5月26日の給食ミルクパン マカロニのクリーム煮 野菜のレモンかけ 牛乳 <食材> 鶏もも(岩手) 玉葱(兵庫) にんじん(徳島) かぶ(千葉) きゅうり(群馬) レモン(広島) 以上です。 低学年のダンス
いよいよ低学年が運動会当日に使うボンボンとバンダナを使っての練習を始めました。とてもきれいで楽しいダンスになりました。本番が楽しみですね。
校庭での全校練習教育実習生の紹介
朝会で、教育実習生の紹介がありました。本日から3週間、2年生を中心として教員になるための研修を行います。運動会の練習にも参加していきます。
5月25日の給食ごはん 魚の甘酢あんかけ(蒸し) 野菜のごまだれかけ ぶどう豆 牛乳 <食材> ホキ(ニュージーランド) 玉葱(兵庫) にんじん(徳島) ピーマン(高知) こまつな(埼玉) もやし(栃木) 以上です。 ミカンの実がなってきました!
今年の冬に植えたミカンの木に花が咲き、実がなってきました。早生なので早い時期に実がつきそうです。とても小さいのですが、しっかりミカンの実だよと主張しています。
これは何の花か、わかりますか?
八幡ファームではたくさんの植物を育てていますが、これは普段、みんながあまり意識していない花です。わかりますか?
そう、ナスの花に似ていますね。でも、これはジャガイモ。ジャガイモはナス科の植物なので、花はそっくりです。地下茎の部分を食べます。 日光の当たったジャガイモにはソラニンなどの有毒物質があります。緑色に変色した部分や芽を食べないようにしましょう。 5月22日の給食ごはん 四川豆腐 中華サラダ 牛乳 <食材> 豚肩肉(鹿児島) エビ(インド) にんにく(青森) しょうが(高知) にんじん(徳島) ねぎ(埼玉) キャベツ(神奈川) もやし(栃木) 玉葱(兵庫) 以上です。 苗の植え付けが終わりました
各学年の苗の植え付けが終了しました。あまり暑くならないうちに植え付けて、元気に育つように水やりや草取りを当番が行っていきます。
5月21日の給食雑穀ごはん 鯖の塩焼き ゆかりあえ 煮豆(うずら豆) 牛乳 <食材> さば(ノルウエー) うずら豆(北海道) あわ(岩手) きび(岩手) 押し麦(福岡・佐賀) キャベツ(神奈川) きゅうり(埼玉) 以上です。 6年生の音楽授業低学年リレーの練習緑のカーテンが伸び始めました!
昨年度、八幡の緑のカーテンは東京都で一番よく育ったそうです。今年も順調に大きくなっています。
いつも最初にキュウリがなります。次に朝顔、そしてゴーヤやヘチマが実をつけます。今年もたくさんできるといいですね。 児童集会好き物はなにリレー選手の朝練5月20日の給食ホットツナサンド ベーコンと野菜のスープ煮 ニューサマーオレンジ 牛乳 <食材> たまご(青森) 豚肩肉(静岡) じゃがいも(長崎) レモン(広島) 玉葱(兵庫) にんじん(徳島) キャベツ(神奈川) もやし(栃木) こまつな(埼玉) ニューサマーオレンジ(愛媛) 以上です。 八幡音頭を、6年生が1年生に教えてくれた!
運動会で踊る八幡音頭。それを6年生が1年生に教えてくれました。教室の前で見本を見せながら、音楽に合わせて踊ってくれました。
1年生も一生懸命、踊りを見て、覚えようと努力していました。運動会で上手に踊れそうですね。 運動会の全校練習
今朝の1時間目は、運動会の全校練習をおこないました。特に応援歌、校歌、応援の練習などを中心に、大きな声で、一生懸命に練習しました。
たった1回の練習でしたが、もう十分ですね。本番でも頑張りましょう! モンシロチョウに変身!
3年生が観察しているアオムシ。それがいよいよモンシロチョウに変身する時期がきました。この時期ですと、2週間でさなぎになり、1週間で成虫になります。成虫は2週間程度で交尾して産卵します。
教室で見事に成虫になったモンシロチョウをもって、3年生の子どもたちが職員室に報告に来てくれました。しばらく観察してから、空に戻してあげたそうです。今頃、八幡ファームに来ていることでしょう。 6年生の朝会での話
毎週、月曜日の朝会で6年生が自分のテーマを決めて話をしています。それぞれ、夢を語ったり、実現可能な目標を発表したりしています。
今日も3人の6年生が話をしてくれました。全校児童も楽しそうにしっかり聞いていました。 |
|