あいさつ生徒会役員は週に数回正門に立って、登校してくる生徒に 「おはようございます」とあいさつをしています。 継続することはとてもすばらしいことだと思います。 あいさつを大切にする習慣をもっともっと広げていきましょう。(副校長) 自然を大切にしています。いつもは鍵がかかっていて出入りはできませんが、 とってもホッとできる空間です。 校庭には花がたくさん咲いています。 学校主事さんが大切に育ててくださっています。(副校長) 身体計測一年に一度、体の成長をとても感じる日です。 成長には個人差がありますが、この3年間は特に一日一日の成長(生活)を大切にしてください。 成人してからの生活に大きく影響します。 体だけではなく、心も頭も確実に成長しましょう。(副校長) 4月22日の給食ソフトフランスパン クリームシチュー カラフルサラダ フルーツポンチ で、847kcalでした。 厚労省は1985年から1日30品目を推奨していますが、毎日30品目食べるとなるとなかなか厳しいものを感じます。 ですが、本日の給食は1食で約20品目を摂ることができます。 本日は身体測定もあり、私は身長測定を担当しましたが、ほとんどの生徒から身長が伸びたと喜びの声を聞きました。 生徒の皆さん、バランスよく、しっかりと給食を食べ、健やかに育ってくださいね。 (経営支援部) 今日は朝からよい天気です。気持ちがよいですね。 今日は身体計測があり、今日から教育相談(三者面談)が始まります。 (副校長) 4月21日の給食高菜ごはん サワラの味噌焼き 五目きんぴら 草団子 で、計886kcalでした。 サワラは和歌山県では「桜鰆」と呼ばれ、春の使者とも呼ばれるそうです。 俳句では春の季語として用いられるそうですが、「サワラの旬は?」と聞かれると、産卵後の夏場をのぞけば、一年中美味しく食べられるみたいです。 春になったというのに、4月はあいにくの雨が長引き、肌寒い時期が続きました。 船橋希望中の子どもたちの学校生活にも、サワラと一緒にあたたかい春の陽気が訪れてほしいなと思います。(経営支援部) 全国学力・学習状況調査問題をよく読み、しっかりと考えて、これまでの学習の成果を発揮してほしいと思います。 特に、本校の今年度の課題でもある読み解く力や考える力を確認することができます。 最後まで集中してがんばってください。(副校長) 春季大会どの部活動も冬の練習の成果をしっかりと出してがんばっています。 写真は、男子バスケットボールの試合の様子です。 残念ながら負けてしまいましたが、 最後まで走り続け、見ごたえのある好ゲームでした。(副校長) いつもありがとうございます。その中で学校主事さんもとても大きな存在です。 生徒たちが過ごしやすい環境をつねに整えてくださっています。(副校長) にぎわう図書室司書の皆様のおかげで、おもしろい本が綺麗に整とんされて置かれています。 本校の図書室の本の分類は、区立等の図書館の分類と同じにしています。 生徒の皆さんが楽しんで利用している姿を見て、我々もうれしく感じます。 (経営支援部) 4月20日の給食チャーハン ワカメとタケノコのスープ ジャーマンポテト 牛乳 で、計813kcalした。 成長期の生徒の皆さんの身体を育むのに適した栄養バランスと、カロリー量を兼ね備えた昼食を約300円で食べられるのは、栄養士の先生と本校の調理師の皆様のおかげです。 味もとても美味しかったです。 皆さん、しっかり食べて、健やかに成長してくださいね。(経営支援部) 放課後の数学の補習方程式をしっかりと習得したいという生徒を募集し、 補習を行いました。 20人くらいの生徒が集まり、習得できるまでがんばっていました。(副校長) 体育の授業(3年生)しっかりと基礎基本を理解しながら練習をくり返していました。 女子は、ストレッチに時間をかけ、体幹を大切にしたトレーニングに取り組んでいました。(副校長) 学舎あいさつキャンペーン小学校へ行った中学生もしっかりとがんばっていました。 キャンペーンは終了ですが、あいさつはこれからも大切にしてください。 安心して生活できる世の中をつくるための第一歩です。(副校長) 明日は学舎あいさつキャンペーン最終日この期間に大きな声で相手に伝わるようにあいさつをする習慣をつけましょう。 明日も朝から気持ちのよいあいさつを期待しています。 小学校であいさつをする代表の生徒もがんばってください。(副校長) 朝の教室それは全てのクラスの机がきちんと並んでいることです。 おそらく、掃除当番の生徒たちががんばり、その後、担任(学年)の先生がしっかりと見回っているのだと思います。 掲示物も工夫しています。(副校長) 中央委員会生徒会本部役員と各種委員会の委員長、学級委員が集まって、 専門委員会の報告や今後の方針などを話し合いました。 代表の集まりだけあって、船橋希望中学校をよりよい学校にしていこうという空気が充満していました。(副校長) 歯科検診(3学年)学校医の猪狩哲明先生の診断の結果、思わぬ治療箇所を指摘されて驚いている生徒もいました。 私も経験がありますが、虫歯の放置は頭痛や大病にも繋がります。 3年生の皆さん、受験が本格化する前に虫歯は完治しておきましょう!! 猪狩先生も養護の先生も、皆さんの歯の健康をご心配されていらっしゃいますよ。(経営支援部) 専門委員会(図書)各種専門委員会で委員長・副委員長・書記を決定し、最後に前期の目標を各学年で決定しました。 私は図書委員を担当していますが、生徒たちは、「本を楽しみ、好きになってもらえるように頑張る」とこれからの活動に意欲を示していました。 学校の生徒一人ひとりが気持ちのよい最高の学校生活を送れるよう、各種専門委員の皆さんの尽力に期待しています。(経営支援部) 学校運営委員会校長先生の経営方針など今年度の本校が力を入れている教育活動について話し合いました。また、行事等での課題などを話し合いました。 すべての委員の方々が本校のことを大切に考えてくださっています。(副校長) |
|