川場移動教室5年

画像1 画像1 画像2 画像2
はりねずみ、いました。
なるほど、いい感性だ。
(校長 石谷清隆)








川場移動教室5年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
里山入門に出発です。
「あっ、サルだ!」「ホントだ!サルだ!サルだ!」「え?どこ?どこ?鏡が落ちてたんじゃないの??」
(校長 石谷清隆)







川場移動教室5年

画像1 画像1 画像2 画像2
本校の校長室にあった川場の石(正確に言うと廊下の隅に埃をかぶっていたのを私が洗って校長室に置いといた川場の石)を、故郷の川場に帰すことにしました。川場30周年だし。水晶が散りばめられた、美しい石です。丁度、ふじやまビレジに同じような石がありましたので、夫婦岩とか、友情の石とか呼ばれるようになるといいですね。
(校長 石谷清隆)






川場移動教室5年

画像1 画像1 画像2 画像2
宿舎の中に入りました。
「外観も中も綺麗じゃーん!」
嬉しそうです。
(校長 石谷清隆)






川場移動教室5年

画像1 画像1 画像2 画像2
開室式を行いました。やはり、ここでも、立派な代表の言葉と司会でした。ビレジの方も優しくお迎えしてくださいました。
(校長 石谷清隆)






川場移動教室5年

画像1 画像1 画像2 画像2
ふじやまビレジに着き、お弁当を食べました。すみません。レポーターもお弁当に夢中で、お弁当を食べている写真はありませーん。カメラマンの写真をお楽しみに
(校長 石谷清隆)









川場移動教室5年

画像1 画像1
私たちの行く、川場ふじやまビレジは、この残雪美しい武尊山のふもとにあります。
(校長 石谷清隆)






川場移動教室5年

画像1 画像1 画像2 画像2
赤城高原サービスエリアから武尊山が見えるのは、冬でもないのに珍しいことです。武尊と書いて「ほたか」と読みます。
(校長 石谷清隆)






川場移動教室5年

画像1 画像1 画像2 画像2
赤城高原サービスエリアまで来ました。とても快適な道のり&梅雨時期とは思えない良いお天気。
(校長 石谷清隆)







6月10日 今日の献立

アーモンドトースト
牛乳
ビーンズシチュー
くだもの(河内晩柑)

<主な食材の産地>
にんじん・・・千葉
たまねぎ・・・兵庫
じゃがいも・・・長崎
パセリ・・・静岡 
河内晩柑・・・愛媛

 アーモンドは種実の中では食物繊維やビタミンEが多く、血液を健康に保ったり、心身の老化を防ぐはたらきがあります。「アーモンドトースト」はバター、砂糖、アーモンドパウダーをよく混ぜ合わせて、パンにぬってから焼いてつくります。

川場移動教室5年

画像1 画像1 画像2 画像2
なに??バスも緑色か??
合わせてくるねー。
道路は順調、関越道にスムーズに入りました。
(校長 石谷清隆)





川場移動教室5年

画像1 画像1
実は、5年生が家庭科で手作りしてくれた名札を、今朝いただきまして、すでにウルウルの私です。有難いことです。緑のゾウです。お守りにします。
(校長 石谷清隆)







川場移動教室5年

画像1 画像1
トムクルーズ(左)もジャックニコルソンも一緒に行きます。
(校長 石谷清隆)






川場移動教室5年

画像1 画像1 画像2 画像2
保護者の皆さん、先生方、早朝よりのお見送り、ありがとうございました。子どもたちが校門から出ると、出発式の朝礼台を片付ける先生方。こういう一つひとつに川場移動教室は支えられているんだね。
(校長 石谷清隆)







川場移動教室5年

画像1 画像1 画像2 画像2
やってきました。川場移動教室??
出発式、司会も代表の言葉も立派でした。
(校長 石谷清隆)







6月9日 今日の献立

じゃことわかめのごはん
牛乳
肉じゃがうま煮
ゆかりあえ

<主な食材の産地>
にんじん・・・千葉
たまねぎ・・・兵庫
じゃがいも・・・長崎
キャベツ・・・千葉
きゅうり・・・群馬

 「ゆかりあえ」のゆかりはしそを乾燥させてつくります。しそには体を温めるはたらきがあるので、風邪のひきはじめには効果があります。今日は少し寒いようなので体調をくずさないようにしましょう。

6月8日 今日の献立

わかめごはん
牛乳
中華風卵焼き
炒合菜
くだもの(冷凍みかん)

<主な食材の産地>
ねぎ・・・茨城
にんじん・・・千葉
もやし・・・栃木
キャベツ・・・神奈川
冷凍みかん・・・長崎

「中華風卵焼き」(ハムやえびの代わりに、かにを使うとカニ玉になります)
1油でたけのこ水煮(せん切り)、ねぎ(小口切り)、ハム(さいのめ)、むきえびを炒 め、塩、砂糖、しょうゆで味をつけ、卵を流して焼きます。
2砂糖、しょうゆ、酒、水を加熱して片栗粉でとろみをつけて、あんをつくります。
3卵焼きにあんをかけて仕上げます。
 

6月5日(金) あいさつ週間最終日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あいさつ週間最終日になりました。梅丘中学校の生徒の方々が来てくれました。地域の皆様、保護者の皆様、梅丘中学校の皆様、あいさつ週間にご協力いただきありがとうございました。 (森)

6月5日 今日の献立

ハッシュドポークライス
牛乳
トロピカルサラダ

<主な食材の産地>
たまねぎ・・・兵庫
にんじん・・・千葉
きゅうり・・・群馬
赤ピーマン・・・宮崎
じゃがいも・・・長崎

 ピーマンは、とうがらしの一種で辛みのない大型のとうがらしの仲間です。緑色のピーマンは実が完全に熟す前に収穫されたもので、完全に熟すと赤になります。赤ピーマンは緑色のピーマンよりも甘みが強く、独特の香りも少ないので食べやすいかもしれませんね。

6月4日(木) 体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体力テストがありました。シャトルラン、反復横跳び等を行いました。 (森)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/28
(水)
学校保健委員会
10/29
(木)
お楽しみ集会
B時程
就学時健康診断 4時間授業(1〜4年)
小学生の中学校体験(梅中13:30〜)
10/30
(金)
遠足6年
11/1
(日)
開校記念日
11/2
(月)
委員会活動(6校時)
B時程  5時間授業
あいさつ週間(6年)開始
美しい日本語週間開始
11/3
(火)
文化の日