令和6年度は18学級、554名でスタートしました。今年度もご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

全校朝会「人権の花運動」 1年生交通安全教室実施

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  27日(月)全校朝会では、人権擁護委員の武田さんに「人権の花」運動のお話をしていただきました。そして、一緒に花を育てるボランティアを募集したところたくさんの子どもたちが「自分もやりたい。」と声をあげてくれました。今ボランティアが集まりつつあるところです。
  1年生が1・2時間目、成城警察署の方にお越しいただき「交通安全教室」を実施しました。信号を渡るときの注意など、実際に校庭に道路を作って体験しました。昨年度、東京都、世田谷区内でも交通事故で小学生の死亡事故がありました。交通事故に合わないために、自ら事故に巻き込まれないために、交通ルールをしっかりと理解し、守っていくことが大切です。

3・4年生が元気いっぱい遠足に出発しました〜府中郷土の森〜

24日(金)さわやかな風と快晴の空の下、3・4年生が府中郷土の森の遠足に出発しました。校長先生の「遠足で注意しなければならないことは何か?」という質問に、子ども達は「大勢でいくので、自分勝手な行動をしてはいけない」という言葉がだされました。郷土の森では、3・4年合同のグループでチャックポイントをまわりながらゴールを目指します。なかまで協力して、ルールを守って、思い出に残る楽しく充実した遠足にしてください。いってらっしゃい。

画像1 画像1 画像2 画像2

5・6年生区学力習得確認調査につづき、6年生全国学力調査実施

  先週の世田谷区の5・6年生が行う学力習得確認調査に引き続き、21日(火)には6年生対象の全国学力調査が実施されました。国語・算数の基礎・発展問題と理科の問題です。集中して問題に取り組んでいました。テストが終わったらあとは、どっと疲れがでているようすでしたが、休み時間は元気に外で遊んでいました。
  6年生のおかげで、1年生も学校生活に慣れ、楽しく過ごすことができています。今日も朝のお出迎え、休み時間も一緒に遊んでくれています。1年生はお兄さんお姉さんと過ごす時間はとても楽しそうです。そして、6年生が下級生に向ける笑顔は本当に優しいです。
  3年生は、社会科の授業がはじまり、「わたしたちの町たんけん」です。何気なく毎日生活している自分の住んでいる町をじっくり見ることで新しい発見につながるはずです。社会科は「社会のしくみ等を知り、よりよい社会を築くために自分たちが考える」学習です。常に世の中の出来事に興味・関心をもっていけるといいですね。
 全学年の保護者会が終わりました。たくさんの保護者のご出席ありがとうございます。新学期がスタートして3週間目、ムサシの子どもたちは元気に落ち着いて授業に取組み、学校生活を楽しんでいます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生を迎える会実施

15日(水)1時間目に1年生を迎える会を実施しました。いよいよ1年生が全校児童との初対面です。みんな楽しみにしていました。また、1年生もこの日のために一生懸命言葉と歌の練習をしました。名刺交換ゲームでは、なかなか相手がみつからない1年生に声をかけ、一緒に探してくれている姿も見られました。全員で一緒に校歌も歌いました。1年生の子ども達に迎える会の感想を聞いたら「とても楽しかった」と嬉しそうに答えてくれました。
中休みには6年生が1年生を校庭に誘って遊んでくれている姿が多くみられました。これから、ムサシの子どもたちが、みんなで色々なことに取り組んでいきます。笑顔があふれる良い1年のスタートを切ることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5・6年生合同春の遠足〜高尾山へ出発!!〜

画像1 画像1 画像2 画像2
16日(木)昨日までの悪天候がうそのように快晴の空の下、5・6年生が高尾山の遠足に元気に出発しました。京王線に乗って、高尾山口まで行って、「稲荷山コース」を登ります。山頂でお弁当を食べて、帰りはリフトにのって雄大な景色を眺めながら帰ってきます。

今日からあいさつキャンペーン〜地域の方、PTAの皆さん、子どもたちとともにも〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 13日(月)雨が降りそうで寒い中、朝からムサシの子どもたちの元気なあいさつが響いてきました。学期に1回、地域・PTAの方と一緒の「あいさつ運動」のスタートです。今年度も武蔵丘小学校では、毎月1回、月初めに「あいさつ運動」を行っていきます。今月は、5年生・2年生のお友達と代表委員が参加します。1学期に1度の「あいさつキャンペーン」は、そこに地域の方やPTAの方々が一緒に参加してくれる取組です。
  今年度初めての全校朝会では、校長先生が「あいさつ」の詩を紹介してくれました。あいさつキャンペーンに参加してくれている地域・PTAの方々の紹介もありました。
  今年も「返事・あいさつ・あとしまつ」の3つのめあてに取り組んでいきます。この3つは、自分づくりの土台になるものです。今年度もみんなで心を1つにして、頑張って取り組んでいきましょう。おうちの方でもご協力お願いします。

1週間がたちました。ムサシの子どもたちは元気に活動しています!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  元気いっぱいのムサシの1年生。毎朝昇降口のところで6年生に迎えられ、お手伝いをしてもらいながら教室に向かいます。ランドセルの中から、筆箱や提出物などを取り出して、授業の準備をしています。教室では、準備ができた1年生と6年生がお話したり、遊んでもらったり、読み聞かせをしてもらったり、楽しく1日がスタートします。今週・来週は集団下校です。1年生の先生はもちろん一緒ですが、主事さん、専科の先生方もお手伝いをしてくれています。途中の分かれ道に迎えにきてくれている保護者の方もいます。ありがとうございます。
  始業式から1週間たちました。みんな元気です。1年生は来週から給食が始まります。楽しみですね。また、13日から「あいさつキャンペーン」が始まります。地域・PTAと学校とともに、今年度も一緒に「気持ちの良いあいさつができる武蔵丘小学校」を目指していきましょう。

桜舞う中、平成27年度第1学期始業式、入学式が挙行されました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  4月6日(月)、桜の花びらがひらひら輝き舞う中、進級した2年生〜6年生での始業式が行われました。校長先生からの「返事・あいさつ・後始末」のお話のあと、6年生の代表児童2名がしっかりと抱負を述べてくれました。その中で、「武蔵丘小学校を日本一明るく元気な学校にしたい」という頼もしい言葉がありました。
  始業式の後、入学式が行われました。6年生が1年生の手をつないで入場、歓迎の言葉、2年生の歓迎の演技など、1年生も緊張しながらしっかりと聴いていました。
  いよいよ平成27年度がスタートしました。6年生をリーダーとして、「ムサシの子どもたち」みんなが楽しく過ごすことができる武蔵をみんなで創っていきましょう。423名のムサシの子どもたちのドラマが始まります。

平成27年度スタートに向けて、新6年生が準備をしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月6日(月)の新年度のスタートにそなえ、新6年生が準備登校をしました。6年生を送りだしてまだ少ししか時間がたっていませんが、登校してきた6年生は、しっかりと武蔵小学校の顔になっていました。6年生が頑張ってくれたおかげで、ムサシの平成27年度スタートの準備が整い、新1年生を迎える入学式の準備も整いました。新2年生も1年生を迎える演技の練習をしました。
いよいよ武蔵丘小学校の平成27年度がスタートします。ムサシの子どもたちと過ごす、この1年間が楽しみです。「ムサシのこどもたち」頑張れ!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
5/14
(木)
音楽集会