世田谷区立芦花小学校のホームページへようこそ!

夏休み水泳教室前半終了 5,6年生・1年生

夏休み水泳教室前半10回が終わりました。
お子さんの健康管理や水泳の持ち物準備等で
ご協力いただき、ありがとうございました。
今日の5,6年生は、男女4名でチームを作って
リレーをしたり、今日の記録を改めて計ってもらったり
していました。
1年生は、いろいろな水遊びを楽しんでいました。
顔をつけるのはもちろん、大の字になったり、棒になったりして
プカプカ浮かぶなんてこともみんなができていました。
最後は、宝物拾いを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

サマーワークショップ 押し花うつわを作ろう

高橋 薫様による押し花をアレンジするワークショップ、
今年は、うちわ上に押し花をアレンジする講座を開講していただきました。
高橋様が用意してくださった色とりどり、花の種類も様々な押し花を
どのように配置するかを悩みながら、思案する子。
さっと決めて、どんどん作業を進める子と、様々ですが、
最後には、自分の納得いく作品ができて満足そうでした。
高橋様、毎年ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマーワークショップ 金魚のビーズブレスレットを作ろう!

今年の新しい講座です。
Coloneデザイナーの松田佳子先生をお迎えし、
「金魚のビーズブレスレットを作ろう!」を
開講していただきました。
1,2年生は、自分の好きな色のビーズを
直感的に選んで、オリジナルブレスレットを作っていました。
3,4年生は、「海のイメージ」、「今の服に合わせて」と
意図的に色を組み合わせて、作りました。
できあがった作品をさっそく腕に着けていく子、
大事そうに包んで持ち帰る子、様々でしたが、
お気に入りの作品になったことは、伝わってきました。
松田先生、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマーワークショップ 切り出しナイフで鉛筆を削ろう

以前は、みんながマイ小刀を持っていて、
自分が一番書きやすいように鉛筆を削っていました。
そんなときのことを思い出す人(ごくわずか)、
まったく新しい経験だと思って体験する人(ほぼ全員)、
それぞれですが、今回も
本校1期生の松田昭夫様が講師となって、
鉛筆削りをご指導くださいました。
自分で削った鉛筆の書き味は、どうだったでしょうか。
松田様、そして、今回もボランティアで参加してくれた
芦花中学校1年生のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

サマーワークショップ ルークの冒険

サマーワークショップの長寿教室、
「ルークの冒険」の開講です。
K.I.T虎ノ門大学院教授・三谷宏治先生による
色のヒミツ、形のヒミツを頭だけでなく、
五感をフルに使い、さらに、体を動かして
探っていく講座に、子どもたちだけでなく、
お手伝いで参加してくださった保護者の方々も
引き込まれていっていました。
6日には、この講座を体験した子どもたち対象の講座が
開かれます。今から、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

サマーワークショップ フラワーアレンジメント体験レッスン

サマーワークショップ今年度の新しい講座、
「フラワーアレンジメント体験レッスン」を
フラワーアレンジメント教室主宰の小森先生に開いていただきました。
5,6年生が対象の教室でしたが、女子だけでなく男子も参加し、
3次元を意識して、花をアレンジしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日も絶好のプール日和です。

朝から30度に迫る気候です。
本日の水泳指導5,6年生の部が始まりました。
プール上では、水温32度、気温33度で、水の中が心地よい条件です。
今週になって、参加者がぐーんと減ってきましたが、
各自が自分の目標をもって、泳ぎ込んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

サマーワークショップ ペンギン図工室 3,4年生

「ペンギン図工室、5,6年生はやらないのですか?」
「来年も来たい!」
と帰りがけに、ペンズの先生方に直訴するほど、
リピーター率の高いワークショップです。
3,4年生の回には、芦花中学のボランティアも
参加し、作品作りに加わってもらいました。
最後には、それぞれの作品鑑賞会があり、
一人一人、その人の人柄がにじみ出るような作風が
見られ、素敵でした。
臨床美術士の高久先生、佐久間先生、笠井先生、
そして中学生ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマーワークショップ ペンギン図工室 1、2年生

サマーワークショップといえば、「ペンギン図工室」。
臨床美術士の高久先生、佐久間先生、そして、笠井先生による
”ペンズ”の始まりです。
今年は、和太鼓の演奏を聴きながら、
トン・トン・トーンとオイルパステルを用紙に打ち付け、
そこからできる点から、絵と発展していきます。
どれ一つとして同じ作品のない、まさに世界でひとつの絵、
五感をフルに使っての作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマーワークショップ ミュージックベル

ワークショップ、音楽系の男女に大人気の
「ミュージックベル」教室。
今年も前野敦子先生とそのお仲間が
講師として開講してくださいました。
最初に、講師の先生方の演奏を聴かせていただき、
それを目標に、4つのグループに分かれて
練習開始です。
1時間半ほどの練習で、それぞれのグループが
みんなの前で発表できるほどの腕前になりました。
最後に、全員で「カントリーロード」を演奏し、
外の猛暑を忘れさせてくれました。
前野先生、そして、ご指導いただいた皆さま、
さらに、今回もボランティアで演奏のパートを
受け持ってくれた芦花中学生の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み小学生講座 アコスティックギター

芦花中学校には、運動部だけでなく、
生け花や科学クラブがありますが、
アコスティックギター部も長く活動しています。
6月の下町まつりや、秋の蘆花フェスタでも
毎回出演している部活動です。
今回は、ここに4年生の女子が体験活動させて
もらっていました。
女子の先輩にマンツーマンで指導してもらい、
弾き語りができそうな域にまで達しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み水泳教室 3、4年生 検定日

中学年ともなると、一人一人の泳力は、千差万別です。
けのびをがんばる子から、50mクロールや平泳ぎの
タイムアタックをする子まで、それぞれが自分の目標実現を
めざして、何度も何度も、泳いでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み水泳教室 2年生 検定日

今日の検定日に、2年生は90名が参加しました。
2年生は、泳法自由の10m、13m、25mから
クロールへと挑戦する子が多かったです。
プールに参加すれば、それだけ泳力もついてくる時期です。
来週木曜日までや、8月19日(水)からの後半にも
どんどん参加してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み水泳教室 1年生 検定日

1年生にとっては、夏休み水泳教室で初めての検定日です。
ドキドキする、という子も多かったのではないでしょうか。
みんなで水慣れした後に
けのびができる黄緑色や
泳法自由で、5m、13m、25mと挑戦する子がほとんど
でした。
でも中には、面かぶりクロール10mなどもスイスイ泳げる子もいて、
それぞれが自分の今の泳ぎを確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み水泳教室 5、6年生 検定日

今日は、夏休みの水泳教室・検定日です。
5、6年生は、25m以上の
クロールや平泳ぎに挑戦する子や
クロールや平泳ぎの50mタイムにアタックする子が
多かったです。
今まで泳ぎ込んできただけあって、泳ぎ方はかっこよく
なってきましたが、50mの標準タイムの壁は高く、
あと一息という子も。
後半の検定日は、8月27日(木)を予定しています。
そこまで、きっと練習を重ねていってくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

サマーワークショップ ヨーヨーしようYOー

日本ヨーヨー協会・公認デモンストレーター
中村名人をお迎えし、今年も「ヨーヨーしようYO−」の
開講です。
ヨーヨー初めての参加者が多かったこともあり、
ヨーヨーの基礎基本をしっかり教えていただきました。
そして、最後は恒例の中村名人によるデモンストレーションです。
あんな技ができたらいいな、という思いが伝わってくるほど
参加した子どもたちは、真剣に見入っていました。
中村名人、そして、日本ヨーヨー協会の皆さま、
さらに、芦花中学ボランティアの1年生、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み小学生講座 硬式テニス入門

朝一番のテニス経験者の講座に続いて、
中学の英語科・佐藤先生による
テニス入門講座です。
ラケットでボールを扱ういろいろな方法を
教えていただき、ボールに慣れたところで、
試合形式の練習を楽しみました。
わずか1時間ほど、テニスでしたが、
またやってみたい、という思いが
グーンと高まったことでしょう。
佐藤先生、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏季水泳教室 中学年

夏季水泳指導、天候に恵まれ、今日の5回目まで
よい条件の中で、子どもたちは、水泳を楽しんでいます。
中学年の中には、5回とも参加!という子もいて、
さすが泳ぎ込んでいるだけに、クロールでも
平泳ぎでも、かっこいい!!という泳ぎが見られます。
前半は、明日と来週の木曜日までです。
すすんで参加してほしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み小学生講座 硬式テニス初中級

中学英語科担当の佐藤孝幸先生ご指導による
硬式テニスの講座です。
男子4名、女子3名のテニス経験者が参加し、
本格的にストローク練習や試合形式のラリーを
楽しみました。
気温30度を超える中でのテニスでしたが、
参加した7名からは、気温以上に熱い思いが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

サマーワークショップ アート書で夏のインテリア

書家・美蓮先生のアート書サマーワークショップ。
昨年度に引き続いて、2度目になります。
今回は、3,4年生が対象でしたが、女子率の高い講座でした。
はがきに垂らした絵の具をストローで吹いたり、
絵の具のついたビー玉をころころ転がしたり、
といった活動が気に入ったようで、
何度も何度も試していました。
それが台紙となり、そこに自分のお気に入りの”夏”を表す一言を
書き留めて完成させていました。
美蓮先生、そして、今回も芦花中学校1年生のボランティアの皆さん
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

各種おしらせ

学校概要・基本情報

学校評価

学校だより

学年だより

PTA