ようこそ!上祖師谷南保育園の皆さん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日、いらっしゃったのは年長組の皆さんでした。校庭や体育館を見学したり、1年生の教室で質問したり、短時間でしたが、学校生活を体験していただきました。

4年少人数算数の授業

「割合とグラフ」。交通事故の原因別の帯グラフを作成するために、電卓を使って百分率を求めようとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年4組 バイキング給食

画像1 画像1
今日は6年4組でバイキング給食でした。
「初めて給食でおなかいっぱいになった」など
いい思い出ができたようでよかったです。

6年生 租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、税理士の方をお呼びして租税教室を開いていただきました。学校のプールが一億円の税金で作られているということや、実際の一億円の重さはどれくらいか、などいろいろなことを体験できました。

2年4組 算数の授業

はこの形を自分で作る活動をしています。
画用紙をどんな形に切れば箱を組み立てられるのでしょうか。
上手にかき写しながら作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年4組 家庭科の授業

画像1 画像1
家庭科室をはなれて、パソコン室での学習です。
買い物を上手にするときのポイントについて、インターネットを使って学習しています。
今後の生活に役立てていきたい学習です。

4年3組図工の授業

「ゆめいろランプ」。LEDライトとさまざまな材料を使って工夫してランプを作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本語発表3・6年

月曜日の全校朝会の中で、教科「日本語」で学んだ成果を披露しあっています。
3年は「百人一首」、6年は「奥の細道」を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年4組 家庭科の授業

画像1 画像1
スウェーデンししゅうに取り組んでます。
さすが6年生、上手にできています。

5年2組 保健の授業

画像1 画像1
絵を見比べながら、どこに危険がひそんでいるのかを学習しています。
危険を予想し、シミュレーションすることが大切です。

4年3組 体育の授業

画像1 画像1
チームに分かれてサッカーをしています。
ボールをコントロールするのが難しそうですが
みんな夢中になって取り組んでいます。

3年3組 図工の授業

画像1 画像1
オリジナルの色紙を作る活動をしています。
どんな色紙ができあがるかな?

2年1組 国語の授業

画像1 画像1
物語の「フレデリック」を読んで、情景を想像していました。

1年1組算数の授業

38−5の計算のしかたを考える授業でした。ブロック図以外の方法で考えた子も何人もいました。「ひゅーすっとん」って何でしょうか?

最後はケーキの問題が出て、みんな大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組道徳の授業

「先着順採用」。ある工場でのエピソードを基に、差別や偏見なく人と接するためにどうしたらよいかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組体育の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「グループランニング」。グループで協力しながら長い距離を走る学習です。

4年3組国語の授業

同音異義語について国語辞典を駆使して学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

集会委員会による今日の児童集会は、千歳小学校にまつわるクイズでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年3組社会科の授業

「ユニセフ」についての学習です。何を目的とし、どんな活動をしているのかについて学びました。発言した子が次の発言者を指名する「つなぐ」授業が特徴です。

教室のカウントダウンカレンダーは「卒業まで26日」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年4組国語の授業

新しい漢字「草」を学習した後、似た形の漢字を探す問題をみんなで解き、さらに自分で問題を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

各種おしらせ

学校関係者評価