5月13日(水) 体育朝会
今月の体育朝会は、全校で行う準備運動として、『エビカニクス』を踊りました。1年生は初めてだったので、まずはお兄さん、お姉さんの見本を見ます。真っ赤な服を着て模範演技をする担当教員もノリノリで踊り、大盛り上がり。でも、1年生はとても覚えがよく、見よう見まねで身体が動き、2回目にはみんなと同じように踊ることができました。
5月13日(水) 春の交通安全週間
今週から毎朝、教員が交代で登校時の子どもたちの見守りを行っています。台風一過の青空の下、八幡山小の子どもたちは、元気にあいさつをしながら、安全に登校していました。下校の時も油断しないで、気をつけてくださいね。
5月12日(火) スポーツテストの研修
放課後、先生たちが集まり、5月末から行うスポーツテストの研修を行いました。シャトルランや反復横とびのやり方など、体育主任が中心となって、取り組みの共通理解を図りました。子どもたちの体力向上に向けて、先生たちは準備を進めています。
5月12日の給食です。「セサミトースト、ポークビーンズ、パリパリサラダ、牛乳」です。 今日のサラダは、ワンタンの皮を短冊切りにし油で揚げて、散らしました。名前のように「パリパリ」感を味わいたいので、ワゴンをだす直前に、冷やした野菜、ドレッシング、ワンタンの皮の順で配缶し、教室で混ぜ合わせて配膳しました。 *食材産地*** ベーコン 茨城 豚肉 青森 玉葱 佐賀 人参 徳島 じゃが芋 北海道 パセリ 千葉 キャベツ 神奈川 大根 千葉 きゅうり 群馬 5月12日(火) 5月の委員会活動
第2回目の委員会活動が、6校時に行われました。放送委員会では、4月の活動の反省をして、どう改善していくかの話し合いをしていました。集会委員会は、グループになって楽しい集会の企画をしていました。どの委員会も意欲的な活動の様子が見られました。高学年、がんばっています。
5月12日(火) 日本語検定の申し込み5月11日(月) 2回目のきらきらスクール
「きらきらスクール」の2回目が行われました。遠足で6年生がいませんでしたが、5年生の静かにプリントに取り組む姿が下級生のお手本になり、この日も全学年、1時間がんばって課題に取り組んでいました。続けてがんばっていきましょう。
5月11日の給食です。「チキンカレーライス、こんにゃくサラダ、甘夏みかん、牛乳」です。 五月晴れの1週間のスタートです。子どもたちの大好きな「カレーライス」、デザートは口の中がさっぱりとする「甘夏みかん」です。 *食材産地*** 米 岡山 にんにく 青森 玉葱 群馬 鶏肉 青森 セロリ 福岡 人参 徳島 じゃが芋 北海道 りんご 青森 生姜 高知 きゅうり 群馬 もやし 栃木 甘夏みかん 熊本 これから帰りますiPhoneから送信 江ノ島へ水族館を後に、江ノ島へ渡り、ウオークラリーのスタート地点へ向かいます。無事にゴールできるのでしょうか? iPhoneから送信 お弁当大分早いですが、この後の予定が詰まっているので、お弁当です。海を見ながら食べるお弁当は最高です。 iPhoneから送信 かわいい生き物iPhoneから送信 新江ノ島水族館何が見られるかな…? iPhoneから送信 写真撮影iPhoneから送信 片瀬江ノ島iPhoneから送信 5月11日(月) 全校朝会
5月の人格の完成のテーマは「思いやり」です。副校長からは、相手のことを考えた上でやってあげることが「思いやり」、やってはいけないことをしないのも「思いやり」になることを話しました。
その後で、スポーツで活躍した子どもたちの紹介と表彰を行いました。いろいろな場面で活躍のできる八幡山小の子どもたちです。思いやりの心を忘れずに、今週も元気に過ごしましょう。 5月11日(月) 6年生江の島に出発5月9日(土) 土曜授業(4)
3年生は校外学習として、地域の町たんけんに出かけました。自分たちが暮らしでいる地域を詳しく知ることで、郷土愛を深めるととも、公共心を養うことも活動のねらいとなります。今日は桜上水付近を散策し、近隣のお寺や公園を廻りました。普段親しんでいる地域をみんなでいっしょに歩いたことで、3年生は満足した表情で学校に帰ってきました。
5月9日(土) 土曜授業(3)5月9日(土) 土曜授業(2) |
|