不審者対応避難訓練(6月3日)校門から入ってきた不審者が、第3昇降口から侵入し、階段を上がって教室に行き子どもたちに危害が及ばないように、教職員がさすまたをもって不審者に対応しました。 昇降口の傘立てで不審者が侵入するのを防いだり、他の教職員も椅子等をもってかけつけたりして、具体的な対応の仕方を訓練しました。 子どもたちは、教室で静かに待機し、不審者役の警察の方が取り押さえられたところで、放送の指示で、体育館に避難しました。 体育館では、警察の方から、不審者対応訓練の大切さと不審者から身を守るための対応について話を伺いました。 読書週間(6月1日〜11日)水曜日は、始業前の時間、年間を通して、全校一斉に読書の時間としています。 読書週間の期間は、5・6年生の図書委員会の児童が、低学年の学級やひまらや学級に行って、読み聞かせをしています。 図書委員の児童は、事前に本を選び、読む練習をして臨んでいます。 本の選び方も、聞く側の立場も考えながら、工夫して選んでいます。 スポーツテスト(6月2日)1年生は、地域・保護者の皆様にお手伝いをいただき、子どもたちも、力を発揮することができました。上体起こし、長座体前屈、反復横とび、立ち幅跳び、ソフトボール投げ等を行いました。 ご協力いただきありがとうございました。 あいさつ週間(6月2日)今日は、自分からあいさつする子どもたちが、たくさんいました。嬉しいことです。 登校時に、保護者の皆様が、校門に立って、あいさつをしてくださっています。ご協力いただき、ありがとうございます。 校外学習( 6月2日) ひまらや学級校外学習( 6月2日) ひまらや学級 |
|