4月11日(土) 土曜日授業

新年度最初の週から土曜日授業がありました。子どもたちの登校時の表情は、少々疲れ気味でしたが、さすが6年生は1時間目からしっかり課題に向かっていました。(副校長)
画像1 画像1 画像2 画像2

4月10日(金) 広報委員会の新聞

各階には広報委員会の児童が作成した4月の新聞が掲示してあります。前年度の担当が準備したものですが、他にも校内には様々な掲示がされています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日の給食です。

画像1 画像1
献立は
「シナモントースト、ビーンズシチュー、コーン入りフレンチサラダ、牛乳」です。

 新しい学年になって5日が経ちました。2年生〜6年生は、そろそろペースを取り戻したころでしょうか。給食も順調にスタートし、よく食べてくれています。今月の目標は「給食準備をしっかりしよう!」です。食事の前には、手をきれいに洗う習慣をつけ、1年間元気に過ごしてほしいと思います。


 *食材産地***

 玉葱   北海道
 鶏肉   青森
 人参   徳島
 じゃが芋 長崎
 キャベツ 神奈川
 きゅうり 群馬

4月10日(金) 発育測定

画像1 画像1
昨日から定期健康診断が始まりました。今日は、2年生と5年生が発育測定をしました。養護の先生からお話を聞いて、順番に身長と座高、体重を測っていきます。1年生の時より、どれだけ伸びたかな?(副校長)
画像2 画像2

4月9日(木) 午後授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生以外は、今日から午後の授業がありました。6時間目が終わって、3年生はちょっと疲れた様子でしたが、5分ですばやく帰りの支度をしていました。さすが5年生は、担任の先生の話を、最後まで背筋の伸びたよい姿勢で聞いていました。3年生の男の子が、自作の塗り絵をプレゼントしてくれました。(副校長)

4月9日の給食です。

画像1 画像1
献立は
「鮭ピラフ、ベーコンと野菜のスープ、フルーツヨーグルト、牛乳」です。

 「フルーツヨーグルト」は、フルーツの缶詰(みかん、パイナップル、りんご)にプレーンヨーグルトを混ぜたデザートです。ヨーグルトに含まれる乳酸菌は、腸内のビフィズス菌を増やし、腸内環境を整えてくれる働きがあります。カルシウムやたんぱく質なども豊富なので、子どもたちに積極的に食べてもらいたい食材です。


 *食材産地***

 米      岡山
 玉葱     北海道
 鮭      北海道
 人参     徳島
 グリンピース ニュージーランド
 ベーコン   茨城
 豚肉     茨城
 じゃが芋   長崎
 キャベツ   神奈川
 もやし    栃木
 小松菜 埼玉
 
 

4月8日の給食です。

画像1 画像1
献立は
「たけのこごはん、わかめサラダ、かきたま汁、牛乳」です。

 27年度の給食がスタートしました。子どもたちがすくすく育ちますようにとの願いを込めて「新たけのこのごはん」です。「おかわり、山盛りください!」「たけのこに煮たのは、苦手」と子どもたちは様々な反応を見せてくれました。今年度も、子どもたちの笑顔がたくさん見られるよう、安全でおいしい給食作りをしたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。


 *食材産地***

 米      岡山
 新たけのこ  静岡
 人参     徳島
 鶏肉     青森
 さやいんげん 千葉
 キャベツ   神奈川
 きゅうり   群馬
 わかめ    岩手
 長葱     千葉
 鶏卵     群馬
 小松菜    埼玉

 

4月8日(水) 新年度最初の給食

画像1 画像1
今日から給食が始まりました。給食当番は張り切って準備をしていました。そして、みんなで手を合わせ、感謝の気持ちをこめて、「いただきます!」。おかわりもして、どのクラスもおいしく、しっかりいただきました。(副校長)
画像2 画像2

4月8日(水) 冷たい雨の中での登校

画像1 画像1
今朝は冷たい雨が降り、2日連続で雨の中での登校になりました。傘を持つ手が冷たくて、悲鳴をあげている子もいましたが、自分から進んで、「おはようございます!」と、元気にあいさつができる八幡山小の子どもたちに、寒さも吹き飛びました。(副校長)
画像2 画像2

4月7日(火) 1年生の1日

1年生の教室では、各クラスで学校生活のいろいろな約束ごとを確認いしていました。先生の話の聞き方や整列の仕方など、どの子も真剣な表情で一所懸命に取り組んでいました。帰りはコース別に並んで集団下校しました。(副校長)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月7日(火) 初日の教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各学年各クラスで、学級開きをしました。4年生の教室では、8時25分に全員着席して、担任の先生のお話を聞く姿勢になっていました。5年生の教室では、新しい教科書が配られていました。6年生は、静かにプリントに取り組んでいました。(副校長)

4月7日(火) 初登校

1年生は昨日の入学式の後、初めての登校となりましたが、あいにくの雨。大きなランドセルを背中に、手荷物や傘もあって大変でした。しかし、ここでも6年生が玄関でお出迎えをし、困っている1年生を手伝っていました。教室でも、6年生が荷物の片づけなどのお世話し、連日いろいろなところで大活躍です。(副校長)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月7日(火) 入学式の片づけ

昨日の入学式の片づけを、早朝から6年生がしてくれました。パイプ椅子や児童椅子を運んだり、ピアノや演台を片づけたりと、朝から大忙し。1時間はかかると思っていた担任は、その半分以下で終わってびっくり。本当に頼もしい6年生です。(副校長)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月6日(月) 入学式(4)

画像1 画像1
記念撮影の後は、各クラスで最初の学級指導でした。担任の先生やお友だちの名前をしっかりおぼえて、明日から元気に登校してきくださいね。(副校長)

4月6日(月) 入学式(3)

無事入学式が終わり、記念撮影です。校長先生と担任の先生が並び、みんな笑顔で、「ハイ、チーズ」。晴れ晴れとした、とてもいい表情です。(副校長)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月6日(月) 入学式(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
校長の先生のお話を、よい姿勢でしっかり前を向いて聞くことができました。歓迎の出し物は、2年生全員で合奏をしました。1年経つと、こんなに立派なお兄さんやお姉さんになれるのですね。(副校長)

4月6日(月) 入学式(1)

1年生77名が元気に入学式を迎えました。
ここでも大活躍の6年生。1年生を玄関で出迎え、教室でいろいろとお世話をしてくれました。緊張気味だった1年生もリラックスして式に臨むことができました。(副校長)

画像1 画像1 画像2 画像2

4月6日(月) 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成27年度の始まりです。
天気が心配されましたが、春のまぶしい日差しを受けながらの始業式になりました。
今年度10人の新しい先生を迎えて、11人の転入児童も加わり、八幡山小学校の平成27年度のスタートです。
校長先生からは、この1年のめあてについてのお話がありました。
4年生と6年生の代表児童からは、今年の抱負について発表がありました。
新しい担任の先生や新しい友達との顔合わせをし、子どもたちからはたくさんの笑顔が見られました(副校長)

4月3日(金) アレルギー対応研修

画像1 画像1 画像2 画像2
新年度を迎えるに当たって、教職員全員でアレルギー対応の研修を行いました。緊急の場合を想定して、一人ひとりがどんな動きをとるか、エピペンの使い方などを実戦さながらに行いました。(副校長)

4月3日(金) 新6年生 大活躍!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週からいよいよ新年度のスタートです。

新6年生が入学式の準備に登校しました。

第1部では、新しい教室を準備するための机運びや掃除を、
第2部では、入学式の準備を行いました。

どんな仕事も「はい、よろこんで!!」と進んで作業しました。

自分たちで仕事を探して行動する姿に、最高学年としての決意や意気込みを
感じ、頼もしく感じました。

6年生、ありがとう!お疲れ様です。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31