学校日記では、子供たちの様子をお伝えしていきます。

日光林間学園1日目ふくべ細工体験

ふくべ細工の子供たちの個性あふれる作品をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園1日目ふくべ細工体験

夕食後は、地元の皆様を先生にお迎えして、ふくべ細工体験を行いました。作り方のご指導を丁寧にしていただき、子供たちの創作活動がはじまりました。個性豊かな作品ができあがり、みんなうれしそうにしていました。教えてくださった皆様にお礼を言って体験活動が終わりました。子供たちのあいさつ上手と片付け方の丁寧さを褒めていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園1 日目ふくべ細工体験

おいしい夕食をいただいた後は、ふくべ細工体験を行いました。ふくべ細工について教えていただいた後に作品作りです。どの子も熱心に取り組んでいます。個性あふれる作品ができました。お礼も片付けもしっかりできて、お褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園1日目夕食

楽しかった1日目の夕食の時間になりました。みんなお代わりをたくさんして、おなかいっぱいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光林間学園1日目宿舎到着

予定より30分ほど早く、宿舎に到着しました。開園式を行い、宿舎の方に「よろしくお願いします」のあいさつをしました。おいしい食事や自慢の温泉のお話を聞くと、子供たちから思わず感嘆の声がもれました。その後、先生から靴をそろえてマナーよくというお話があり、それぞれの部屋に笑顔いっぱいで向かいました。各フロアでは避難経路について丁寧に説明していただきました。今は自由時間を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園1日目いろは坂

雨のため明智平の見学を取りやめ、ロッジに向かっています。標高1500メートルの場所にあるロッジまでいろは坂を登っています。ガイドさんの楽しいゲームで盛り上がりながら大きなカーブを曲がって行きます。頭に紙を乗せて、できるだけ紙が落ちないように姿勢を保ちます。20カーブを楽しく登り終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光林間学園1日目日光東照宮

日光東照宮の見学です。雨と混雑で見学が大変ですが、子供たちは事前に調べてきた名所のガイドをしながら世界遺産のすばらしいさを感じています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園1日目昼食

雨が少し降ってきました。心配しながらお昼の準備をしましたが、子供たちの「いただきます」のあいさつの頃には、雨もやみ、おいしいお弁当を班ごとにいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光林間学園1日目杉並木公園

予定より少し早く、杉並木公園に到着しました。緑美しい自然を感じながら、昼食場所に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光林間学園1 日目出発式

夏休み第1日目、6年生の日光林間学園がはじまりました。学校で出発式を行いました。係の子供たちの司会進行とあいさつはとてもしっかりしていました。お見送りにきてくださった保護者の皆様と先生方に元気に「いってきます」をして、バスで日光に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みのラジオ体操

今日から夏休みのラジオ体操がはじまりました。朝の運動は心さわやかになります。毎日続きますので、ぜひ参加してみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

富士の学び舎合同学習確認会議

1学期の最終日、子供たちが下校した 午後、富士の学び舎の教員が一堂に会し、研修会が開催されました。富士中学校、代沢小学校、花見堂小学校、多聞小学校、池之上小学校の5校の教員で、よりよい授業づくりについて話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

よい夏休みを・・・

子供たちが帰っていきます。「さようなら」「よい夏休みを」「元気でね」「夏休みは楽しみだけど友達とは会えなくなるな」そんな子供たちの会話が昇降口や校庭に響きます。1学期が終わりました。明日からは夏休みです。45日間、元気に楽しい時間を過ごしてほしいと思っています。9月にまた元気な子供たちに会えることを心から願っています。1学期の子供たちをお見守りいただきましたたくさんの皆様、ほんとうにありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期を振り返って

各クラスでは、子供たち一人一人に通知表が渡されました。通知表には、子供たちのがんばりがたくさん詰まっています。そのがんばりを一人一人ていねいに伝えていく担任。得意なことも苦手なことも、がんばったことももう少しがんばりたいことも、子供たち自身もしっかりと1学期の成長を受け止め、夏休みにつなげていってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1学期終業式

1学期の終業式。3時間目になると子供たちは体育館に集まり、真っ直ぐに整列します。しっかり礼を行い終業式が始まりました。児童代表の言葉では、運動会の思い出や宿題を頑張ったこと、仲間づくりを大切にしたことなど、この1学期を振り返り、大きな声で発表できました。夏休みに向けての生活指導のお話も聞きました。安全で楽しい45日間を送り、9月にまた元気な姿の子供たちに会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期最後の日

今日は1学期最後の日です。各学級ではお楽しみ会を楽しんだり、1学期お世話になった教室をピカピカに磨いたりと、明日からの夏休みを前に、楽しそうに一生懸命に活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑さに負けず元気な子供たち

今日も暑い1日になりました。熱中症の心配もあり、休み時間の過ごし方を子供たちに伝えました。「活動前に水を飲む」「帽子を着用する」「体の不調を感じたら日かけや校舎内に入る」「活動後は水を飲む」これらの注意を校内放送で伝えると、帽子や赤白帽をかぶった子供たちが校庭に出てきました。いつもよりはやはり少ない人数でしたが、暑さに負けず元気に遊ぶ子供たちの姿も見られました。中には木陰で遊び方を工夫する子供たちもいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生が育てた枝豆

7月15日、4年生が育ててきた枝豆の収穫を行いました。たくさんの枝豆が実ったので、みんなで枝豆を味わうことになりました。班で協力して枝豆をていねいに洗い、塩もみをして、ゆでる前の準備が整いました。ゆであがった枝豆は、きれいな緑色をしていておいしそうです。自然の恵みをいただくことへの感謝の気持ちをもちながら「いただきます。」をしました。子供たちは、「おいしい」「あまいね」などと話しながら、あっという間に本日収穫の枝豆を完食しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そうじの時間

夏休みまであと4日となりました。子供たちは学習や生活のまとめを行うとともに、荷物を持ち帰ったり、1学期お世話になった教室をきれいにしたりしているところです。今日もとても暑い日でしたが、暑さに負けず、どのクラスも掃き掃除や拭き掃除、ゴミのあと始末などの活動を熱心に行っていました。池之上小の子供たちは「あ・そ・べ」です。「あ・そ・べ」の「そ」は、そうじの「そ」。今日ももくもくと掃除をがんばります。ほんとうに一生懸命です。子供たちの額にはキラリと汗が光っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生水泳指導の様子

雲ひとつない澄み切った青空。昨日に引き続き、気温もぐんぐん上昇しています。暑さ厳しい中、5・6年生の水泳指導が行われました。先生の話をしっかり聞くというルールを守りながら、子供たちは水の中の運動を楽しみました。ほんとうに気持ちよさそうに泳いだり、もぐったり、浮いたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31