児童集会2

ダンスを披露した2年生と3年生の3グループです。自分たちで音楽に合わせた振り付けを考え、練習したそうです。決めのポーズもしっかりできていて、会場から大きな拍手がわきおこりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会1

2日(木)、今朝の児童集会は体育館で行いました。9月最初に集会委員会がステージ発表をしたいグループを募集し、それに応募した4グループが出演してダンスや寸劇を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業 3年算数2

子どもたちが二等辺三角形の作図の仕方を工夫して考え発表し合い、最後はコンパスを使った描き方を学習しました。授業の後はランチルームで協議会を行い、成果と課題を整理して、今後の授業改善に生かします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業 3年算数1

1日(水)5校時、3年生の算数研究授業を行いました。今年度は学校全体で算数を中心とした授業研究に取り組んで、各学年が授業を行っています。今日は3年生が、二等辺三角形の描き方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(水) 給食食材産地

画像1 画像1
今日のこんだて
スパゲッティハッシュドポーク 牛乳 かむかむ海藻サラダ

原材料の産地
にんにく・・・青森
たまねぎ、にんじん、枝豆・・・北海道
パセリ・・・長野
キャベツ・・・宮城
きゅうり・・・茨城
ぶた肉・・・神奈川
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

26年度学校関係者評価

PTAからのお知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

給食

保健

給食献立表

二子玉川小学校の教育

学校公開

防災・防犯情報提供