遠足4年9

画像1 画像1 画像2 画像2
全員無事にゴールしました。
お弁当ターイム??です。
(校長 石谷清隆)






遠足4年8

画像1 画像1 画像2 画像2
最終チェックポイントは、「東屋」で真田先生がお待ちです。いつまで待っても2つの班が来ません。細川サンダーバード国際救助隊が広い公園中を捜索します。
(校長 石谷清隆)








遠足4年7

画像1 画像1 画像2 画像2
次のチェックポイントは「ふるさと体験館」です。木で、いろいろ作る体験ができます。担当は、酒井主事さん!
酒井主事さんの問題は「まいまいず井戸の中には何が入っていたでしょうか?」
「はい!ピカチュウです。」
「まいまいず井戸の担当もピカチュウです。」
(校長 ピカチュウ)














遠足4年6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校長先生の指令は
「ゾウさんの歌を、英語で歌いながら、踊れ」です。
「エーレファン エーレファン ノーズ ロングロング」
全員クリア??
(校長 石谷清隆)










遠足4年5

画像1 画像1
いよいよ、オリエンテーリングの始まりです。
最初のチェックポイントは「まいまいず井戸」です。「校長先生の指令に答えろ」の課題をクリアできるのでしょうか?
(校長 井戸がや 清隆)






5月7日(木) お楽しみ集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お楽しみ集会で、運動会で行う全校ダンスの練習をしました。 (伊藤)

5月8日 今日の献立

ゆかりごはん
牛乳
じゃがいものそぼろ煮
もやしのごま風味

<主な食材の産地>
にんじん・・・徳島
じゃがいも・・・北海道
たまねぎ・・・佐賀
もやし・・・栃木
にら・・・栃木

 連休も終わり、子どもたちは運動会にむけてがんばっています。暑い日が続いていますが、体調をくずさないよう食事をしっかり摂りましょう。
 今日の給食のじゃがいものそぼろ煮には、「凍り豆腐」を使っています。「凍り豆腐」は関西では「高野豆腐」ともいい、和歌山県の高野山の宿坊で、豆腐をゆでて凍らせ、また乾燥させて作ったことからそう呼ばれます。

5月7日 今日の献立

スパゲティナポリタン
牛乳
じゃがいものハニーサラダ
フルーツゼリー

<主な食材の産地>
たまねぎ・・・佐賀
にんじん・・・徳島
ピーマン・・・茨城
じゃがいも・・・北海道
ブロッコリー・・・愛知
キャベツ・・・神奈川

※7日はパソコンの不具合により午前中に掲載することができませんでした。

 「じゃがいものハニーサラダ」はドレッシングにはちみつを使用しています。
ドレッシングの材料(1人分)給食で大量に作る時の分量なのでめやすとしてください
酢・・・2.5g
塩・・・0.5g
はちみつ・・・3.2g
粉辛子・・・0.06g
サラダ油・・・3g
給食ではこれらの調味料を混ぜ合わせ、ひと煮立ちさせたものを冷却して使用しています。

5月8日(金) 4年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生が「府中郷土の森」へ遠足に行きました。天候にも恵まれ、元気に出発しました。 (森)

遠足4年4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
府中郷土の森に着きました。たくさんの小学校や幼稚園、保育園から子どもたちが遠足に来ています。でも、迷子にはなりません。
だって、だって、私たちは緑のバンダナ!かっこいい!色がいい?
(校長 石谷清隆)










遠足4年3

画像1 画像1 画像2 画像2
たくさん歩きます。たくさん歩くから、楽しみも高まって行きます。
(校長 石谷清隆)







遠足4年2

画像1 画像1 画像2 画像2
分倍河原の駅です。これから、歩道を30分歩きます。
(校長 石谷清隆)







遠足4年1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も、良いお天気。
遠足日和です。
プール開きになってしまいそうです。
電車に乗って、府中郷土の森へ行きます。
(校長 石谷清隆)






5月1日(金) 離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
離任式で、異動された先生方とお別れのご挨拶をしました。心温まる離任式になりました。 (森)

5月1日 今日の献立

中華風おこわ
牛乳
ちくわの磯辺揚げ
若竹汁

<主な食材の産地>
にんじん・・・徳島
ねぎ・・・千葉
こまつな・・・埼玉
新たけのこ・・・和歌山

 5月5日は「こどもの日」。ちょっと早いですが、端午の節句にちなんで今日は中華風おこわをつくります。また、5日は「わかめの日」でもあります。将来の日本を背負う子どもたちが、わかめを食べて丈夫に育ってほしいとの願いや長寿、健康のためにも役立つということで、1983年に制定されたそうです。わかめと新たけのこを使った「若竹汁」はこの季節ならではのものです。

4月30日(木) 前期児童会発表集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各委員会の代表が、全校に向け委員会の紹介をしました。 (伊藤)

4月30日(木) 交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 交通安全教室があり、1年生は道路を渡る際に気を付けること、3年生は自転車に乗る際に気を付けることを学習しました。警察の方だけでなく、保護者の方にもご協力いただきました。(榊)

4月30日 今日の献立

ごはん
牛乳
四川豆腐
ナムル

<主な食材の産地>
にんじん・・・徳島
たまねぎ・・・北海道
もやし・・・栃木
こまつな・・・埼玉

 「もやし」の原料となる豆は、大豆、緑豆、ブラックマッぺ、アルファルファの種子などです。よく見かけるのは「大豆もやし」や「ブラックマッぺ」です。(給食ではブラックマッぺを使っています。)もやしは豆の状態では含まれていないビタミンCが多いのが特徴です。

4月28日(火) 5年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生が遠足で高尾山に行きました。天候にも恵まれ、元気に出発しました。 (伊藤)

遠足5年7

画像1 画像1
担任の松橋先生や山之内先生、そして、引率責任者の花房先生によれば、「良くできました。」と高評価でした。特に、はじめて出会う方々から、「立派な態度ですね」と褒められたことは、嬉しいことですね。楽しい遠足で自信もつけて、更に素敵な高学年になりました。
(まるで高尾山の登山をしたかのようなコメントする校長 石谷清隆)





1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/16
(月)
展覧会準備(6年 6校時)  1〜5年 5時間授業
かたづけ週間開始
11/17
(火)
クラブなし
11/19
(木)
展覧会前日準備
B時程  5時間授業
11/20
(金)
展覧会(児童観賞日)
かたづけ週間終了
11/21
(土)
展覧会(保護者観賞日)
5時間授業 給食あり
学校公開期間開始
e-ネット安心講座(4年 2校時)