6年体育水泳の授業
気温が上がってきました。自分のめあてに向かって練習しています。
【できごと】 2015-06-30 14:40 up!
1年生からのメッセージ
【できごと】 2015-06-30 08:32 up!
5年川場の学習の成果
バンフレットにまとめました。保護者会の際にご覧ください。
【できごと】 2015-06-30 07:26 up!
1年アサガオ
【できごと】 2015-06-30 07:15 up!
1年3組算数の授業
【できごと】 2015-06-29 10:47 up!
全校朝会2
【できごと】 2015-06-29 08:31 up!
1年日本語発表
【できごと】 2015-06-29 08:29 up!
全校朝会
校長先生のお話は、
駐車場の車についての問題です。車は急に止まれません。
【できごと】 2015-06-29 08:26 up!
6年2組理科の授業
葉に日光が当たるとデンプンができるのかをたたき染めで調べています。
【できごと】 2015-06-26 14:30 up!
5年1組少人数算数の授業
【できごと】 2015-06-26 13:52 up!
2年4組少人数算数の授業
【できごと】 2015-06-26 11:49 up!
5年3、4組少人数算数の授業
【できごと】 2015-06-26 09:46 up!
3年4組少人数算数の授業
【できごと】 2015-06-26 09:32 up!
児童集会2
【できごと】 2015-06-26 08:27 up!
児童集会
【できごと】 2015-06-26 08:24 up!
遊具広場芝生にて
【できごと】 2015-06-26 07:09 up!
6年 古典芸能鑑賞教室
今日は、成城ホールで行われた世田谷区古典芸能鑑賞教室に参加しました。
第一部のワークショップでは、狂言独特の擬音や、扇の使い方などを学びました。
代表として舞台に上がった児童だけでなく、客席の児童も元気に声を出していました。
第二部では、「附子」を鑑賞しました。
舞台での演者の方の動きや、せりふ回しに、笑い声が何度もあがりました。
本当に貴重な体験をすることができました。
今後の国語や日本語の学習に生かしていきたいです。
【できごと】 2015-06-25 16:24 up!
今日の一枚
【できごと】 2015-06-25 14:13 up!
5年1組図工の授業
糸のこドライブ。電動糸のこぎりを使って、板を切っていきます
刃を取り付けるのも慎重に。
【できごと】 2015-06-25 13:49 up!
5年2組少人数算数の授業
五角形の五つの角の大きさを求める学習です。敷き詰め方式は使えるでしょうか。
【できごと】 2015-06-25 11:41 up!