5年4組家庭科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
はじめてみようソーイング。ネームブレートを作っています。下書きからフェルトを切る作業に移りました。

4年3組少人数算数の授業

画像1 画像1
わり算の学習を続けています。今日は三けた÷一けたのわり算の仕方を考えました。

1年1組算数の授業

画像1 画像1
3分間でいくつといくつのブリントに取り組んでいます。

1年水泳の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は暑くなりました。水泳は2回目なので、先生の説明を上手に聞けるようになりました。

2年3組少人数算数の授業

画像1 画像1
3けたのひき算の学習です。

体育館工事レポート

画像1 画像1
足場が組まれています。

全校朝会2

画像1 画像1
転入生の紹介がありました。

2年日本語発表

画像1 画像1
俳句とおがわのマーチの群読でした。

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日
まずソフトテニスの表彰がありました。
校長先生のお話は、夏至についてでした。

実習生からの伝言

画像1 画像1
4週間の実習を終えたSさんからクラスのみんなへの伝言です。

体育館工事始まる

画像1 画像1
床全体にベニヤ板が敷き詰められました。

123年セーフティ教室つづき

画像1 画像1 画像2 画像2
後半はロールプレイです。代表の児童がどのように行動したらよいか、みんなの手本になりました。

123年セーフティ教室

画像1 画像1
後半は低学年対象でした。あやしい人から身を守るためにどうしたらよいか、いかのおすしを映像やロールプレイをまじえて学びました。

456年セーフティ教室

画像1 画像1
成城警察署の方々をお招きして、セーフティ教室を行いました。万引きや自転車、落し物を届けないなど社会のルールを守らない行為は犯罪であること、ネットや教室でのいじめから身を守るには、そしてなくすにはどうしたらよいのかを警察の方々のお話と映像で学習しました。

体育館工事が始まります。

画像1 画像1
2年ぶりに?工事が行われます。専科棟体育館は東日本大震災前の基準で設計されていました。震災後の基準見直しで天井を貼り替えることになりました。約3カ月の工期を予定しています。しばらくの辛抱ですが、皆さまのご理解とご協力をお願いします。

PTA定期総会

画像1 画像1
今年度第一回の定期総会が開かれました。

6年2組少人数算数の授業

画像1 画像1
こちらも単元のまとめです。

5年3組少人数算数の授業

画像1 画像1
図形の角。前回学習した三角形の内角の和が180度が任意に作図しても言えることを確かめました。

6年1組少人数算数の授業

画像1 画像1
倍と割合の学習が終わり、教科書の問題やプリントに取り組んでいます。

児童集会

画像1 画像1
今日の集会はシルエットクイズです。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31