サマーワークショップ 押し花うつわを作ろう
高橋 薫様による押し花をアレンジするワークショップ、
今年は、うちわ上に押し花をアレンジする講座を開講していただきました。 高橋様が用意してくださった色とりどり、花の種類も様々な押し花を どのように配置するかを悩みながら、思案する子。 さっと決めて、どんどん作業を進める子と、様々ですが、 最後には、自分の納得いく作品ができて満足そうでした。 高橋様、毎年ありがとうございます。 サマーワークショップ 金魚のビーズブレスレットを作ろう!
今年の新しい講座です。
Coloneデザイナーの松田佳子先生をお迎えし、 「金魚のビーズブレスレットを作ろう!」を 開講していただきました。 1,2年生は、自分の好きな色のビーズを 直感的に選んで、オリジナルブレスレットを作っていました。 3,4年生は、「海のイメージ」、「今の服に合わせて」と 意図的に色を組み合わせて、作りました。 できあがった作品をさっそく腕に着けていく子、 大事そうに包んで持ち帰る子、様々でしたが、 お気に入りの作品になったことは、伝わってきました。 松田先生、ありがとうございました。 サマーワークショップ 切り出しナイフで鉛筆を削ろう
以前は、みんながマイ小刀を持っていて、
自分が一番書きやすいように鉛筆を削っていました。 そんなときのことを思い出す人(ごくわずか)、 まったく新しい経験だと思って体験する人(ほぼ全員)、 それぞれですが、今回も 本校1期生の松田昭夫様が講師となって、 鉛筆削りをご指導くださいました。 自分で削った鉛筆の書き味は、どうだったでしょうか。 松田様、そして、今回もボランティアで参加してくれた 芦花中学校1年生のみなさん、ありがとうございました。 サマーワークショップ ルークの冒険
サマーワークショップの長寿教室、
「ルークの冒険」の開講です。 K.I.T虎ノ門大学院教授・三谷宏治先生による 色のヒミツ、形のヒミツを頭だけでなく、 五感をフルに使い、さらに、体を動かして 探っていく講座に、子どもたちだけでなく、 お手伝いで参加してくださった保護者の方々も 引き込まれていっていました。 6日には、この講座を体験した子どもたち対象の講座が 開かれます。今から、楽しみです。 サマーワークショップ フラワーアレンジメント体験レッスン
サマーワークショップ今年度の新しい講座、
「フラワーアレンジメント体験レッスン」を フラワーアレンジメント教室主宰の小森先生に開いていただきました。 5,6年生が対象の教室でしたが、女子だけでなく男子も参加し、 3次元を意識して、花をアレンジしていました。 今日も絶好のプール日和です。
朝から30度に迫る気候です。
本日の水泳指導5,6年生の部が始まりました。 プール上では、水温32度、気温33度で、水の中が心地よい条件です。 今週になって、参加者がぐーんと減ってきましたが、 各自が自分の目標をもって、泳ぎ込んでいます。 サマーワークショップ ペンギン図工室 3,4年生
「ペンギン図工室、5,6年生はやらないのですか?」
「来年も来たい!」 と帰りがけに、ペンズの先生方に直訴するほど、 リピーター率の高いワークショップです。 3,4年生の回には、芦花中学のボランティアも 参加し、作品作りに加わってもらいました。 最後には、それぞれの作品鑑賞会があり、 一人一人、その人の人柄がにじみ出るような作風が 見られ、素敵でした。 臨床美術士の高久先生、佐久間先生、笠井先生、 そして中学生ボランティアの皆さん、ありがとうございました。 サマーワークショップ ペンギン図工室 1、2年生
サマーワークショップといえば、「ペンギン図工室」。
臨床美術士の高久先生、佐久間先生、そして、笠井先生による ”ペンズ”の始まりです。 今年は、和太鼓の演奏を聴きながら、 トン・トン・トーンとオイルパステルを用紙に打ち付け、 そこからできる点から、絵と発展していきます。 どれ一つとして同じ作品のない、まさに世界でひとつの絵、 五感をフルに使っての作品です。 |
|