駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

雨が止みました。

 昨日の雨と風はおさまりました。校庭は水たまりも多少残っていますが、練習には差し支えないようです。気がつけばタンチ山も新緑が濃くなってきましたね。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後の部活の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 仮入部期間中、1年生も各部活動に参加しています。体育館ではバドミントン部とバスケットボール部が練習中、格技室では剣道部が稽古中、その横では吹奏楽部の音色♪。そして降りしきる雨の中、野球部が羽根打ちやバッティングドリルに取り組んでいました。(副校長)

朝読書

8:25〜8:35は、全学年で朝読書を行っています。どの学年にいっても静かに一人ひとりが本と向かい合っています。本の世界に入っていく時間を通じて、たくさんの本との出会いを続けてほしいと思います。(副校長)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝練習は7時30分から

画像1 画像1 画像2 画像2
 校門が開くと、待ちかねたよう校内に入ります。体育館では男子バレー部が朝練習です。コーチも練習を見守っています。部活動も学習も日々の積み重ねが成果につながります。今週もがんばっていきましょう。(副校長)

女子バレーは本校で試合

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 チームで声を掛け合って闘っていたのが印象的でした。またコートの中の選手への声援など、部が一丸となって試合に臨んでいました。これから次のステップめざして練習に励んでください。応援の保護者のみなさま、ありがとうございました。 (副校長)

男子バレー部公式戦

 世田谷区中学校男子バレーボール大会に出場しました。これから夏にむけての課題はみえてきたようですね。これからの成長に期待がもてます。応援の保護者のみなさま、ありがとうございました。 (副校長)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

春季公式戦のスタートです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動部は春季公式戦が始まりました。4月19日は、野球部・男女バレー部・バスケットボール部が春季大会です。野球部は対喜多見中戦です。実力は拮抗だったと思います。課題を克服して次の試合、がんばってください。応援の保護者のみなさま、ありがとうございました。 (副校長)

放課後は部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生も部活動に入部してきています。校舎内や校庭からは部活動のかけ声や楽器の音色などさまざまに響いています。今日は残念ながら天気が急変して一時雨宿りです。 (副校長)

1年生の理科

画像1 画像1
1年生は植物の生活と種類です。校内を巡って植物の観察をしていました。それにしても駒沢中学校にはさまざまな植物がありますね。きっと植物たちもみんなに観察してもらえて喜んでいると思いますよ。 (副校長)
画像2 画像2

3年生の数学

 数学は、多項式と単項式の乗除の方法について学習しています。分配法則の性質を図などを用いて説明しあったり、計算問題を黒板で解いたりしていました。意欲的に意見発表に取り組んでいました。 (副校長)

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の美術

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の美術はまずは用具の確認から。配布された絵の具セットに指示どおり氏名の記入からスタートです。絵の具一本一本に氏名を記入する細かい作業を、真剣な面もちで取り組んでいました。道具は大切に使っていきましょうね。 (副校長)

あじさい学級と聞こえの学級

画像1 画像1 画像2 画像2
あじさい学級ときこえの学級の教育目標を田村先生がさっそく職員室に掲示してくれました。
聞こえの学級の目標
(1) 自分で考え、実行する生徒
(2) 自分の障害について知り、努力する生徒
(3) 自分から進んで友だちをつくり、相手を思いやる生徒
あじさい学級の目標
(1) 社会への関心を広げ、自ら学ぶ生徒
(2) 人とのかかわりを喜び、大切にする生徒
(3) 自分の課題に向き合い、努力する生徒
(副校長)

朝の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
部活動の朝練習、今日は体育館では男女バスケットボール部が練習していました。1年生も参加して元気に活動しています。。気がつけば中庭のツツジも盛りが過ぎています。これからの試合も楽しみですね。(副校長)

2年生の英語

生徒の先生も休み時間中に授業の準備をし、時間通りに授業がはじまりましした。英語は少人数で実施しています。今日の2年生はALTの先生が入っていたり、板書に発表など授業の内容はバラエティがあります。2年生は授業にしっかり取り組んでいました。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心臓検診がありました。

1年生は全員対象の検診でした。図書室が会場でしたが、養護の菅野先生の検診の説明を聞き、静かに待つことはできたでしょうか。序々に中学校生活に慣れてきているようですね。(副校長)
画像1 画像1 画像2 画像2

ハナミズキ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の午前中は会議のため、弦巻にある教育センターに行きました。弦巻通りはハナミズキの並木になっていて、花が咲き始めています。皆さんも、少し足を止めて、花を観賞してみてはいかがでしょう。何となく心が安らぎます。

びわ、りんご

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校主事さんが駐車場の草取りをしてくれていたので声をかけたら、「校長先生、りんご並木に花が咲いていますよ」と教えてくれました。りんご並木とは、タンチ山と理科室との間のことです。りんごの木が20本ぐらいあるのですが、どれにもきれいな白い花が咲いていました。
また、駐車場のびわの実が、まだ緑色なのですが大きくなってきているのにも気付きました。もうすぐ新緑、春盛りも近いです。

帰りの学活

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は3年D組の帰りの学活です。「さようなら」の場面でした。
このクラスは掲示物が充実していて、すばらしいです。「今週のことば」コーナーがあり、ありがたい格言が掲示されていました。

そうじの風景

画像1 画像1 画像2 画像2
久しぶりに時間ができたので、掃除の時間に校舎内を歩いてみました。
今年度も「校長先生、こんにちは」とみんな元気にあいさつをしてくれます。そうじの様子もていねいで、たいへんよいです。校舎は古いですが、生徒や先生、主事さんたちが磨き上げてくれているのですね。
写真は2年A組の黒板そうじ(明日の授業のために念入りに拭いてくれています)と階段そうじ(終了報告の後、解散)の様子です。

緑のカーテン設置

画像1 画像1
緑のカーテンの設置が行われました。コンテナの土を入れて換えて、屋上からネットまでカーテンネットを設置しました。植えた苗が成長して緑の景色が登場するのは夏くらいとのことです。(副校長)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

各種おしらせ

1学年だより

2学年だより

3学年だより

あじさい学級だより

保健だより

スクールカウンセラーレター

指導計画

学校評価

新入生

PTA

給食献立

部活動

Weekend HomeWork 3年

令和3年度 学校だより

図書だより