2年生 遠足2

上野の国立科学博物館に到着しました。これから館内を見学します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 遠足1

21日(火)、2年生の遠足です。予定していたアスレチックは昨日からの雨のため地面がぬかるんでいるということで行き先を変更して実施することにしました。最初の行き先は国立科学博物です。バスに乗って、8時40分出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 遠足ハイライト7

遊んでいる最中に雨が降り出し、動物の見学はズーラシアの目玉であるオカピだけでしたが。見学もたくさんして、夢中になって遊び、充実した遠足になりました。3年生の元気さ、素直さがすてきですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 遠足ハイライト6

天候が怪しくなってきたので、午前中の見学を早めに切り上げて昼食をとり、遊具で思う存分遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 遠足ハイライト5

かわいいレッサーパンダは大人気。でもレッサーパンダから見ると、次々と見学に来る人間を興味津々で見つめているようにも見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 遠足ハイライト4

動物の何気ない動作がおもしろいですね。それを見つめる子どもたちの目や仕草も、とてもかわいく、好奇心旺盛の会話も聞いていて楽しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 遠足ハイライト3

スマトラトラのコーナーでは、ガラス越しに間近に見るトラの姿に大興奮。キャーキャー言って大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 遠足ハイライト2

クラスごとに動物園内を回り、いろいろな動物を見ました。子どもたちは動物が大好きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 遠足ハイライト1

昨日、20日月曜日、3年生が横浜の動物園「ズーラシア」に遠足に出かけました。昨日、現地から速報でお知らせしましたが、今日は昨日を振り返って、もう少し子どもたちの様子を掲載します。天候が心配される中、ズーラシアに到着。わずかに小雨がぱらつきましたが、午前中は動物の見学をしました。インドゾウを見ているようすです。ちょうど飼育係の方がいらして、説明を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三校合同あいさつ運動

20日(月)、「多摩川の学び舎」瀬田中学校、瀬田小学校と二子玉川小学校合同の、「あいさつ運動」が始まりました。朝、校門前に瀬田中学校のあいさつボランティアとPTA役員の皆さんが集まって、それに本校教員、本校代表委員が加わり、登校してくる子どもたちに「おはようございます」と元気に声をかけました。中学生は本校の卒業生で、学校に登校する前に学校にかけつけてきてくれて、参加しました。この取り組みは、今週1週間続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(月) 給食食材産地

画像1 画像1
今日のこんだて
磯おこわ 牛乳 豚汁 りんご

原材料の産地
にんじん・・・徳島
さやいんげん・・・沖縄
ごぼう・・・青森
だいこん・・・千葉
じゃがいも・・・鹿児島
ねぎ・・・埼玉
りんご・・・青森
鶏肉・・・宮崎
豚肉・・・神奈川

3年生 遠足10

雨が降りやまないようなので、予定を早めに切り上げ、バスに乗って1時5分ズーラシアを後にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 遠足9

ズーラシアといえば、オカピです。雨の中を歩いていってオカピを見学しました。屋根つきの場所だったので、ゆっくり見学できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 遠足8

夢中であそんでいるうち、12時10分、ついに雨が本格的に降り始めました。みんな急いで雨ガッパに着替えました。
画像1 画像1

3年生 遠足7

昼食の後、遊具で遊びました。楽しい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 遠足6

11時半、雨が心配なので、早めに昼食です。家からもってきた美味しいお弁当を、みんなで一緒に食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 遠足5

午前中、動物の見学です。途中小雨がちょっとだけぱらつきましたが、予定通り、たくさんの動物を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 遠足4

さあ、いよいよ動物の見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 遠足3

最初にクラスごとに記念撮影をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 遠足2

9時30分、ズーラシアに到着しました。バスを降りて、入り口に。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30