4月27日(月)の給食

今日の給食はごはん、魚のバーベキューソース、おひたし、みそ汁、牛乳です。先週各クラスに給食委員から正しいおはしとおわんに持ち方についてお話がありました。教えてもらったことを思い出しながら、マナーを意識して食べてください。
画像1 画像1

4月27日(月)避難訓練

今年度初めての避難訓練が今日行われました。
1年生は2年生以上の避難の様子を見て学びます。静かに整然と集まる上級生の姿を見て、1年生も多くのことを学んだことと思います。5月の避難訓練でその成果をしっかりと発揮することでしょう。
画像1 画像1

4月27日 給食食材の産地

人参…徳島
ねぎ…千葉
じゃがいも…鹿児島
もやし…栃木
りんご…青森
小松菜…埼玉
豆腐…佐賀県産大豆使用
油揚げ…佐賀県産大豆使用
さわら…韓国
米…西日本

4月26日(日)親子友達をつくろう会2

おやじの会特製豚汁の味は最高です!
朝早くからの仕込み、調理に感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(日)新1年生親子友達をつくろう会1

晴天の下、塚戸小おやじの会主催の「新一年生親子友達をつくろう会」が開催されました。グループに分かれ、ゲームや運動を楽しみながら、親交を深め合いました。
昼休みにはおやじの会特製の豚汁をおいしくいただきました。親も子も大いに楽しんだ1日となりました。
企画進行していただいた塚戸小おやじの会の皆様、ありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日(金)授業の様子(6年4組)

6年4組では学級活動の時間に「第1回学級会「議題を決めよう」の活動が行われていました。
6年生になり初めての学級会でしたが、役割分担や話し合いの柱もあっという間に決定。司会グループの上手な進行により、和やかな雰囲気の中、活発に意見交換がなされていました。時間の最後には、振り返りカードに記入したことを発表し合い、互いのよさを認め合っていました。
さすが塚戸小の6年生。集団の一員としてよりよい生活や人間関係を築こうとする自主的、実践的な態度が育っていると感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は青菜チャーハン、ワンタンスープ、野菜チップス、牛乳です。野菜チップスはいのや野菜を揚げて歯ごたえが出るように作った「かみかみメニュー」です。よくかんで食べることで、虫歯の予防や消化を助けることにつながります。

4月24日 給食食材の産地

人参…徳島
青梗菜…静岡
じゃがいも…鹿児島
さつまいも…茨城
れんこん…茨城
ごぼう…青森
もやし…栃木
ねぎ…千葉
しょうが…高知
鶏卵…栃木
豚肩肉…青森
米…西日本

はちみつレモンゼリー

画像1 画像1
【材料】(4人分)
・水…320cc
・粉寒天…小さじ1/2
・さとう…大さじ3〜4
・粉ゼラチン…小さじ1/2
・はちみつ…大さじ2
・レモン果汁…
・ゼリーカップ…4枚

【作り方】
1 分量の水から少しとり、粉ゼラチンを湿らせておく。
2 残りの水を鍋に入れ火にかけ、さとうと粉寒天を十分に溶かす。
※粉寒天はかたまらないように振り入れる。
3 はちみつとれもん果汁、1を入れる。
4 粉ゼラチンがしっかりと溶けたら、カップに分注をし、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷や
す。 

〈ポイント〉
・大量調理と家庭料理では調味料の量など若干異なる場合があります。味を見ながら調節してください。
・お好みでさとうの量を加減してください。


4月23日(木)の給食

今日の給食はキャベツとツナのスパゲティ、じゃがいもサラダ、はちみつゼリー、牛乳です。
スパゲティにはやわらかい春キャベツを使って作りました。野菜が苦手な人も挑戦してみてください。はちみつレモンゼリーのレシピを本ホームページにアップしました。ぜひ作ってみてください。
画像1 画像1

4月23日 給食食材の産地

人参…徳島
玉ねぎ…北海道
じゃがいも…鹿児島
にんにく…青森
キャベツ…神奈川
りんご…青森
小松菜…埼玉

4月23日(木)音楽朝会

今日の児童集会は音楽朝会でした。
来週の離任式で歌う、「校歌」と「大切なもの」を全校児童で合唱しました。
美しいハーモニーが体育館いっぱいに響き渡っていました。
画像1 画像1

4月22日(水)の給食

今日の給食は麻婆豆腐丼、ナムル、実生柑、牛乳です。
丼物は食べやすいものですが、一口30回を目安によくかんで、味わって食べましょう。また、ナムルも食べやすい味付けになっているので、野菜が苦手な人も挑戦してみてください。
画像1 画像1

4月22日 給食食材の産地

人参…徳島
ねぎ…千葉
もやし…栃木
にんにく…青森
しょうが…高知
小松菜…埼玉
美生柑…愛媛
豚ひき肉…青森
豆腐…佐賀県産大豆使用
米…西日本

4月22日(水)授業の様子

久しぶりに晴れ渡った気持ちのよい空の下、子どもたちは元気に学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日(火)わくわくモーニング

今年度から、朝の授業開始前の時間を活用し、「わくわくモーニング」と称して、様々な運動に親しむ機会を持つことにしました。4月は全学年が大なわとびに取り組みます。
今日は4,5年生が練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日(火)の給食

今日の給食はビスキュイパン、ベーコンと野菜のスープ、フレンチサラダ、牛乳です。
今週は給食委員がマナーアップキャンペーンとして給食時間に正しいおはしやおわんの持ち方について、各クラスに説明してまわります。うまくできなかった人はおうちでも練習して、正しいマナーを身につけて食事をしましょう。
画像1 画像1

4月21日 給食食材の産地

人参…徳島
玉ねぎ…北海道
じゃがいも…鹿児島
もやし…栃木
キャベツ…神奈川
きゅうり…埼玉
りんご…青森
小松菜…埼玉
豚肩肉…青森
鶏卵…栃木

4月20日(月)5年生遠足

5年生は遠足で高尾山へ出かけました。
天候が心配されましたが、子どもたちの思いが届いたのか、雨の影響はほとんどなく、計画通りの活動ができました。
登山ではグループごとに声をかけながら、チェックポイントで先生方から出される課題をクリアしながら進んで行きました。山頂では、おいしくお弁当をいただいた後、晴れ間の中クラスごとの記念撮影。下山も順調で、ケーブルカーに乗ると急な傾斜に歓声を上げていました。
6月に控える川場移動教室に向け、チームワークを高めることのできた、楽しい遠足となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は「ごはん」「じゃことひじきのふりかけ」「春野菜のうま煮」「清見オレンジ」「牛乳」です。今日の給食についてのクイズです。春野菜のうま煮には春が旬の食材が何種類入っているでしょう?
1.3種類   2.4種類  3.5種類

答え:5種類(新じゃが、たけのこ、新玉ねぎ、ふき、さやえんどう)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/27
(月)
聴力(2)
避難訓練
個人面談
4/28
(火)
離任式(5校時)
視力(1)
4/30
(木)
交通安全教室(1)
内科(2)
5/1
(金)
体育朝会
交通安全教室(1)
視力(1)
個人面談
給食
4/27
(月)
ごはん
魚のバーベキューソース
おひたし
みそ汁
4/28
(火)
セサミトースト
コーンシチュー
アスパラガスのサラダ
4/30
(木)
中華丼
大豆とじゃこの甘辛あげ
くだもの(清見オレンジ)
5/1
(金)
中華おこわ
にらたまスープ
野菜のごまあえ
黒糖葛餅