スーパームーン皆さんご覧になられましたか。 今年の十五夜は一昨日の27日でしたので、残念ながらスーパームーンと1日ずれる結果となりました。 ここで一句。 十五夜も 今の時代じゃ スーパームーン(字余り) (経営支援部) 9月29日の給食ドライカレーサンド イタリアンスープ プチトマト 小松菜ケーキ で、849kcalでした。 トマト系の青臭い風味が苦手な生徒もいるようですが、実は私もそうでした。 しかし、自家栽培にチャレンジして、自分で育てたプチトマトを食べたことで今は苦手を卒業することができました。 味の苦手を、自分で育てた野菜に対する愛情が勝っていたのだろうなと今は思います。 (経営支援部) 全校朝礼体育館の天井工事が終わり、2学期になって初めて、全校が体育館に集まりました。 1学期と同様にとてもよい集合状況で、5分前にはほぼ集合が完了していました。 校長先生からも「ほとんどの生徒が一つ一つのことに丁寧に取り組み、しっかりと成果をあげています。」というお話がありました。(副校長) 9月28日の給食さつまいもごはん きのこの味噌汁 千草蒸し 大根の甘辛漬け 月見団子 で、837kcalでした。 昨日は中秋の名月で、今日はスーパームーンです。それにちなんで月見団子が出ました。美味しかったです。 生徒の皆さん、いよいよ気温も下がり、衣替えの季節となりましたが、風邪などをひかないように、今のうちにしっかりと栄養をとってくださいね。 (経営支援部) サッカー部予選リーグ1位通過接戦でしたが、よく走り、ボールに食らいつき、勝利することができました。 決勝トーナメントも期待しています。 他の部活動も新人(秋季)大会が始まっています。 明日はバドミントン部、陸上部が大会があります。 夏の成果をしっかりと出しきり、悔いのない大会にしてください。(副校長) 修学旅行東京駅到着3日目は、心配された雨にもほとんど降られず快適に班行動ができたようです。解散式では、実行委員会からの力強いメッセージが伝えられました。実行委員が目標にあげていた、「成長を確認する」ことができた修学旅行が実施できました。 修学旅行京都駅出発修学旅行京都駅タクシー行動二条城授業がんばっています1,2年生も授業をがんばっています。 写真は2年生の数学の授業です。 タブレットPCの機能を活用し、生徒に考えさせ、共有し、再思考するという流れの授業を展開していました。 生徒たちも最初から最後まで集中して、考えを深めていました。 内容的には、発展的な内容でしたが、ICTを効果的に活用し、生徒の意欲を高めていました。(副校長) 修学旅行最終日タクシー行動修学旅行3日目金閣寺(経営支援部) 修学旅行最終日スタート修学旅行最終日朝礼は余裕を持った集合となりました。 昨日の朝も今朝も6:30に楽しく目が覚められる放送をしてくれた視聴覚委員や、皆の意識の結果だと思います。 実行委員の話をはじめとして、市川先生のお話にもありましたが、最終日こそこの修学旅行を最高のものにための一人ひとりの意識が不可欠です。 怪我なく、タクシーの運転手さんや周囲に迷惑かけることなく、けじめのとれた最終日を過ごしてくださいね。 (経営支援部) 修学旅行レク大会クラス代表ゲームやダンスなど多彩です。 (経営支援部) いじめ防止プログラム3今日は学校外で自分自身ががんばっていることを書き、 発表しました。 お互いを理解する上で、自分自身のがんばっていることを伝えることもとても大切なことです。 どのクラスもしっかりと取り組んでいました。(副校長) 9月24日の給食その内容を紹介します。 「今日の『あけぼのごはん』はすりおろした人参をご飯と一緒に炊き込んだ、美しい色が特徴です。 『れんこんのはさみ揚げ』は2枚のれんこんで、ひき肉をはさみ、パン粉をつけて揚げます。この時期のれんこんは『新れんこん』と呼ばれ、実がやわらかく、あっさりしています。 よく味わって食べてみてくださいね。」 このメモを読んでから食べるとさらに美味しく感じます。(副校長) 修学旅行2日目班行動終了修学旅行体験学習「京扇堂」この絵の具、水分が多すぎるとにじみ、少なすぎると扇子がくっつきます。 微妙な水加減に気を付けながら描くという楽しみがあります。 (経営支援部) 修学旅行清水寺(経営支援部) |
|