学校日記では、子供たちの様子をお伝えしていきます。

休み時間のながなわ練習

毎日、20分休みは「ながなわタイム」の時間です。全校でながなわの練習を行います。今日は、ながなわ大会に向けての最後の「ながなわタイム」です。校庭に12学級のながなわチームができます。各チームから「ハイ・ハイ・ハイ」という声が響きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の実験の様子

3年生が理科の時間に、太陽の光を集める実験を行っていました。一人一人が真剣に虫眼鏡と黒い紙に集中していました。黒い紙から煙が上がり、小さな穴が開くと「光を小さく集めると、穴があくよ。」「レンズを動かさないで集中するといいよ。」など、実験を通しての気づきをたくさんつぶやいていました。また、「大きな地震が起きてガスや電気が使えなくなった時に、火を起こすことができるかもしれないね。」と学習したことを生活に生かして考える子もいて感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ながなわ練習

いよいよ「ながなわ大会」が明日、明後日と近づいてきました。練習も山場をむかえ、担任と子供たちが心を合わせてがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外子ども会

11月3日、青少年代沢地区委員会主催の野外子ども会が代沢小学校で開催されました。富士の学び舎の4つの小学校と富士中のボランティアの生徒さんが参加してカレー飯盒炊飯、防災体験を行いました。青いキャップがお手伝いをがんばった富士中学生たちです。池之上小学校からも子どもたちが参加して楽しくカレー作りに取り組みました。野菜を切ったり火を起こしたり、多くのことを子どのたちが自分の力でやり遂げました。とってもおいしいカレーができあがりました。地区委員会の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会練習

午後は2年生が体育館で練習をしていました。演技をするグループと友達の表現の良さを見るグループに分かれて練習しています。見ている子供たちは、友達のいい演技やすてきなセリフの言い回りなどを見つけたら、手を挙げて「いいね!」と合図をし応戦していました。子供たちが帰った後は、教職員による体育館準備です。照明や放送機器、ひな壇設置などの準備を力を合わせて行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会練習

今日から、学芸会の練習の特別時間割が始まり、体育館での劇の練習が本格的にスタートしました。舞台の上で演技しながら、声の大きさや動作、立ち位置を考えていきます。今日のめあてをたて、そのめあてを振り返りながら練習を重ねる学年もありました。友達の演技を見ながら、アドバイスしたり自分の演技につなげたりする子供たちもいました。今年度の学芸会のテーマが決まりました。「みんなが主役の夢舞台 〜一緒・一秒を大切に〜」です。みんなが主役。練習を重ねながら取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会練習

グループごと・場面ごとに練習している学年もありました。表現力を高めるために、よい劇にするために、様々な演技の工夫を子供たち自身が協力して話し合っています。自分たちで創り上げていく劇を目指して、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生から4年生に

朝の体育館の下フロアから、和太鼓の音が響いてきました。学芸会で4年生が披露する和太鼓を6年生がやさしく教えていました。ばちのたたき方、腰の位置、リズムなど、ていねいに分かりやすく説明しています。6年生と4年生が心を一つにして、創り上げていく劇・・・本番での子供たちの活躍を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ週間

今週はあいさつ週間です。玄関前に立つのは4年生。雨の朝ですが、4年生の元気のよい「おはようございます。」のあいさつで、心もさわやかな気持ちになりました。今日から11月が始まります。学校では、学芸会の練習、11月5日と6日に行われる「ながなわ大会」の練習と、子供たちのがんばりが、様々な場で見られることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

雨の朝

今日は朝から強い雨が降り続き、肌寒い朝を迎えました。傘をさして登校する子供たち。学校に着くと、傘についた雨のしずくを、人にかからないようにそっと振り落す子供たちがたくさんいます。そして、傘をくるくると丸め、自分たちの傘立てにていねいに入れています。学校主事は、子供たちが通った後のフロアをすぐにふき、滑らないようにしています。雨の朝に、たくさんの心づかいを見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富士中学校合唱コンクール

10月31日、富士の学び舎 富士中学校で合唱コンクールが開催されました。すばらしい歌声が響き渡り、中学生たちの一生懸命さが伝わってきました。毎日練習を重ねてきたことがわかります。クラスの団結力も高まったことでしょう。池之上小学校の卒業生が中学校で前向きにがんばっている姿をうれしく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30