人権の花レポート

マリーゴールドの芽が伸びてきたので、プランターと南門横の花壇に移植しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

千歳ファーム

給食門の横に調理のチーフによる千歳ファームがあります。スイカ、トマト2種類、バジルなどを育てています。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年社会ゴミの学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
清掃事務所からお借りした資料の数々です。

運動会の写真!

画像1 画像1
昼間の警備の澤田さんの作品です。
校長室前に掲示してあります。ご覧ください。

なまず通信その3 6月の避難訓練

今月は主事室からの出火を想定して、校庭に避難しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本語発表6年

「小諸なる古城のほとり」の群読です。
画像1 画像1

全校朝会

まず、「わんぱく相撲大会」のポスターに応募した児童の表彰がありました。
校長先生からは、人権の花と芝生についてのお話がありました。
続いて、転入生の紹介がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権の花レポート

画像1 画像1 画像2 画像2
ここまで育ちました。

5年3組 理科の授業

植物の発芽と成長についての学習です。
班ごとに条件を設定しておいた種から、発芽の条件をまとめています。
たくさんの意見が活発に出ていました。

「適当な温度の『適当』はどうでもいいって意味じゃないですよ。」
言葉の意味もしっかりと覚えることができたようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年2組生活科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
種を蒔いたミニトマトの芽の観察です。

5年3組 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
小数のかけ算の筆算の仕方の学習です。
小数点の位置を間違えやすいところです。
話を聞く姿勢が立派で、ノートも丁寧にまとめられています。

6年4組 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
墨や紙の特徴を生かした作品作りです。
自分で作った筆記具も使いながら、自分の世界を表現しています。

6年2組 家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の授業はお弁当袋作りです。
集中して作業しています。

6年1組 国語の授業

画像1 画像1
「宇宙時代を生きる」という文章を読んでいます。
宇宙飛行士の方の書いた文章を興味深く読んでいます。

2年3組 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の図工の授業は、絵を描く活動です。
楽しく授業に取り組んでいます。

1年3組 図工の授業

クレパスで描いた自分のキャラクターを集めて、学級目標を作る活動です。
かわいらしい絵が描け、はさみも上手に使えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年2組 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
ひらがなの練習、今日は「ほ」です。
集中して丁寧に字を書くことができていました。
先生の「姿勢よく書きましょう」の声がかかると背筋もピンと伸びます。

4年清掃車がやってきた!

画像1 画像1 画像2 画像2
中の仕組みがみえます。

児童集会

画像1 画像1
今朝はイントロクイズでした。

5年4組 家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
裁縫の授業です。
玉結びや波縫いなどはじめてのことに挑戦しています。
とても難しそうです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30