完成??

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
どうなることか心配しましたが、何とか完成しました。自分たちで作ったカレーの味は格別です。






iPhoneから送信

飯ごう炊さん

画像1 画像1 画像2 画像2
カレー作りの始まりです。説明を聞いて元気よく返事をしたものの、手元はいささか不安気ですが、果たして無事完成するのか…。
この続きは後ほど…。





iPhoneから送信

川場移動教室 6月3日(水)食材産地

今日の夕食は子どもたちがカレーライスを作ります。

 米     川場(群馬県)
 人参    徳島
 玉葱    群馬
 じゃが芋  長崎
 豚肉    榛名(群馬県)
 バナナ   フィリピン

6月3日(水) 雨上がりの下校風景から

朝の雨も上がり、八幡山小の子どもたちは、ほとんど傘をささず下校することができました。川場移動教室の5年生も、無事に現地に到着して、初日の活動を行っているようです。明日は天気も回復するようですので、川場の5年生も八幡山小に登校する他学年の子どもたちも、元気に1日過ごしていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月3日の給食です。

画像1 画像1
献立は
「キーマカレーライス、ブロッコリーのサラダ、清見オレンジ、牛乳」です。

 今日は挽肉を使った「キーマカレー」です。担任の先生方から「今日のカレーはよく食べました」「スパイシーが効いていて美味しかったです」等々…好評いただきました。

 今夜、5年生は川場移動教室で「カレー作り」があるそうです。普段からもりもり給食を食べてくれる5年生ですので、きっと美味しいカレーができあがることでしょう。お土産話を楽しみにしています。

里山入門

画像1 画像1 画像2 画像2

ビレジの方の説明を聞きながら、里山について学びます。なるほど…。
知らないことばかりで勉強になります。
予定通り、雨が上がりました。






iPhoneから送信

お弁当

画像1 画像1
食堂でお弁当です。おいしくいただきます。




iPhoneから送信

6月3日(水) 図書室で静かに

2年2組は、国語の「つばめのすだち」の単元の学習。図書室で関連する本を探して読んだり、ワークシートにまとめたりしていました。いろいろな生き物の本にあたったり、図鑑をながめたりしながら、楽しく調べていました。雨の日の図書室は落ち着きますね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月3日(水) 教育実習生ラストスパート

6年1組で実習している教育実習生は、今週毎日のように授業をしています。今日は道徳の授業を行いました。今朝出発した5年生の川場移動教室の話題を導入にして、『修学旅行の夜に』という作品を読んで、「自由と自分勝手」について考える授業でした。クラスの子どもたちとも関係ができて、授業はスムーズに進められていました。いよいよ実習も残りわずかです。ラストスパートがんばって!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

開室式

画像1 画像1
宿舎2階の回廊で、開室式です。宿舎の方からお話をうかがい、気持ちも高まってきました。





iPhoneから送信

ふじやまビレジ

画像1 画像1 画像2 画像2
ビレジに到着しました。予定より早いので、先に開室式を行い、その後昼食を取ることにしました。
雨があがるまで、もう一息です。






iPhoneから送信

赤城高原サービスエリア

画像1 画像1
交通量が少なく、スイスイと群馬県にきました。赤城高原サービスエリアで再び休憩です。晴れていれば、子持ち山がきれいに見えるのですが…。
それでも、雨も小降りになってきました。川場村に着く頃には、上がるはず…です。




iPhoneから送信

三芳PA

画像1 画像1
渋滞もなく、順調に高速道楽に入りました。三芳パーキングエリアで1回目のトイレ休憩です。雨が降っていますが、群馬では上がるはず…です。





iPhoneから送信

6月3日(水) いよいよ出発!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7時20分、学校を出発しました。お家の方や先生方がたくさん見送りに来てくれました。雨の中、大きなリュックを抱えてバスの配車場所まで移動します。気持ちは既に川場に向かっているようで、子どもたちの表情は笑顔でいっぱいでした。7時40分、3台のバスは川場村に向けて出発していきました。楽しい3日間になることを祈っています。現地での様子は、校長先生から随時お伝えいただきます。

6月3日(水) 川場移動教室〜出発式

まず最初に出発式です。子どもたちが司会進行を行いました。同行してくれる先生方や補助員の方々、看護師さんの紹介がありました。校長先生からは3日間、楽しい思い出をつくってくるようにとのお話がありました。さあ、いよいよ出発です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月3日(水) 川場移動教室の初日の朝

いよいよ川場移動教室が始まりました。朝7時、5年生の子どもたちは元気に集合しました。あいにくの雨になってしまいましたが、予報だと今日の午後以降は天気も回復するとなっています。雨空なんて吹っ飛ばして、楽しく3日間過ごしてきてほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月2日(火) 委員会活動

今日の6校時は、5・6年生の委員会活動です。1学期も半ばを過ぎ、5年生も活動に慣れてきたようです。どの委員会でも積極的な発言が見られました。体育委員会は、体力向上のための校内掲示を企画していました。集会委員会は、6月の集会の計画を話し合っていました。学校を盛り上げていくために、高学年はよく働き、がんばってくれています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月2日(火) 川場移動教室事前健診

5年生は、いよいよ明日から川場移動教室です。今日の午後、子どもたちは事前健診を受けました。わくわく・ドキドキで今晩は眠れない人もいるかもしれませんが、早めに床に入ってしっかり睡眠をとり、明日は全員元気に出発してほしいです。学校集合は7時です。
画像1 画像1

6月2日の給食です。

画像1 画像1
献立は
「ごはん、鯖のごまだれかけ、おひたし、刻み昆布の五目煮、牛乳」です。

「昆布の五目煮、美味しかったで〜す!こ〜んなに山盛り食べました!
 昆布が大好きだから、うちでは自分で昆布のおにぎりを作って食べます。」

「魚も、おひたしも美味しかった〜」

「鯖のおかわりがなかったから、ごまだれだけおかわりしてました」


子どもたちからの感想は、毎日の励みになります。ご家庭でも「美味しいね〜」をたくさん共有できるといいですね。


  *食材産地***
 
 米   岡山
 鯖   ノルウェー
 もやし 栃木
 小松菜 埼玉
 人参  千葉
 蓮根  茨城

 

6月2日(火) 実物に触れて

画像1 画像1
3階の5年生のフロアには、授業で使ういろいろな教材が展示してあります。5年生の総合的な学習の時間で扱っている蚕や、社会科の授業で出てくる小麦など、子どもたちが実際に見たことや触れたことのないものを、担任が準備しています。実物に触れることで、自分たちの学習課題に関心を深めてくれることを期待しています。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31