3学期が始まりました。新年を迎え、寒さが厳しさを増している毎日です。感染症の流行しやすい季節となっています。外出後のうがい手洗いや咳エチケット、マスクの利用など、感染症予防に心がけましょう。

輝く千歳台っ子♪

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の輝く千歳台っ子は、1年生です!全国少年少女レスリング選手権大会で3位という立派な成績をおさめました。目指せ!東京オリンピック出場ですね。

iPhoneから送信

9月8日は〜

画像1 画像1
ご存じの方がほとんどだと思いますが、今日はお月見の日です。
旧暦では、8月15日を15夜と読んだり、中秋の名月と読ん
だりしますが、今の暦では、中秋の名月は9月8日の今日とな
るそうです。
そこで、給食ではきな粉でまぶしたお団子を用意しました。
季節にあった食材、行事を意識した食べ物を給食に出すことで、
こどもたちが日本の食文化に興味を持ってくれること願ってい
ます。「いただきます」から「ごちそうさま」まで給食に出て
いる食材等の意味を理解して食べてもらえるようにこれからも
給食委員会のお昼の放送やランチルーム給食で伝えていきたい
と思います。

ワクワク献立♪

画像1 画像1
今日は調理員さんが考えてくれたワクワク献立。
何にワクワクするのか?今日の目玉はメロンパン!
抹茶で緑の色を付け、食べると甘い抹茶の味がお出迎
え!!
また、シチューの中にも、秋を感じる工夫があり、旬
の食材である鮭やしめじがたくさん入っています。
さらに、牛乳に入るだけであら不思議!コーヒー牛乳
に変身しちゃう魔法の粉。「ミルメイク」も給食に初登場♪
「メロンパンだ〜!」と喜ぶ声が聞こえましたが、み
んなワクワクして食べてくれたかな?
子どもたちが喜んで給食を食べられる企画をこれから
も盛り込んでいきます!

学校キャンプ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しい時間はあっという間に過ぎるもの。閉村式をしました。この一泊二日、参加した皆さんのお心によって、いつもの学校施設は山小屋になり、バーベキュー場になり、海水浴場になり、砂浜になり、縁日会場になり、遊園地のお化け屋敷にも変わりました。そう見えました。子供たちの表情もいつもとは違うものでした。皆さんとともに参加して、このイベントが「学校キャンプ」と名付けられていることがよくわかりました。参加していただいたすべての皆様に感謝し、共にこのひとときの喜びを胸にしたいと思います。あらためて、このような行事を成し遂げる皆様のお姿を校長として心から誇りに思います。ありがとうございました。

学校キャンプ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
テントの片付けや体育館の掃除は、大人と子供が一緒になって力を合わせました。

学校キャンプ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
涼しい朝を迎えました。子供たちは元気で、テントから出てすぐに体育館を走り回っていました。そして朝食。みんなで丸くなって、おいしそうに、楽しそうに食べました。

学校キャンプ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
就寝準備中。これから寝るのだけど‥‥ 、友達と学校に泊まる、それも体育館の中のテントで。ワクワクしてなかなか寝付けないかもしれませんね。気温が下がったことは幸いでした。おやすみなさい。

学校キャンプ

画像1 画像1
まるでナマハゲのようなお化け役のお父さんの熱演。さすがに大泣きの子も何人かいましたが、楽しい肝試しも無事終わり、一日目の解散式となりました。予想通りの雨天となりましたが、本日は体育館内のテント宿泊とした的確なご判断も生きました。一日お疲れ様でした。

学校キャンプ

画像1 画像1
いよいよ今日のクライマックス、肝試しの始まりです。スタートする前から悲鳴をあげている子。作り物のテーマパークではありません。本当の学校が舞台ですから。

学校キャンプ

画像1 画像1
今度はスイカ割り。たくさんのプログラムが用意されていることもすごいのですが、進行がとてもスムーズであることにも驚かされます。これまで回を重ねてきたデ・バンデスや関係者の方々の志と経験がこの学校キャンプを形作っていることに感銘を受けます。さて、スイカ割りには、いつの時代も当たりとハズレがあるものです。

学校キャンプ

画像1 画像1 画像2 画像2
食後には、かき氷。大人気で長蛇の列です。

学校キャンプ

画像1 画像1 画像2 画像2
バーベキューの様子その2

学校キャンプ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さあバーベキューの始まり!校庭が本当にキャンプ場になりました。みんなで火を起こして、焼いて、食べる。そりゃおいしいに決まってます!

学校キャンプ

画像1 画像1 画像2 画像2
プール遊びではたくさんのお父さんに遊んでもらいました。その後には、夕食の準備。お姉さんが年下の子に教えてあげる姿。今度はお母さん方も大活躍。学校キャンプだから体験できる良いひとときでした。

学校キャンプ

画像1 画像1 画像2 画像2
まずは水鉄砲遊び。子供たちのお手本として出てきた大人たちが、結構本気になっています。大人がこうなのですから、楽しくない訳がありません。

学校キャンプ

画像1 画像1 画像2 画像2
今年の学校キャンプが始まりました。デ・バンデス(親父の会)の皆さんを中心に13年間続けてきたイベントです。子供も大人も参加するすべての人がお客様にならないことが大切。開会式のあと、さっそくみんなで協力してテント張りに取り組みました。心地よい連帯感。素晴らしい!




今日は中華給食!

画像1 画像1
みなさんは和食・洋食・中華のどれが一番お好みでしょうか?
今日はオイスターソースやトウバンジャン、コチジャン等中華
料理に使われる調味料を使った本格中華を給食で提供しました。
なかでもスタミナ丼は自慢の一品!鶏ガラからスープをとり、
塩を少し減らしてもしっかりと味がつくよう工夫をしました。
ピーマンが苦手な子が食べられるか心配でしたが、モリモリ食
べてくれる姿を見て安心しました。
明日はメロンパン!初の献立です♪明日もお楽しみに!

キャンユープレイ?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は6年3組の英語の授業にお邪魔しました。5.6年生の英語の授業は担任の先生と英語支援員の先生と二人て行います。電子黒板を活用しての授業風景です。キャンユープレイバスケットボール?イエス!など英語の質問に答える6年生です。





ドキドキ!

画像1 画像1
3階の新校舎とのジョイント部分にある大きなショーケースをご存知ですか?今、6年生が作った焼き物が並んでいます。きっと釜から出す時は出来あがりが心配でドキドキ(土器土器)したんでしょうね。



先生、これきな粉じゃない!?

画像1 画像1
今週のランチルームは4年1組。元気いっぱいでとても楽しく
給食を食べてくれます!
楽しく食べている中、ある女の子が
「先生、これきな粉じゃないの?」
と質問してくれました。揚げパンにはきな粉というイメージが
強く、食べてみると違う味がしたからだと思います。
「これはシナモンだよ」と応えると、
「シナモンか!この味も美味しい!」
と、ニコニコしながら食べてくれました。
少し大人味だったかなと思いましたが、残菜を見るとほぼゼロ!
きな粉揚げパン、シナモン揚げパン、どちらも子供の人気メニュ
ーでした!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校概要・基本情報

学校だより

学校経営

学校評価

評価規準