ 北海道 さやいんげん 山形 もやし 栃木 10月28日の給食「麻婆豆腐焼きそば、ナムル、みかんゼリー、牛乳」です。 6年生は午前中、連合運動会に参加のため、通常の時間より少し遅れての給食でした。学校到着後すぐにランチルームで手洗い・うがいをし、当番さんは用意してあった白衣に着替えて、てきぱきと配膳をしていました。きれいに完食した後は、協力して片付け、テーブルの上も拭いてくれました。さすが、6年生です。 *食材産地*** にんにく 青森 生姜 高知 豚肉 岩手 人参 北海道 長葱 新潟 もやし 栃木 小松菜 埼玉 連合運動会iPhoneから送信 10月27日の給食「ごはん、秋刀魚の塩焼き、さつま芋の含め煮、煮浸し、牛乳」です。 今日は秋の味覚の代表「秋刀魚」の塩焼きです。スチームコンベクションオーブンでこんがりと焼き上げました。小骨がありましたが、子どもたちはお箸で上手に食べられたでしょうか。 *食材産地*** 米 岡山 秋刀魚 北海道 小松菜 埼玉 白菜 長野 人参 北海道 さつま芋 茨城 |
|