《三宿中学校は今年度創立20周年を迎えました。日頃より本校の教育にご理解・ご協力・ご支援をいただき感謝申し上げます。》期末考査も終わり学期末を迎えます。今までの生活を振り返り、過ごし方を考えていきましょう。 気温の変化も大きく体調を崩しやすくなっています。健康管理をしっかりして体調を整えましょう。

修学旅行日記( 聖護院御殿荘)

画像1 画像1 画像2 画像2
御殿荘は、格式ある旅館でした。

修学旅行日記( 3日目最終日の朝)

画像1 画像1
いよいよ修学旅行3日目の朝がやってきました。現在、特に体調不良の生徒はいません。最後日はタクシーで、運転手さんのガイドを受けながら、京都市内を見学します。

修学旅行日記( 座禅体験)

画像1 画像1
本日の2日目の最後は、座禅体験で締めくくります。厳し過ぎず、優し過ぎず、適切な負荷で座禅を体験しました。(本日の最終号)

修学旅行日記( 2日目の夕食)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の夕食は、ステーキをメインにしたものです。やはり、生徒は肉が大好きです。写真の食事に豚汁がつきます。夕食後8時から座禅の体験学習があります。(次号8時半頃本日最終)

修学旅行日記( 班行動終了)

画像1 画像1 画像2 画像2
班員で力を合わせて、京都で班行動をやりとげた三宿中学校の生徒たちが、無事に2日目の宿舎である聖護院御殿荘に帰還してきました。みんな疲れの中にも、充実感がみなぎって清々しいです。三宿中学校っていいな。

修学旅行日記( 聖護院御殿荘外観1)

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目の宿舎は、自然と歴史に囲まれた史跡旧仮皇居、聖護院門跡にある「聖護院御殿荘」に宿泊します。5時になると、班行動を終えた生徒が帰還してきます。

修学旅行日記( 龍安寺2)

画像1 画像1
徒然なるままに石庭を眺めながら、修学旅行の栞をしたためる三宿中学生 (次号5時頃の予定)

修学旅行日記( 龍安寺)

画像1 画像1 画像2 画像2
龍安寺石庭の「虎の子渡し」を眺め、三宿中学校の皆さんに日本の美意識の一つである侘び寂び(わびさび)を感じてほしいです。

修学旅行日記( 一息ついて)


三宿中学校ホームページにお越しの皆様、修学旅行日記の合間に、配布文書や保健だよりなどにもお越しください。余裕がある方は、学校経営方針もどうぞ。



修学旅行日記( 金閣寺4)

画像1 画像1
金閣寺から龍安寺に取材に向かいます。

修学旅行日記( 金閣寺3)

画像1 画像1
三宿中学校の生徒は上品です。

修学旅行日記( 金閣寺2)

画像1 画像1
続々と登場

修学旅行日記( 金閣寺1)

画像1 画像1
世界遺産「金閣寺」前で記念写真

修学旅行日記( 金閣寺周辺)

画像1 画像1
金閣寺方面の班行動の様子です。錦鶴で昼食、・チェックを受け、金閣寺、龍安寺などに出発して行きました。見どころがたくさんあります。(この後 、金閣寺に取材に向かう予定です。)

修学旅行日記( 体験学習3)

画像1 画像1
西陣織会館の様子です。(次号は、12時半頃)

修学旅行日記( 体験学習2)

画像1 画像1
西陣織会館の様子です。

修学旅行日記( 体験学習1)

画像1 画像1
各コースで、体験学習を実施しています。西陣織会館の生徒の様子です。一生懸命取り組んでいます。

修学旅行日記( いざ出発)

画像1 画像1
三笠を後にして、いざ出発です。

修学旅行日記( 宿舎三笠外観)

画像1 画像1 画像2 画像2
宿舎の外観です。窓からは、平城京跡をはじめ、古都奈良を一望できるロケーションです。

修学旅行日記( 2日目班行動開始)

画像1 画像1 画像2 画像2
各班が、曇り空の中、体験学習のコースごとにバスに乗車して出発しました。朝ご飯の様子では、特に体調不良の生徒はいません。生徒全員が、午前中の体験学習や午後の歴史的建造物等の見学に向かいます。三宿中学校の生徒は、他校に自慢できる生徒ばかりです。(次号は、10時半頃)

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31