人格の完成「思いやり」昨年3月に大きなケガをし、松葉杖での生活となりました。動きが不自由な私を思いやって、私のまわりの人たちの「思いやり」に触れることができました。 学校では、授業を担当していた生徒たちや廊下ですれ違う生徒たち、お店や街では、見ず知らずの人も動きの不自由な私を気遣って動いているのを感じました。これらの思いやりある行動に、とても感謝しました。 今までは、困っている人がいたら助けるということは「常識」だから「マナー」だからと考えて行動してきたかもしれません。しかし、自分がケガをして、人の思いやりのある行動に触れ、この「マナー」には心が込められているのだと、感じることができました。 自分の気持ちと、相手の気持ちを考えて、お互いに思いやりをもって、これからも生活していきたいです。 皆さんは、思いやりをもって生活していると思いますか?誰かの思いやりに触れて、感謝したことはありますか? 修学旅行3日目 その3修学旅行3日目 その2修学旅行3日目 その1修学旅行2日目 その3修学旅行2日目 その2修学旅行2日目 その1修学旅行1日目 その3修学旅行1日目 その2修学旅行1日目 その1生徒総会まず、委員会からの活動報告と活動目標の発表があり、目標に対して質疑応答や要望が活発にかわされました。 次に、各クラスの学級目標が発表され、それぞれ個性あふれる目標が掲げられました。 生徒総会での生徒の様子から、自分たちで学校をよくしていこうという気持ちが伝わってきました。決めた目標に向かって頑張ってほしいと思います。 離任式離任式は、お世話になった先生・職員に感謝の意を表し、新学年の学校生活を気持ちを新たに送れるようしたりするために行われます。 お世話になった先生・職員への手紙には、嬉しかったことや印象に残っていることなど、感謝の気持ちがたくさん込められていました。 最後は、心のこもった全員合唱でしめくくられました。 |
|