離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月28日(火)、本校体育館において離任式が行われました。お世話になった先生方へ感謝の気持ちを込めて、代表生徒による「お礼の言葉」と「花束の贈呈」をしました。離任なさった先生方からは、弦巻中に対する熱い想いのこめられたメッセージをいただき、生徒たちも真剣に聞き入っていました。最後は生徒全員で「旅立ちの日に」を合唱し、離任された先生方を送りました。とても気持ちのこもった素敵な離任式でした。

ネットリテラシー講座(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
4月24日(金)、1年生を対象にネットリテラシー講座が開催されました。ネットは非常に便利なものですが、扱い方を間違えると自分のみならず、周囲まで迷惑をかけてしまうものだ、と講師の方から学んでいました。賢くネットと向き合いましょう。

生徒会朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月22日(水)、生徒会朝会が行われ生徒会役員や各専門委員会の紹介がありました。生徒会役員の司会により立派に朝会が行われ、生徒自治への第一歩をしっかりと踏み出しました。また、離任式に向けて歌の練習も行われました。

入学式掲示

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月7日(火)、入学式は無事に終了しました。1年生を迎え、381名で今年度はスタートします。あらゆる場所に歓迎の掲示!1年生の中学校生活が始まりました。

学習習得確認調査

画像1 画像1
4月17日(金)、今日は全校で区の学習習得確認調査が行われています。1年生は初めての試験になります。自分の実力のめやすになる試験です。最後まであきらめずに頑張ってください。

マナー講演会

画像1 画像1 画像2 画像2
4月15日(水)、本校体育館においてマナー講演会が行われました。キャリアアドバイザーの大城京子先生を講師にお迎えし、マナー全般にわたるお話をしていただきました。キャビンアテンダントの経験など、ご自分の体験談を通した具体的で分かりやすいお話で、生徒たちは皆真剣に聞いていました。今日学んだことを、これからの生活に生かしてほしいと思います。

開校記念日行事

画像1 画像1 画像2 画像2
4月10日(金)、開校記念行事が行われました。弦巻中学校の開校は、昭和30(1955)年4月11日、今から60年前にさかのぼります。講演に橋本由愛子元校長をお招きし、弦巻中学校の歴史を改めて教えていただきました。11月の60周年式典に向けて頑張りましょう。

給食スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
4月9日(木)、今日から給食がスタートしました。平成27年度第1回目のメニューは「カレーライス」です。1年生は少々準備に手間取りましたが、美味しく食べていました。

今日より…

画像1 画像1 画像2 画像2
4月8日(水)、今日より学校生活が実質のスタートです。今日は学級活動がメイン。委員会や係活動、学年やクラスのルールを徹底したり、熱い担任の先生からの話など、いろいろでした。いよいよ明日から給食開始です。

対面式(I組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月8日(水)、I組特別教室において新入生と2・3年生の対面式が行われました。みんなで自己紹介をした後、昨年の合唱コンクールで発表した「Let's search for tomorrow」と「My Own Road 〜僕が創る明日〜」を歓迎の気持ちを込めて歌いました。「分からないことがあったら、私たちに聞いてください!」「これから一緒に頑張りましょう!」という先輩たちの言葉に、新入生3名の不安な気持ちは希望へと変わっていったことと思います。これから1年間、みんな仲良く協力しながら、充実した中学校生活を送ってほしいと思います。

平成27年度入学式

画像1 画像1
4月7日(火)、本校に新しい学校生活への希望を抱いた新1年生107名が入学しました。1年生の皆さん、入学おめでとうございます。1年生の心の中は、ちょっぴりの不安と「中学校ではこれを頑張ろう」というやる気いっぱいの決意に満ちあふれていることと思います。中学校に入学したのを機会に、今までと違うひと回り大きな自分づくりに挑戦してください。

始業式・着任式!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月6日(月)、本校体育館において始業式と着任式が行われました。1年生は2年生に、2年生は最上級生の3年生に進級し、上級生としての新たな決意と希望に胸をふくらませた式となりました。中学校は大人への架け橋です。自分を高める努力を一歩一歩積み重ね、自分の人生を切り開いていく力を身につけて欲しいと思います。

平成27年度スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
平成27年4月1日(水)、平成27年度がスタートしました。今年度も何とぞよろしくお願いいたします。

弦巻中学校教職員一同
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校関係者評価

年間行事予定

月行事予定表

第三学年

I組

食材産地公表