学校生活の出来事をタイムリーにお送りしています!

5月9日(土) いじめ防止プログラム

画像1 画像1
全学年が格技室に集まりいじめ防止プログラムに参加しました。
活動の中で「晴れ」「くもり」「雨」「雷」から連想する気持ちを想像するというものがあり、生徒たちは思い思いの意見を発表していました。
人は辛い体験により、喜びを喜びとして、悲しみを悲しみとして感じられなくなるというお話もあり、気持ちを表現することや共有することの大切さを感じることができたと思います。

来週から1年生はグループワークを通して、いじめ防止プログラムを行っていきます。
楽しみながらも、よりよい人間関係作りの機会にしてほしいですね。

4月28日(火) 離任式が開かれました。

画像1 画像1
4月28日(火)、本校体育館において離任式が行われました。
離任なさった先生には、玉中生へ向けた温かいメッセージをいただきました。聞きなれたはずの声がどこか懐かしく感じ、生徒たちは自然と話に聞き入っていました。
また、お世話になった先生方へ感謝の気持ちを込めて、代表生徒による「お礼の言葉」と「花束の贈呈」をしました。
とても気持ちのこもった素敵な離任式でした。

4月10日(金)新入生歓迎会が開かれました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新入生に対して、部活動紹介や生徒会による学校紹介等を行いました。
どの発表も新入生を楽しませる工夫を凝らしており、きっと新入生にとって玉中を知る良い機会になったと思います。
これから、新入生も体験入部として部活動に参加するようになります。
とてもたのしみです。

平成27年度入学式が行われました。

画像1 画像1
玉川中学の生徒として118名の生徒が入学しました。
しっかりと入学式に臨む姿は、もう立派な中学生です。

2、3年生も前日から入学式の準備を頑張ってくれました。

新しいメンバーで玉川中学校スタートです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31