三軒茶屋小学校のホームページにようこそ!子どもたちの学校生活の様子やお知らせ等をお伝えしていきます。どうぞご覧ください。

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 寒くなりました。寒い時期、屋上から富士山がビルの谷間からちょこっと顔を出してくれます。本校の児童朝会は、ふだんは校長講話で始りますが、月に1度担任の先生が交代で講話をしてくれます。また、6年生が、1年生から培ってきたスピーチの発表を全校児童の前で披露してくれます。6年生となると堂々と内容あふれるスピーチを語ってくれます。。緊張しますが、語り終わった後のほっとした顔が素敵です。この児童朝会でのスピーチも、本校けん引役の6年生のお仕事のひとつです。

親子で遊ぼう子ども冬まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎年、親児の会主催で、うどん・そば作りを親子で行っています。粉まみれになりながら、楽しく親子で作っていました。自分で作ったうどんは麺が太くてもおいしくいただきました。

縦割り班活動読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ちょっと早いですが、56年生から1〜4年生への読み聞かせの声のプレゼントです。56年生は、朝早くから登校し、下級生が物語の世界に入れるように練習を重ねてきました。どの縦割り班の読み聞かせも上手で、下級生は熱心に聞き入っていました。

6年生校旗揚げ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 三軒茶屋小学校では、6年生の仕事として毎日朝校旗を揚げ、放課後に校旗を降ろす仕事をしています。朝の風を受け、校旗がひらめいています。卒業まで後3ヶ月続け、5年生=新6年生につなげていきます。本校の長く続く伝統となっています。

駒沢中学校生徒会による出張学校説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 駒沢中学校の生徒会役員のみなさんが、三軒茶屋小学校に来校して、6年生に駒沢中学校の学校説明会をしてくれました。説明会ビデオには、三茶小出身の先輩が映っているのを見ては、「アッ、○○さんだ。」部活紹介ビデオでは、「ここに入りたい。」と来春の中学校生活にあこがれて見ていました。質問タイムでは、中学校生活のことをたくさん質問し、不安や疑問が晴れ、早く中学校に行きたいと期待膨らむ説明会になりました。

三軒茶屋若林子ども駅伝

画像1 画像1 画像2 画像2
表彰式です。参加した子どもたち、みな、4人がタスキをつなぎ完走しました。123年生の部と456年生の部の3位までのチームを表彰しました。全チームに参加賞がわたされました。

三軒茶屋若林子ども駅伝

画像1 画像1 画像2 画像2
みな、力いっぱい走り、タスキをつなぎます。最後の力をふりしぼってゴール。

三軒茶屋若林駅伝

画像1 画像1 画像2 画像2
4人1チームでタスキをつなぎます。みな、力のかぎりがんばっていさ。

三軒茶屋若林子ども駅伝

画像1 画像1 画像2 画像2
雲ひとつない晴天のもと、子ども駅伝が始まりました。

体育朝会「長なわとび」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期の体育朝会では、長なわとび跳びの学級回数記録を更新することを目標にがんばってきました。2学期最後の体育朝会では、どの学年も記録が更新されました。3学期は、個人種目の短なわとびを中心にしていきます。

2年生地域の方と花いっぱい運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校庭に花をいっぱいにしようと2年生が地域のボランティアの方々と花を植えました。プランタンに苗を植え、みんなで水をあげました。これから冬に入ります。緑少ない校庭ですが、登校・下校時に2年生が植えた花が色どりをそえ、お迎え送ってくれることでしょう。

展覧会1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 絵も工作もたくさん作りました。一番の自信作を出品しました。

展覧会2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の誕生月のカレンダーを作りました。2015年は9歳になります。

展覧会3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おいしい食卓の用意をしました。思わず食べたくなるメニューです。

展覧会4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、工作作品をもう一品、あかりの世界にご招待。

展覧会5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生から図工作品だけでなく、家庭科作品も出品です。ミシンと格闘してできたエプロンも見てください。

展覧会6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さすが6年生、絵も工作も家庭科作品もすばらしい出来栄えです。

アートランド三茶ムニュムニュ星人を作ろう

画像1 画像1 画像2 画像2
 

アートランド三茶毛糸でおりものをしよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 

アートランド三茶ガムテープバッグを作ろう

画像1 画像1 画像2 画像2
 

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31