6月1日(月) なかよし学級リーダー会

画像1 画像1
中休みに、今年度最初のなかよし学級のリーダー会がありました。担当の先生から活動の流れについての説明があり、6年生のリーダーたちは真剣に聞いていました。頼もしい6年生、頼りにしていますよ。
画像2 画像2

6月1日(月) 緑のカーテンからの恵み

先月初めに植えた緑のカーテンから、早くも収穫がありました。立派なキュウリがいくつもできていました。まだ1カ月しか経っていないのに、びっくりです。自然の恵みに、みんなで感謝です。そして、いつもお世話していただいている、BOPの梅原先生にも感謝です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月1日(月)の給食です。

画像1 画像1
献立は「ピザトースト、ヌードルスープ、ビーンズサラダ、牛乳」です。

 6月が始まりました。今月は「食育月間」です。子どもたちに「食べ物」や「食」について、たくさん伝えたいと思います。

 *食材産地***

 にんにく 青森
 玉葱   香川
 ピーマン 茨城
 ベーコン 茨城
 豚肉   茨城
 人参   千葉
 キャベツ 茨城
 パセリ  静岡
 きゅうり 群馬

6月1日(月) ユニセフ募金の報告

今朝の全校朝会で、先週行われていたユニセフ募金活動の報告が、代表委員からありました。4日間でたくさんの募金が集まりました。ご協力ありがとうございました。また、代表委員の児童も、毎朝休まずご苦労様でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月1日(月) 6月最初の全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月になりました。今朝も澄み渡るような青空の下、全校朝会が行われました。校長先生からは、土曜日にあった大きな地震のお話がありました。3・11の時のような災害が、いつまたやってくるかは分かりませんので、あらためて各ご家庭でもしもの時の相談をしておくようにとのお話でした。また、6月は食育月間ということで、好き嫌いなく野菜もしっかりとって、バランスのよい食事を心かげることや、お箸の持ち方などのお話もありました。今月はランチルームでの給食がありますので、みんなで楽しく、美味しく給食をいただきながら、「食」について考えていきましょう。

5月29日の給食です。

画像1 画像1
献立は
「豆入りひじきごはん、ししゃもの二色揚げ、味噌汁、牛乳」です。

 5月最後の給食です。一汁一菜ですが、具だくさんの内容で、目もお腹も満足できたのではないかと思います。

 *食材産地***

 米      岡山
 人参     徳島
 牛蒡     熊本
 鶏肉     鶏肉
 さやいんげん 千葉
 じゃが芋   長崎
 長葱     茨城

5月29日(金) 金曜日は金スポ!

画像1 画像1
遠足でいない1年生を除き、今日も全クラス校庭に出て、長なわにチャレンジです。6年2組は、なわを同時に2本回して、ダブルタッチに挑戦していました。雨もなく、いつもより涼しくて、運動するには絶好のコンディションでした。
画像2 画像2

5月29日(金) おかえりなさい!

画像1 画像1
1年生が遠足から帰ってきました。帰り道少し雨に降られてしまったようですが、元気な笑顔で、「ただいま!」と言って教室に入ってきました。「楽しかった〜!」という感想が多かったですが、「疲れた〜」と言っている子もいて、充実した1日を過ごせたのだと思います。各ご家庭で、今日の遠足のお話をたくさん聞いてあげてください。1年生のみなさんは、今日の疲れをしっかりとって、また月曜日から元気に登校してくださいね。
画像2 画像2

5月29日(金) そろそろ…

画像1 画像1
ちょっとお天気が心配なので、早めに遊びを切り上げて帰りのしたくをしています。雨は今のところ降っていません。




iPhoneから送信

5月29日(金) もうあと少し

画像1 画像1
ご飯の後は、また遊び時間です。芝生の上をゴロゴロ。少し小雨が降ってきました。このまま最後までもってくれるといいです。




iPhoneから送信

5月29日(金) お弁当

画像1 画像1
お弁当タイムになりました。みんなで食べると余計においしいな。
仲良くいただきます。



iPhoneから送信

5月29日(金) 遊びの時間その2

画像1 画像1 画像2 画像2
ほかに小学生の姿もなく、伸び伸びたくさん遊べます。涼しくて快適です。



iPhoneから送信

5月29日(金)  遊びの時間

画像1 画像1 画像2 画像2
遊びの時間になりました。色々な遊具があります。譲り合って仲良く遊びます。






iPhoneから送信

5月29日(金) 1年生 府中の森公園へ

画像1 画像1
公園に到着しました。心配された天気も、今のところ大丈夫そうです。
集合写真を撮って、これから遊びの始まりです。



iPhoneから送信

5月29日(金) 1年生遠足へ

天気が心配されますが、1年生は府中の森公園への遠足へ出発します。教室で持ち物を確かめ、集団での歩き方や電車でのマナーなどの注意を担任の先生から受けました。お休みの子もなく、3クラスとも、子どもたち全員のわくわく、ドキドキが伝わってくる感じでした。このまま、天気がもってくれるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月28日の給食です。

画像1 画像1
献立は
「スパゲティナポリタン、田舎風スープ、美生柑、牛乳」です。

 子どもたちの大好きな「ナポリタン」に、ボリュームのある「スープ」…デザートは口の中がさっぱりする「美生柑」です。果汁をたっぷりと含み、グレープフルーツのような苦みがないので、子どもたちはよく食べてくれます。

 *食材産地***

 ベーコン  茨城
 ウインナー 茨城
 玉葱    兵庫
 人参    徳島
 ピーマン  茨城
 にんにく  青森
 豚肉    青森
 じゃが芋  長崎
 キャベツ  神奈川
 美生柑   愛媛

5月28日(木) 6年こころの劇場

本日、八幡山小の6年生は、学校単位の抽選で選ばれ、劇団四季の「こころの劇場」東京公演を鑑賞しに行きました。演目は、ファミリーミュージカル『王子とこじき』です。行きは満員電車ですが、公共のマナーを守り楽しんできてほしいです。8時20分に元気に学校を出発しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月27日(水) 研究協議会

画像1 画像1 画像2 画像2
研究授業の後、全教員が集まっての研究協議会を行いました。高学年分科会の研究テーマである「既有の学習経験を生かして取り組む理科学習」をもとに、主題に迫るための手だてについて、授業を参観した教員が意見や質問などを出し合って、議論を深めました。最後に講師の石川先生から、本時の授業の講評をいただきました。次回は6月10日(水)、2年2組の生活科の授業です。

5月27日(水) 校内研究授業

本校の今年度第1回目の校内研究授業が、6年からスタートしました。研究主題『自分の思いや考えをもち、探求していく児童の育成』〜理科・生活科の学習を通して〜 と題して、全学年授業を行います。この日は6年1組石井主任教諭が、「人や動物の体」の単元の導入、学習問題を作り、その検証方法を考える授業を行いました。講師の石川喜三郎先生に参観していただき、指導を受けました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月27日の給食です。

画像1 画像1
献立は
「ごはん、鮭の南部焼き、シャキシャキ野菜、さつま芋の含め煮、牛乳」です。

 今日はずいぶんと気温が高くなりました。汁物がないので、牛乳とお水で水分補給をするよう「給食メモ」で伝えました。

 *食材産地***

 米    岡山
 鮭    北海道
 人参   徳島
 大根   千葉
 キャベツ 神奈川
 きゅうり 群馬
 生姜   高知
 さつま芋 千葉

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30