学年集会
終業式のあと、1年生は学年集会です。新たに仲間を迎え、全員で2学期にむけての心構えや移動教室にむけてなど市川先生からお話しいただきました。その後各クラスで学活と係会を行いました。気持ちは2学期にむいてきましたね。(副校長)
【できごと】 2015-09-01 16:07 up!
始業式、2学期のスタートです!
始業式での校長先生のお話です。
「みなさんよい表情をしていますね。ほっとしました。
さて、86、この数字の意味が分かりますか。2学期の授業日数です。多いと思う人、少ないと思う人、いろいろな感じ方があると思います。しかし、86日という時間は、誰にでも平等にあります。
1年生は学校生活にますます慣れていく、2年生は行事や部活動に全力で取り組んでいく、そして3年生は高校入試や卒業に向けてひたすら努力していく、そんな86日、終わってみれば短く感じるくらい、「自分の実力はこんなものだ」とあきらめず、各自が目標を決めて本気で取り組んでいく2学期にしてください。
そして、学校はさまざまな人たちが一緒に生活しているところですから、これまで通りいじめや偏見、差別は許されません。あいさつで心をつなぎ、「自分らしさ、その人らしさ」を認め合い、弱い立場の人へ思いやりを忘れず、人権、つまり、すべての人が幸せになる権利を大切にする生徒であってほしいと思います。
話は変わりますが、夏休み中に大阪の中学1年生男女の生命が奪われるという痛ましい事件がありました。心から哀悼の意を表するとともに、生命の大切さや特に夜の外出時の安全について、あらためてご家族と話しあってほしいと思います。」
また、今日は防災の日です。あらためて防災の意識をしっかりしていきましょう。(副校長)
【できごと】 2015-09-01 10:21 up! *
9月1日
2学期がスタートしました。いつものように朝練習です。体育館ではバスケットボール部が練習しています。多久先生と久しぶりに会ったのでしょうか。話が弾んでいる様子ですね。(副校長)
【できごと】 2015-09-01 08:02 up!
2学期の準備
3階の学習室、この夏休み中に床のタイルを貼り替えていただくなど主事さん方が整備してくださいました。またホワイトボードや冷風機なども準備されました。快適な環境で、面談や質問、補習などに活用してくださいね。(副校長)
【できごと】 2015-08-31 14:51 up!
卓球部は昼食作成中
今日は調理室で卓球部が活動していました。夏休みの練習の打ち上げを兼ねての中絵食会です。この夏はいっぱいいっぱい練習しましたね。この練習量に自信をもってこれからに臨んでください。(副校長)
【できごと】 2015-08-31 14:49 up!
剣道部も活動中
剣道部は、個人戦の総当たりの続きでした。気・剣・体はどうですか。特に声!常に意識じて取り組むようにコーチから声が飛んでいました。一本とる!という気持ちが大切ですね。(副校長)
【できごと】 2015-08-31 14:47 up!
男子バレー部が練習中
体育館では、今日も部活動を行っています。午前中は男子バレー部が練習中でした。ジャンプ力やネットとの感覚などさまざまな練習に取り組んでいましたね。新人戦めざしてがんばってください。(副校長)
【できごと】 2015-08-31 14:42 up!
サンチャカップ終了
サンチャカップが終了しました。
男子6位、女子4位という結果でした。夏休みの練習でできるようになったこと、新人戦までの課題など収穫の多い試合でした。
明後日からは2学期が始まります。夏休みに身につけたことを学校生活にも生かしていきましょう。(遠藤)
【できごと】 2015-08-30 21:04 up!
バスケットボール部
今日は、サンチャカップに出場しています。
女子は、予選リーグで2位となり決勝トーナメントに進出しました。
男子は3チームが2勝1敗で並び、得失点差で3位となり惜しくも決勝トーナメントに進出できませんでした。
これから決勝トーナメントです。がんばれ駒沢中!(遠藤)
【できごと】 2015-08-30 20:47 up!
世田谷区立中学校音楽発表会
29日(土)に世田谷区民会館で世田谷区立中学校音楽発表会がありました。本校は午後の部、森川先生の指揮のもと、吹奏楽のための第1組曲第1楽章「シャコンヌ」、第3楽章「マーチ」を披露しました。とてもすてきな演奏でしたよ。(副校長)
【できごと】 2015-08-29 17:47 up!
少人数・習熟度別指導研修会
8月27・28日と、本校英語科の教員が東京都の「効果的な少人数・習熟度別指導を実施するための研修会」で駒沢中学校の少人数・習熟度別指導の取り組みを発表してまいりました。
森川
【できごと】 2015-08-29 17:45 up!
救命救急講習会
世田谷消防署の方をお招きして、本校の先生方対象の救命救急講習会を行いました。世田谷消防署の署員や東京防災救急協会の方々が来校してくださり、心肺蘇生やAEDの使用方法、救急の基礎を学びました。実際に事故が起きた時の対応など訓練は欠かすことはできません。(副校長)
【できごと】 2015-08-27 12:54 up!
剣道部は部内試合
夏休みの練習のまとめで、総当たりの個人戦です。試合は、ただ打つのではなく、正しい所作が求められます。また審判をすることは、自身の打ちの上達や打突の機会を学ぶ機会にもなります。がんばってくださいね。(副校長)
【できごと】 2015-08-27 12:52 up!
教室の連絡黒板
朝の各教室、すっかり空気も涼しく入れ替わっています。教室の連絡黒板を見ると、9月1日の予定が記入されているクラスがいくつもあります。教室も2学期の装いに・・・。(副校長)
【できごと】 2015-08-27 12:50 up!
卓球部活動中
夏休み、日々練習に励んできました。この休み中の成長を実感しつつ、今日も打ち込みに余念がありません。がんばった夏休みでしたね。(副校長)
【できごと】 2015-08-26 11:25 up!
バドミントン部は練習試合
午前中、体育館では尾山台中学校が練習試合にやってきました。日頃の練習の成果を両校とも発揮して元気にがんばっていました。新人戦めざして切磋琢磨ですね。(副校長)
【できごと】 2015-08-26 11:23 up!
秋の気配
昨日から気温が下がり、気温もすっかり秋が感じられるほどに下がってきました。今日、校庭では陸上部が活動しています。また野球部やサッカー部は対外試合に出かけました。いよいよ9月が近づいてきた感じです。(副校長)
【できごと】 2015-08-25 08:48 up!
吹奏楽部は格技棟で練習中
吹奏楽部は土曜日が音楽発表会です。各パートごとに練習しています。よいハーモニーが奏でられますように。頑張ってくださいね。(副校長)
【できごと】 2015-08-24 12:17 up!
体育館はバドミントン部
バドミントン部は互いに打ち合いしています。右に左にしっかり動いてシャトルを拾っていきます。平山先生のコーチングの声が体育館に響きます。みんながんばつてくださいね。(副校長)
【できごと】 2015-08-24 12:15 up!
剣道部
互角稽古で、それぞれの技を出し合っています。自分の技だすにはまずは先をとることを心がけています。構えの時からの攻めが大切です。立会から気持ちを切らずにがんばってください。(副校長)
【できごと】 2015-08-24 11:57 up!