5月13日(水) 5年生体育

台風一過で気温がぐんぐん上昇する中、5年生はしっかり身体も動かします。体育の授業では、3組は校庭で100mの測定をし、1組は体育館でロープを使って上腕を鍛えながら、体幹バランスを養う活動をしていました。頭だけでなく身体でもしっかり学んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月13日(水) 5年理科「種子の発芽と成長」

画像1 画像1 画像2 画像2
5年1組は理科の授業で、植物の発芽について勉強しました。発芽したインゲンマメと発芽していないインゲンマメを比較して考察します。実物を見比べながらの授業に、子どもたちも真剣に先生の問いかけに反応していました。違いが起きた原因や発芽の条件について、活発な意見が出されていました。

5月13日(水)の給食です。

画像1 画像1
献立は
「グリンピースごはん、鯖の竜田揚げ、野菜の辛子醤油かけ、清見オレンジ、牛乳」です。

 今日のごはんは、旬の「グリンピースごはん」です。2年生が1校時に「グリンピース」のさやむきをしてくれました。八幡山の1年生から6年生まで全員分のグリンピースなので心を込めてむき、調理スタッフさんに「美味しく作ってください」と手渡しに行きました。給食の時間にのぞいてみると、しっかり食べてくれていて、おかわり分も仲良く3クラスで分けました。


 *食材産地***
 
 米      岡山
 グリンピース 鹿児島
 鯖      ノルウェー
 生姜     高知
 小松菜    埼玉
 もやし    栃木
 人参     徳島
 清見オレンジ 愛媛

5月13日(水) 2年生食育の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は生活科の授業で、グリーンピースのさやむき体験をしました。栄養士の先生の説明をしっかり聞き、その日の給食の食材の下ごしらえをします。自分たちの手で準備した今日のグリーンピースご飯は、格別のおいしさだったと思います。食に興味をもち、食べることへの感謝の気持ちを実感できた授業でした。

5月13日(水) 体育朝会

今月の体育朝会は、全校で行う準備運動として、『エビカニクス』を踊りました。1年生は初めてだったので、まずはお兄さん、お姉さんの見本を見ます。真っ赤な服を着て模範演技をする担当教員もノリノリで踊り、大盛り上がり。でも、1年生はとても覚えがよく、見よう見まねで身体が動き、2回目にはみんなと同じように踊ることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月13日(水) 春の交通安全週間

今週から毎朝、教員が交代で登校時の子どもたちの見守りを行っています。台風一過の青空の下、八幡山小の子どもたちは、元気にあいさつをしながら、安全に登校していました。下校の時も油断しないで、気をつけてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月12日(火) スポーツテストの研修

放課後、先生たちが集まり、5月末から行うスポーツテストの研修を行いました。シャトルランや反復横とびのやり方など、体育主任が中心となって、取り組みの共通理解を図りました。子どもたちの体力向上に向けて、先生たちは準備を進めています。
画像1 画像1

5月12日の給食です。

画像1 画像1
献立は
「セサミトースト、ポークビーンズ、パリパリサラダ、牛乳」です。

 今日のサラダは、ワンタンの皮を短冊切りにし油で揚げて、散らしました。名前のように「パリパリ」感を味わいたいので、ワゴンをだす直前に、冷やした野菜、ドレッシング、ワンタンの皮の順で配缶し、教室で混ぜ合わせて配膳しました。

 *食材産地***

 ベーコン 茨城
 豚肉   青森
 玉葱   佐賀
 人参   徳島
 じゃが芋 北海道
 パセリ  千葉
 キャベツ 神奈川
 大根   千葉
 きゅうり 群馬

5月12日(火) 5月の委員会活動

第2回目の委員会活動が、6校時に行われました。放送委員会では、4月の活動の反省をして、どう改善していくかの話し合いをしていました。集会委員会は、グループになって楽しい集会の企画をしていました。どの委員会も意欲的な活動の様子が見られました。高学年、がんばっています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月12日(火) 日本語検定の申し込み

画像1 画像1 画像2 画像2
6月12日(金)に行われる、学校運営委員会主催の「日本語検定」の申し込みが行われています。朝の登校の時間帯に、運営委員会やPTAの方々にご協力をいただき、申し込み書の受け付けをしていただいています。たくさんの申し込みを待っています。チャレンジしてくださいね。

5月11日(月) 2回目のきらきらスクール

「きらきらスクール」の2回目が行われました。遠足で6年生がいませんでしたが、5年生の静かにプリントに取り組む姿が下級生のお手本になり、この日も全学年、1時間がんばって課題に取り組んでいました。続けてがんばっていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月11日の給食です。

画像1 画像1
献立は
「チキンカレーライス、こんにゃくサラダ、甘夏みかん、牛乳」です。

 五月晴れの1週間のスタートです。子どもたちの大好きな「カレーライス」、デザートは口の中がさっぱりとする「甘夏みかん」です。

 *食材産地***

 米     岡山
 にんにく  青森
 玉葱    群馬
 鶏肉    青森
 セロリ   福岡
 人参    徳島
 じゃが芋  北海道
 りんご   青森
 生姜    高知
 きゅうり  群馬
 もやし   栃木
 甘夏みかん 熊本

これから帰ります

画像1 画像1
ウオークラリーも、無事全グループゴールに到着しまし、片瀬江ノ島駅まで戻ってきました。これから学校へ帰ります。



iPhoneから送信

江ノ島へ

画像1 画像1

水族館を後に、江ノ島へ渡り、ウオークラリーのスタート地点へ向かいます。無事にゴールできるのでしょうか?


iPhoneから送信

お弁当

画像1 画像1

大分早いですが、この後の予定が詰まっているので、お弁当です。海を見ながら食べるお弁当は最高です。



iPhoneから送信

かわいい生き物

画像1 画像1 画像2 画像2
ペンギンにアザラシ。愛らしい姿に興奮です。





iPhoneから送信

新江ノ島水族館

画像1 画像1
水族館に到着しました。休日とは打って変わって、とても空いています。
何が見られるかな…?



iPhoneから送信

写真撮影

画像1 画像1 画像2 画像2
江ノ島をバックに写真撮影です。右手には富士山も見えます。いい天気です??


iPhoneから送信

片瀬江ノ島

画像1 画像1
千歳船橋から1時間。片瀬江ノ島駅に到着しました。これから新江ノ島水族館へ向かいます。


iPhoneから送信

5月11日(月) 全校朝会

5月の人格の完成のテーマは「思いやり」です。副校長からは、相手のことを考えた上でやってあげることが「思いやり」、やってはいけないことをしないのも「思いやり」になることを話しました。                          
その後で、スポーツで活躍した子どもたちの紹介と表彰を行いました。いろいろな場面で活躍のできる八幡山小の子どもたちです。思いやりの心を忘れずに、今週も元気に過ごしましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30