帰ってきましたぁ楽しい時間を過ごせました。 さあ、民泊です。 区内、都内巡り両校校歌交換1年に一度、千歳台小学校に川場小学校の歌が、響き渡ります。 夏の川場交流はじまりはじまりようこそ川場小学校の6年生のみなさん。 7月9日 カレーライス…じゃない!?見た目はカレーライスだけど、どうやら香りがいつもと 違う。。。なんだ!? あまりに不思議そうな顔をしていたので、隣で、 「これはハッシュドポークライスっていうんだよ。」 と伝えると、 「ハッシュドポークライス!?あぁ〜あれね!」 と曖昧な返答。本当に分かったのだろうか。。。 5年生だから、絶対に何度か食べているはずなのですが、 カレーライスに比べたらどうしても印象は薄いようです。 しかし、ハッシュドポークライスとカレーライスはよく みると味も見た目も違うので、しっかりとその違いをお 伝えしました。 実は5年生とお話をした後、手を洗いながら 「今日のカレーライスおいしそう!」 と話しながら手を洗う場面にも遭遇。。。う〜む。 ハッシュドポークライスとカレーライス、どちらも子供 たちは喜んで食べてくれますが、その違いはしっかりと 理解して食べてほしいなと感じる日でした。 7月8日 マイバーガー大作戦!挟んで食べること。 パンのふわっとした食感と、サックサクの魚、そして ソースの味が後から追いかけてくるように口に広がる 感覚。そのどれもが大好きでした。 今日はそんな大好きだった献立をみんなにも是非体験 してほしくてマイバーガー献立を用意しました。 前回はバンズに切れ目を入れましたが、今回はオリジ ナルで挟んで食べて欲しいと願い、あえてそのままの 状態でパンを用意しました。 話を聞くと、どうやらフォークで切り目を入れて挟む 人や、真ん中に穴をあけて小さくきった魚を入れて食 べる人など様々だったようです。 「自分で作ったり調理をした料理は、作ってもらった物 よりも食べてくれる」 トウモロコシの授業やさやえんどう、空豆の授業を通し ていつも感じることを、今日はハンバーガーでも改めて 感じることができました。 お家でも、ちょっとしたお手伝いをお願いするともしか したらいいかもしれませんね。ぜひお試しを。 7月7日 七夕献立再会することができるとてもロマンチックな日。 皆さんは短冊にどんなお願いをしましたか? 給食では、みんなが楽しく給食を食べてもらえる ように願いを込めて五目寿司と七夕汁、そして七夕 ゼリーを用意しました。 七夕汁の中に入っているそうめんは天の川を意味し、 オクラはお星様を表しています。 また、七夕ゼリーの上には星やハートでデコレーシ ョンを施しました。 年に一度の七夕。今日がみんなにとってすてきな1日 となりますように☆ 夏のおとずれ涼しいログハウスで心地良い一時でした。 図書ボランティアの皆さん、コーラス部の皆さん、ありがとうございました。 スペシャル音楽☆体を動かしながら楽しく交流できました! 1年生の元気いっぱいな声、6年生のきれいで揃った声、お互いにいいところを見つけ合い、さらに歌がうまくなりました! わぁ!おおきい!男の先生よりも大きいトウモロコシ! パキッと取って、歯の剥き方を教えてもらいました。 さぁ、うまく剥けるかな? 頑張って剥いたトウモロコシはこの日の給食に出ました^ ^ トウモロコシのひみつ今日の先生は栄養士の先生! トウモロコシのひみつについて教えてもらいました! みなさん、トウモロコシの先にあるヒゲの数は何の数と同じか知ってますか? ぜひ小さなトウモロコシ博士に聞いてみてください^ ^ 富士サファリパークに行きました!花の丘観察
7月10日、学年で花の丘に行きました。先月に種を蒔いたヒマワリとコスモスがどう育っているかを観察するためです。
セーフティ教室2セーフティ教室1学校保健委員会学校医の先生方の貴重なお話を伺い、質問も出来て有意義な時間となりました。 惜しむらくは参加者がとっても少ないのです。 間違いなく参加する甲斐がある学校保健委員会です。来年度は是非おいでくださいませ。 是非、おいでくださいませ学校医の先生方のお話や食物アレルギーの研修会を行います。 また、給食、健康診断結果、スポーツテスト結果からもお話させていただきます。 お誘い合わせのうえ、食後のひと時をランチルームですごしませんか? お待ちしております。 輪になっておどろ3時間目に迴沢町会婦人部から踊りの先生が来てくださって盆踊りを練習しました。 さすが歌って踊ってが上手な2年生です。あっという間に覚えていました。 18.19日に迴沢神社で盆踊りが行われます。2年生はみんなをリードして踊れますね。 少年少女冒険隊2年生の子供たちはバンダナを巻いて素敵な笑顔で『少年少女冒険隊』を元気に歌って踊ってくれました。 ブラボー2年生。かっこよかったですよ。 河口湖移動教室18 |
|