5年生 川場移動教室 二日目

画像1 画像1 画像2 画像2
担任の先生の考えたゲームで各班が競い合います。どの班が一番長く新聞紙をちぎることができたかな。

6月18日の給食

画像1 画像1
<献立>
ミルクパン
コロッケ
ゆでキャベツ
コンソメスープ
牛乳

<食材>
豚ひき肉(静岡)
たまご(青森)
じゃがいも(長崎)
玉葱(愛知) 
にんじん(千葉) 
キャベツ(神奈川) 
パセリ(長野)

以上です。

3年生歯磨き指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎年3年生が校医先生に歯磨き指導をしていただきます。正しい歯磨きの仕方を学びました。

カラスの巣撤去

画像1 画像1 画像2 画像2
桜の木にカラスが巣を作っていました。教育委員会の施設課に連絡し、業者に撤去してもらいました。

川場移動教室の食材 6月18日(二日目)

画像1 画像1
<食材>
米(川場)
鮭(北海道)
鶏肉(群馬)
ホキ(ニュージーランド)
ホウレンソウ(群馬)
ニンジン(埼玉)
わかめ(中国)
ネギ(群馬)
オレンジ(アメリカ)
切干大根(愛知)
キャベツ(茨城)
キュウリ(群馬)
ミニトマト(愛知)

以上です。

川場移動教室の食材 6月17日

画像1 画像1
<食材>
米(群馬・川場)
ニンジン(埼玉)
玉ねぎ(群馬)
ジャガイモ(長崎)
豚肉(群馬)
バナナ(フィリピン)

以上です。


5年生 川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝食をおいしくいただきます。準備や片付けは食事係が担当します。

5年生 川場移動教室 第二日目

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。雨が少し降っているので、村の会堂で朝の会を行いました。眠そうな顔の子もいますが皆元気です。

【2年】係会議をしよう

5年生が川場移動教室に行っていて、今日の学校は

いつもと違う雰囲気です。特に、校庭はいつもより人が少なくて

なんだか違う学校みたいです。

さて、今日はクラスの係についてお伝えします。

クラスを盛り上げるための係活動が子どもたちは大好きです。

お昼休みが雨で遊びに行けず、係の作業をしている子がたくさんいました。

折り紙を折ったり、ポスターを作ったり。

友達のために、クラスのために、一生懸命がんばる姿が素敵でした。

5年生も引き続き川場移動教室をがんばってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
班で協力して片付けます。きれいに洗わないと合格がもらえないので必死です。

5年生 川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
先生達も全ての班を試食。おいしくいただきました。

5年生 川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
できたあ!!早く食べたいっ!おこげも最高。

5年生 川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おおっ!おいしそうなにおいが。

5年生 川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
できるかなあ〜。難しいなあ。

5年生 川場移動教室その6

画像1 画像1 画像2 画像2
さあ待ちに待った飯盒炊飯です。おいしいカレーライスができるかな。

カレーライス作りは順調

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
川場の最初の仕事は自分たちの食事を作ること。おいしいカレーライスをみんなで協力して作りました。 

装備は完璧

画像1 画像1 画像2 画像2
長袖、長ズボンで装備は完璧です。里山をめぐってきました。 

五年生 川場移動教室その5

画像1 画像1 画像2 画像2
古民家の中で、ガイドさんの説明を聞いています。真剣な顔です。

リンゴの袋かけ

 リンゴの実が40個前後なっています。それに新聞紙で作った袋をかぶせました。GPSの皆さんが袋を作ってくださり、袋がけも行ってくださいました。
 シンクイガを防ぐためです。中に入られてしまうと不規則に食い荒らされたり、いびつな形になってしまいます。またコガネムシなども汁を吸いにきます。この袋かけで、美味しいリンゴができることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救急救命法訓練

 先生方は救急救命法については毎年訓練を積み重ねています。昨日は、例年にも増して心臓マッサージ、人工呼吸、AEDの操作などを徹底して訓練しました。その前には東京消防庁のサイトで正確な知識を学びテストを受け、修了証をいただきました。
 私たちの技術を実際には使わないのが一番ですが、万が一に備えて今後ともトレーニングを行っていきます。
 なお、世田谷の学校にはAEDが常備されています。緊急の場合にはご活用ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/11 薬物乱用防止教室
7/13 クラブ活動5
7/15 職員会議
7/16 給食終了
7/17 終業式