川場移動教室5年3日目

画像1 画像1
もー帰るんですか?
お気をつけて!









川場移動教室5年3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
愛宕山の山頂からの景色です。360度パノラマです。行きは急坂に岩登り、帰りは下りの急階段です。








6月12日 今日の献立

肉みそめん
牛乳
わかめスープ
くだもの(バレンシアオレンジ)

<主な食材の産地>
たまねぎ・・・兵庫
にんじん・・・千葉
ねぎ・・・千葉
バレンシアオレンジ・・・愛媛

 給食でよく使われている野菜のひとつに「たまねぎ」があります。たまねぎを切ると、ツンときて涙がでるときがあります。これは硫化(りゅうか)アリルという物質によるもので、甘みや風味を料理につけるほか、体力アップ、疲労回復、夏バテに効果があります。5年生の川場移動教室も今日が最終日です。楽しい思い出がたくさんできたようですね。

川場移動教室5年3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
小休止します。この後、後ろに見える愛宕山に登ります。









川場移動教室5年3日目

画像1 画像1
川場には、たくさんの道祖神が道沿いに祀られています。
この道祖神は、足踏み道祖神という名前がついています。夫婦仲良く手を取り合って、足を踏んづけあっています。……。納得。







川場移動教室5年3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
村巡りに出発します。レインコートを着ましたが、歩き出したら雨がやみました。ラッキーな子どもたち!









川場移動教室5年3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
雨が降ってきたため、村の会堂というとても広いホールで閉室式を行いました。ビレジの方に「また、来てください。」とお話いただき、心を込めてお礼を言いました。また、来ます。







川場移動教室5年3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3日間、美味しく食事をいただきました。カレー作りから始まった川場の食事、ビレジの皆さん、ありがとうございました。








川場移動教室5年3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
花房先生から、「駅の整列乗車は学校で集団行動を学んだ成果です。こういう場でしっかり身につけましょう。」とお話をいただきました。






川場移動教室5年3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。もう帰る日の朝です。朝会で児童代表が、「村巡りでたくさん学びましょう」と挨拶しました。朝会後、雨がぱらつきだしました。







川場移動教室もう3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
さすがに子どもたち、疲れたね。
ぐっすり、夢の中!
あれれ、この布団に寝ているべき人は、いずこ?






川場移動教室もう3日目

画像1 画像1
もとい
「タラの木」でした。





川場移動教室もう3日目

画像1 画像1
昨日の答え
「タラの芽」でした。






川場移動教室5年2日目

画像1 画像1
さて、ここで問題
昼のハイキングで見つけたこの植物の名前は?
ヒント:てんぷらの高級食材
答えは、1組の皆さんが知ってる…はず…。






川場移動教室5年2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
班長、室長会議、2日目です。明日はもう帰る日、次に来る学校のために、来たときよりも綺麗にして帰ろうと話しあっていました。











川場移動教室5年2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
宿舎に戻って来ました。2時間近い夜の散歩でした。辺りが暗いので、たまに通る車のヘッドライトの光が、あまりに強くまぶしく、凶器のように見えました。文明の利器は自然に優しくない!






川場移動教室5年2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
ナイトプログラムだけに真っ暗です。少し目が慣れると、ぼんやり辺りが見えてきます。視覚に頼れない分、聴覚や臭覚が鋭くなるのを感じようというプログラムです。
「この匂い、なんの匂いだ?」
「御線香みたい」
「正解は、杉の葉っぱを燃やした匂いです。」






川場移動教室5年2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
2組です。2組のガイドさんは、この春、公社に入社した新人さんだそうです。一生懸命説明をしてくださってます。よくお話を聞いてね。






川場移動教室5年2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
ナイトプログラムです。これも、1組と2組に分かれて行います。ムササビに会えるかなぁ。フクロウ飛んでるかなぁ。カモシカ現れるかなぁ。






川場移動教室5年2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
食事係さんが、3日間の移動教室ですが、ここでみんなで夕食をいただくのは最初で最後ですって言ってた。
松橋先生が、実踏のときより食事が美味しく感じるって言ってらした。
みんなで食べるっていう特別な味付けがあるからね。








1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/12
(木)
展覧会盛り上げ集会
11/14
(土)
土曜日授業
11/15
(日)
世田谷フィルハーモニー演奏
11/16
(月)
展覧会準備(6年 6校時)  1〜5年 5時間授業
かたづけ週間開始
11/17
(火)
クラブなし