世田谷区立芦花小学校のホームページへようこそ!

児童・生徒の学力向上を図るための調査 始まりました

東京都の公立小学校5年生が一斉に行う
「児童・生徒の学力向上を図るための調査」が始まりました。
これは、今まで学習してきたことを通して、
基礎的・基本的な内容が身に付いているか、
また、考える力や判断する力、
そして、自分の考えをきちんと表現できる力などが
身に付いているかどうかを確かめることを目的としています。
この調査を生かして、児童一人一人の学力をさらに向上させるとともに、
より分かりやすい授業を目指して努力していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日も愛情たっぷり、美味しくいただきました

今日のコーンポタージュは、
お米でとろみをつけています。

大豆ミートサンドは、小中合わせて約1200個!
一つ一つのパンに具を挟んで作りました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日の給食

今日の献立
・大豆ミートサンド
・コーンポタージュ
・バリバリサラダ
・オレンジ 
・牛乳

 今日の大豆ミートサンドのミートの中に
大豆が入っています。大豆は、「畑の肉」と
呼ばれるほど、体をつくるもとになる
タンパク質が多く含まれています。
そのため、子どもたちにも積極的に食べてほしい
食材です。豆類が苦手な子も食べやすいように
するためにミートソースの中に加え、パンに挟みました。
しっかり食べてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ隊の声が響く朝です。

あいにくの雨降りの朝となりました。
傘をさしての登校ですが、昇降口では
「おはようございま〜す。」
と皆を待ち受ける元気なあいさつ隊の声が響いていました。

今日はうち遊びの一日になりそうですが、
雨の日の過ごし方を工夫して過ごしていきたいです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種おしらせ

学校概要・基本情報

学校評価

学校だより

学年だより

PTA