桜満開![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年間、ありがとうございました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平成26年度も終了しました。 この1年間、ホームページを見てくださり、 ありがとうございました。 4月になったら、また更新をスタートします。 今日は卒業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10時から卒業式を挙行いたします。 卒業生の思い出に残る式にしたいと思います。 最後の練習 6年生![]() ![]() いよいよ残すは本番のみ。 明日はいい式ができそうです。 おたのしみ会 6年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 温かくなり、校庭に出てみんなで遊びました。 笹原小の校庭で走り回るのもあとわずかです。 みんなうれしそうな顔をしていました。 入学式に向けて 1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな張り切って取り組んでいます。 お兄さん、お姉さんとして、温かく迎えられそうです。 何より笑顔がすてきでした。 サクラサク・・・![]() ![]() ツボミも大きく膨らんでいます。 本格的な春の訪れを感じさせてくれます。 コブシが開花しました
正門脇のコブシが開花しました。
毎年卒業式を控えた今の時期に開花します。 桜のつぼみも大分ふくらみました。 これからの時期はいろいろな花が開いて楽しませてくれます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ミミズだ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 興味深々で観察しています。 じかに手で触れるのも平気です。 最後は土に戻しました。 合同練習 5・6年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前回よりも大分気持ちがそろってきました。 ひとつひとつ改善を加えて、本番は最高の卒業式にしたいと思います。 いい天気になることを祈っています。 合同練習 5・6年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それぞれ学年ごとに練習してきたことを初めて合わせたので、 タイミングを取るのが難しそうでした。 これから日々練習を重ねて完成に近づけていきます。 卒業式まであと1週間です。 避難所運営会議![]() ![]() ![]() ![]() 関係機関の方にお集まりいただき打ち合わせを行いました。 防災体制については、日頃の連携が大切です。 お忙しい中、町会長さん、消防署長さん、経堂出張所、地域防災課のみなさん等に参加いただきました。 ありがとうございました。 今週末までの展示です![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一階の廊下には六年生の作品を展示中です。 図工の時間に製作した作品です。 今週末まで展示いたします。 ご来校の際にはぜひご覧ください。 歓声が上がりました。5年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2クラス合同でポートボールのゲームをやっています。 半袖でも皆汗をかいてゲームを楽しんでいました。 校庭には元気な声が響いていました。 おとうさん、おかあさんと一緒に 1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝からたくさんの保護者の皆様にご来校いただきました。 校庭では、1年生がダンスを披露し、その後親子で長縄を行いました。 笑顔があふれた参観日になりました。 感謝の気持ちを込めて 4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10年間の人生をふりかえりました。 家族の愛情に支えられてここまできたことに気づきました。 一人ひとりの素直な言葉が会場に美しく響きました。 明日は本番 4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日はいよいよ本番です。 ここまで支えてくれた人たちに感謝の気持ちを込めてメッセージを伝えます。 会場での写真、ビデオ撮影はご遠慮くださいますようお願いします。 多くの皆様のご参観をお待ちしています。 最後の集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 名付けて「私を見つけて集会」です。 1年間共に過ごした笹の子班の友だちと最後は握手でお別れです。 集会委員もよく頑張り、達成感で一杯でした。 卒業遠足![]() ![]() これから帰路につきます。楽しい遠足になりました。 苅込 卒業遠足![]() ![]() 全員遊び。しっぼとりゲームでもりあがります。 苅込 |
|