「心に花をさかせて」 4年宮城先生は、「目が見えるというのはあたりまえのことじゃない。…おうちの人に感謝の言葉を伝えましょう」「もし目の見えない人がいたら、何かお手伝いできることはありますか?と声をかけてください。…みんなの心に花をさかせることができます。心に花をさかせよう」とお話してくださいました。 子どもたちはそのお話をしっかり受け止めていました。 夏の太陽 3年生久しぶりのプールの授業です。 陽射しが水面に反射して光ります。 子どもたちも大喜びでした。 ジャガイモ堀り
目の教室の畑で育てたジャガイモを収穫しました。
毎週の通級で水やりなどのお世話をがんばったかいがありました。 どんな味か楽しみです。 夏は来ぬ 3年生佐佐木信綱の「夏は来ぬ」を音読して味わいました。 子どもたちの記憶の中には、一人ひとり違った夏があります。 自分の夏を思い浮かべながら詩のリズムを楽しむことができました。 自分の思いを伝える 4年生おばあちゃんの戦争体験を聞いていろいろなことを学び、考えるという内容でした。 主人公になりきり、自分の思いを友達と共有化しました。 とてもいい意見の交換ができていました。 曲をつくろう 6年生リズムを先に決めてから和音を崩してメロディーをつくりました。 できた旋律を思い思いの楽器で表現します。 自分がイメージした通りのメロディーに仕上がったでしょうか? 点字にチャレンジ 4年生見本を見ながら自分の名前が打てるようになりました。 指で点字をなぞり、指で読むことのむずかしさを実感できました。 とうもろこしについて知ろう 2年生食べ物についての関心を高める食育の取り組みです。 とうもろこしの皮を観察しながらむきました。 皮をむいたとうもろこしは、今日の給食の食材となります。 栄養士が講師となり、担任と一緒に指導を進めました。 今日の給食はいつも以上においしく食べられると思います。 今日も雨・・・エコグリーン委員会の集会は放送で行いました。 せっかく寸劇まで準備したのに残念です。 この様子だと今日の元気タイムも延期です。 工事が始まりました今日からいよいよ始まりました。 期間中は校庭での活動も制限されます。 夏休みの終わりまでかかる予定です。 星に願いを 1年生地域の方から立派な笹をいただいてきました。 それぞれの願いを込めて飾ります。 今年の七夕は星が見られるでしょうか・・・ 体育館で算数? 5年生区内の先生だけでなく、海外からのお客様も多数お越しくださり、 体育館で授業を行いました。 子どもたちは緊張せずに堂々と自分の意見を述べていました。 とてもいい経験になったと思います。 世田谷清掃工場見学 4年教室で勉強してきたことが、見学で確かめられ、新たな発見もありました。 グループごとに、清掃工場の方からお話を聞き、しっかりメモをとっていました。 暑くなくて、歩くのにちょうどいい梅雨の晴れ間でした。 畑で楽しそうでした 6年生6年生が学年の畑で何やら楽しそうに歓声をあげています。 近づいてみたら、理科の光合成の実験をしているところでした。 体験を通して学ぶことの大切さを感じました。 プールに入りました 1年生気温は高くはありませんが、水温は高いので寒さは感じませんでした。 シャワーは少し冷たそうでしたが・・・。 水慣れをして短時間で上がりましたが、楽しくプールに親しむことができました。 グリーンカーテン2階の2年生の窓も隠れるほどになりました。 これからの強い陽射しを和らげ、室温を下げる効果があります。 ゴーヤの収穫も間近です。 友達から学ぶ 1年生引き算の概念を学んでいます。 自分の考えを発表しました。 友達の意見には多くの発見があります。 笑顔でランチいつもと違って、又、新鮮な雰囲気です。 メニューは子どもの大好きなカレーライス。 みんな笑顔でおいしそうに食べていました。 チームワークが大切大切なのは班長を中心としたチームワークです。 上級生が下級生をかわいがる笹原小の良さがいろいろな場面で見られました。 6年生が一段とたくましく感じました。 プール大好き 2年生着替えの時から大興奮です。 1年ぶりのシャワーに歓声をあげました。 |
|