瀬田小学校のホームページにようこそ!

5/1(木) 委員会活動

 委員会活動は学校生活をよりよくするため、子どもたちが行う活動です。

 放送委員会は今年度の放送について話し合い、栽培委員会は花壇の草を抜いていました。運動委員会はボールの空気入れです。
 美化委員会は、清掃用具のチェックを行っていました。その他の委員会でも、みな生き生きと活動していました。

 自分たちの活動が、学校をよくしているという実感がもてると素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1(木) 今日の給食

画像1 画像1
中華おこわ 牛乳 いかのかりんと揚げ にらたまスープ

☆今日は少し早い、『子どもの日・端午の節句給食』でした。端午の節句はもともと中国から伝わった行事で、ちまきを食べるという風習があります。今日はちまきにちなんで中華おこわにし、みなさんの成長をお祝いする献立にしました。

5/1(木) 給食(食材産地)

画像1 画像1
5/1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31